アプリケーション・コンポーザを使用したアセットの構成および拡張方法
アプリケーション・コンポーザを使用して、オブジェクト間のフィールド、オブジェクトおよび関係を作成して、インストール・ベース・アセット・オブジェクトを拡張および構成します。 このツールを使用して実行できる変更は次のとおりです:
-
新しいユーザー定義フィールドを追加して導入ベース・アセット・オブジェクトを変更するか、まったく新しいオブジェクトを作成します。
新規オブジェクトは、スタンドアロンでアセット・オブジェクトに関連しないか、スタンドアロンでアセット・オブジェクトに関連しているか、またはアセットの子オブジェクトとして直接関連付けることができます。
-
2つのオブジェクト間に外部キーベースの関係を作成します。
-
オブジェクトの新規に作成したユーザー定義フィールドを公開してユーザー・インタフェース・ページを変更するか、構成済オブジェクトに対してまったく新しい作業領域を作成します。
-
オブジェクトの関係をサブタブの形式でページに表示します。 「アセット詳細の編集」ページのサブタブを使用して、アセットの子オブジェクトを表示できます
-
単一のオブジェクト向けに、または複数のオブジェクト間で使用するために、トリガーや検証ルールなどのアプリケーション・ロジックを作成します。
-
構成済オブジェクトに対して機能レベルとデータ・レベルのセキュリティを実装します。
-
構成済サブジェクト領域を作成して、レポートの構成済オブジェクトを有効にします。
-
式ビルダーを使用してGroovyスクリプトを記述します。これは、既存のオブジェクトを変更したり、新しい構成済オブジェクトを作成するときの多くの場所に表示されます。
デフォルトでは、構成済オブジェクトとそのレコードは、カスタム・オブジェクト管理(ORA_CRM_EXTN_ROLE)ロールがプロビジョニングされているユーザーに対してのみ表示および編集可能です。 このロールは、アプリケーション・コンポーザを使用しているすべてのユーザーに付与する必要があります。 また、構成済オブジェクト用に作成したUIページは、オブジェクトのセキュリティ・ノードを使用してアプリケーション・コンポーザでアクセスを提供しないかぎり、追加ユーザーには表示されません。 セキュリティ・ノードを使用して、UIにアクセスできるジョブ・ロールだけでなく、アクセス・レベルも指定します。 構成済オブジェクト・レコードのデータ・セキュリティをプロビジョニングし、レコードを表示、更新または削除する権限を持つユーザーを制限します。 すべてのユーザーまたはアクセス・グループのメンバーのみ、レコードの所有者、所有者とその管理階層、およびユーザー定義ロールへのアクセス権を付与できます。
開始する前に
アプリケーション・コンポーザを使用するには、アプリケーション実装コンサルタント・ロールが必要です。
次に、インストール・ベース・アセット・オブジェクトに対する変更を作成、編集、プレビューおよびデプロイするサンドボックスを作成します。 次にステップを示します。
-
「構成」→「サンドボックス」に移動します
-
「サンドボックスの作成」をクリックします
-
「サンドボックスの作成」ページで、名前と説明を入力
-
チェック・ボックスを使用して、ツールとしてアプリケーション・コンポーザを選択します。 サンドボックスのコンテキストで、アセット概要タブへのフレックスフィールドの追加を設定および検証する場合は、フレックスフィールドを選択することもできます
-
「作成して入る」をクリックして入力します この環境のサンドボックスのコンテキストになります
変更の作成、編集およびプレビュー
サンドボックスを作成するときに、「アプリケーション・コンポーザ」ページにナビゲートできます。 次にステップを示します。
-
「構成」→「アプリケーション・コンポーザ」にナビゲートします
-
「アプリケーション」>「ERPおよびSCM Cloud」を選択します。
-
「オブジェクト」で、「標準オブジェクト」リージョンを展開します。
-
Standard Objects(標準オブジェクト)で、Installed Base Asset(導入ベース資産)オブジェクトを展開
-
次のことができるようになりました:
-
子オブジェクトまたは関連オブジェクトの管理
-
独自のフィールドを定義するか、標準フィールドを管理
-
特定のページの編集
-
処理およびリンクの管理
-
サーバー・スクリプトの管理
-
拡張可能なページは次のとおりです:
ページ |
摘要 |
拡張性 |
---|---|---|
ランディング・ページ・レイアウト |
このページはサービス・アセットで、サービス作業領域にのみ含まれます。 このページは、顧客アセットの検索に使用され、フィルタ・リージョンと結果の表が含まれます。 これは、Maintenance Managementランディング・ページからアクセスする「アセットの管理」ページではありません。 アプリケーション・コンポーザは「アセットの管理」ページをサポートしていません。 |
結果テーブルに列として表示されるフィールドを制御できます。 これには、デフォルトで表示される列と、表のレイアウトに手動で追加できる列の決定が含まれます。 さらに、独自のフィールドを作成して結果リージョンに追加したり、検索フィルタに追加の基準として追加できます。 |
作成ページ・レイアウト |
このページは、新しいアセットを作成するために使用され、サービス作業領域とMaintenance Management作業領域の両方に表示されます。 |
作成ページに表示されるフィールドを制御できます。 これには、デフォルトで表示される属性と非表示にできるオプション属性の決定が含まれます。 また、作成ページに含める独自のフィールドを作成できます。 |
詳細ページ・レイアウト |
このページは資産詳細の管理に使用され、コンテキスト・アセットのサービス作業領域とMaintenance Management作業領域の両方に表示されます。 |
概要タブに表示されるフィールドを制御できます。 これには、デフォルトで表示される属性と非表示にできるオプション属性の決定が含まれます。 さらに、概要タブに含める独自のフィールドを作成できます。 |
ページを拡張するには、まずページの複製コピーを作成してから、編集します。 すべての変更が行われた場合は、同じサンドボックスを使用して変更をプレビューできます。
ユーザー定義フィールドおよびオブジェクトの使用
アプリケーション・コンポーザを使用して、ユーザー定義オブジェクトを作成することを選択できます。
ユーザー定義オブジェクトのタイプは次のとおりです:タイプ | 摘要 |
ユーザー定義フィールド |
導入ベース・アセット・オブジェクトのユーザー定義フィールドを作成します:
|
ユーザー定義オブジェクト - 関連なし |
まだクラウド・サービスに配信されていないオブジェクトに関するデータを追跡する場合は、ユーザー定義オブジェクトを作成します。
|
ユーザー定義オブジェクト - 関連 |
ユーザー定義オブジェクトには、導入ベース・アセットのような標準オブジェクトなど、別のオブジェクトとの関係を定義できます:
これは、主に単一の親オブジェクトのコンテキストで新しいレコードを作成する場合に優先されるメソッドです:
|
子オブジェクト - 関連 |
子オブジェクトは、親オブジェクトのコンテキストで作成されます。 親は、ユーザー定義オブジェクトまたは標準オブジェクト(導入ベース・アセット・オブジェクトなど)にすることができます。
これは、単一の親オブジェクトのコンテキストで常に新しいレコードを作成することのみを優先するメソッドです。
|
作業の保存とサンドボックスの公開
変更が完了したら、サンドボックス名をクリックしてPublish(公開)を選択し、サンドボックスを公開する必要があります。 これにより、変更内容が環境にデプロイされ、ユーザーは拡張ページおよび構成ページの使用を開始できます。
詳細は、アプリケーション・コンポーザを使用したアプリケーションの構成ガイドおよびGroovyスクリプト・リファレンス・ガイドを参照してください。