作業オーダー統合メッセージの管理
事前構成済の統合メッセージでは、他のアプリケーションとのレコードの同期に固有の統合ステータス、警告またはエラーについてユーザーに通知されます。
事前構成済の統合メッセージを管理することも、新しい統合メッセージを追加することもできます。 たとえば、内部ヘルプ・デスクの担当者番号を含むようにエラー・メッセージのテキストを変更できます。
事前構成済の統合メッセージの管理
統合メッセージを管理するには:
-
「設定および保守」作業領域で、次の項目に移動します。
-
オファリング: サービス
-
機能領域: 作業オーダー
-
タスク: 統合メッセージの管理
ノート:メッセージを無効にすると、そのメッセージは「詳細」「作業オーダー」ページに表示されなくなります。
-
統合メッセージの追加
メッセージ・コードの使用方法
2つの方法で、メッセージ・コードを使用してレコードを更新できます。
-
Oracle Integration Cloudの事前作成済タスク・フローの使用方法
Oracle Integration Cloudの統合フローを使用して、作業オーダーにメッセージ・コードを設定できます。
たとえば、アクティビティが正常に作成されたことを示す新しいメッセージを追加するには: メッセージを作成し、OIC事前作成フローの作業オーダー・レコードのフィールドWO_INTEGRATION_MSG_CDを更新します。
-
オブジェクト・ワークフローの使用方法
作成時または更新時にオブジェクト・ワークフローを使用することもできます。 そこで、特定のメッセージ・コードにメッセージを設定します。
たとえば、アクティビティが正常に作成されたことを示す新しいメッセージを追加するには: メッセージを作成し、OIC事前作成フローの作業オーダー・レコードのフィールドFS_ACTIVITY_IDを更新します。
統合メッセージを追加するには:
-
「統合メッセージの管理」ウィンドウの「追加」アイコンをクリックします。
新しいメッセージの「メッセージ・カテゴリ」のタイプは「顧客定義」です。
-
タイトル、メッセージのタイプ(エラー、情報または警告)、メッセージのテキストおよびメッセージ・コードを入力します。
-
「使用可能」を選択して新しいメッセージを有効にします。
-
必要に応じて、メッセージを追加します。
-
「保存してクローズ」をクリックします。