グローバル検索の提示グループ
候補グループは、グローバル検索の自動候補でユーザーに表示される候補のカテゴリです。
たとえば、ユーザーが「検索」フィールドに「レポート」と入力した場合、自動候補の「ナビゲータ」候補グループには、「レポート」を含む「ナビゲータ」メニュー名がすべて表示されます。
候補グループの管理
各候補グループには、見出し(「最近の項目」など)および見出しテキストの前に表示されるアイコンを設定できます。 このアイコンから、ユーザーはグループの内容を判別できます。
候補グループを管理して、次のことを行えます。
-
自動候補でデフォルトでグループを表示または非表示にする
-
見出しテキストを入力する
-
自動候補に見出しテキストを表示するかどうかを定義する
-
アイコンとして使用するイメージ・ファイルを指定する
ヒント:
事前定義済の提案グループをコピーして編集し、独自のバージョンを作成できます。
候補グループを管理するには、「設定および保守」作業領域を開き、次のいずれかを使用します。
-
「候補グループの管理」タスク
-
「自動候補」タブ(「グローバル検索構成の管理」タスクを使用してグローバル検索構成を作成または編集する場合)
グローバル検索構成での使用
候補グループがデフォルトで表示されるように定義されていても、必ず自動候補に表示されるとはかぎりません。 グローバル検索構成によって、どのグループが自動候補に含められるか、見出しのアイコンが表示されるかなどが決定されます。
候補グループは、多数またはすべてのグローバル検索構成で使用できます。 さらには、候補グループのパーソナライズが有効になっている場合、ユーザーはグローバル検索構成に含まれる候補グループを表示または非表示にしたり、並べ替えたりすることができます。