詳細ページの概要
「ヘルプ・デスク・リクエスト・リスト」ページで、リクエスト番号をクリックすると、「ヘルプ・デスク・リクエスト詳細」ページが表示されます。 このページには、ヘルプ・デスク・リクエストに関する詳細情報が表示されます。
次の表は、個々のヘルプ・デスク・リクエスト・レコードの様々なセクションの概要および実行可能な操作を示しています。

コールアウト番号 |
内容 |
可能な操作 |
---|---|---|
1. |
リストの名前 |
前に表示したヘルプ・デスク・リクエスト・リスト・ページに戻る場合にクリックします。 |
2. |
次と後ろの矢印< or > |
次の矢印をクリックして、最近表示したヘルプ・デスク・リクエスト・リストの次のレコードに移動します。 または、戻る矢印をクリックして前のレコードに移動します。 「サービス・リクエスト・リスト」ページからサービス・リクエストにドリルインした場合、このリンクから元のサービス・リクエスト・リストにあった次のサービス・リクエストに移動します。 |
3. |
アシスタント |
追加、更新、検索、フィルタ、作成などのキーワードを入力して、目的のアクションを選択します。 情報の追加、個々のフィールドの更新、処理の実行、アクティビティ・ストリームに表示される情報のフィルタおよび検索を実行できます。 提案を行うために、アシスタントはオブジェクトおよびフィールドのキー動詞と名前を検索します。 |
4. |
要約リージョン レコードのキー・フィールドのサマリー。 値を持つフィールドのみが表示されます。 |
フィールド・リンクをクリックして、その詳細にドリルダウンします。 たとえば、プライマリ担当者リンクをクリックすると、エージェントが情報とHCM処理(HRヘルプ・デスク)にリンクするウィンドウが開きます。 |
5. |
「待ち状態」リージョン。 サービス・リクエストの事後レビューを完了するために必要な処理、プラン、ナレッジ・アイテムなどのオープン・アイテムを表示します。 アイテムを完了すると、そのアイテムはアクティビティ・ストリームに移動します。 |
|
6. |
「推奨」リージョン。 無地で強調表示された次の推奨ステップを表示します。 これには、次のものがあります。
|
|
7. |
ピン留めしたリージョン。 サービス・リクエストのレビュー中に問題の説明が表示されるように、問題の説明を保持します。 |
問題の説明を確認します。 |
8. |
関連情報 担当者、マイルストーン、添付、チーム・メンバー、処理およびプランなど、ヘルプ・デスク・リクエストに関連する様々なアイテムを要約してリンクを提供します。 サマリーには、各アイテムのレコード数も表示されます。 担当者およびチームの場合は、最初のレコードまたはプライマリ・レコードの名前が表示されます。 値を持つアイテムのみが表示されます。 |
|
9. |
メッセージと会話 |
リクエストのメッセージのフローを表示します。 ここで既存のメッセージにインラインで返信できます。 会話タブをクリックして、リクエスト・チームにいないユーザーとの会話を開始します。 |
10。 |
ヘルプ・デスク・リクエストの詳細 |
「ヘルプ・デスク・リクエスト詳細」ページを表示する場合にクリックします。 ここでは、選択したリクエストに対して複数のフィールドを一度に編集できます。 |
「メンテナンス・ヘルプ・デスク」が有効で、リクエストに導入ベース・アセットに関連付けられた作業オーダーが含まれている場合、次のイメージに示すように、要約リージョンに「アセット番号」および「メンテナンス作業オーダー」が含まれます。
