機械翻訳について

顧客通信およびEメール機能用のイベント通知ルールの設定

サービス契約の顧客通信およびEメール機能用のイベント通知ルールを設定するには、次のステップに従います:

  1. 「設定タスク」サイド・パネルから「契約ルールの管理」にナビゲートします。

  2. 「イベント通知ルール」および「テンプレート・セット」タブで、「作成」をクリックします。

  3. 「名前」「送信者EメールID」および「開始日」を入力します。 「説明」および「終了日」も追加します。

  4. 通知に関連する条件を設定します:

    条件

    説明

    イベント

    契約ライフ・サイクルのイベントを設定します。 値は契約イベント・モデルから取得されます。

    契約開始日までの日数

    通知を送信する更改契約開始日の前の日数。

    通知タイプ

    適切な通知タイプを設定します:

    • 見積

    • リマインダ

    • ユーザー定義

    顧客受入

    顧客受入が「必須」か「不要」かを設定します。 「不要」に設定すると、「不要」に設定すると、契約更改が自動で、顧客による更改の受入が不要な場合に通知が行われます。

    通信チャネル

    通信モードを設定します。 たとえば、モードをEメールに設定した場合、顧客は契約見積をEメールとして受信します。 「カスタム」を選択すると、サード・パーティ・ポータルが含まれます。 アプリケーションによって、メッセージおよび添付の詳細を含むビジネス・イベントが呼び出されます。

  5. 「メッセージ」で、(+)をクリックし、開始日および終了日とともに「言語」「メッセージ・テンプレート」および「メッセージ件名」を選択します。 メッセージ・サブジェクトでトークン<CON_NUM>および<EXPIRY_DATE>を使用できます。

  6. 通知に契約文書を添付するには、(+)をクリックします。 契約レイアウト・テンプレートと条件レイアウト・テンプレート、契約文書ファイルを添付できます。

  7. イベント通知を「保存してクローズ」します。

ノート:

通知はESSジョブによって送信されます - 「契約イベント通知の処理」.

電子メール機能

Eメール処理を使用して、指定および定義された情報を使用して、指定されたパーティにEメールを送信できます。 イベント通知ルールの設定後、Eメール機能を使用できます。

Eメールを送信するには、新規契約を作成します。
  • 「契約」の編集ページで、「アクション」 > 「電子メール」をクリックします。