文書の有効期間を変更するにはどうすればよいですか。

文書アップロードを設定している場合は、プランを作成または編集する際に、「文書アップロード」ステップで文書の有効期間を設定できます。

有効期間はそのタイプのすべての文書に影響を与えます。その変更を確認するには、関連するライフ・イベントを再処理する必要があります。

登録ウィンドウ内に特定の文書の有効期間を変更することもできます。「福利厚生要約」ページの「証明」セクションで、文書リンクをクリックして有効期間を変更します。

同じサポート文書を必要とする今後の登録機会があることがわかっている場合は、一般的に有効期間を延長することができます。有効期限フィールドに新しい日付を設定します。これを行う場合、加入者に文書の再アップロードを要求せずに同じ文書の認可を再利用できます。

別の例として、プラン・ポリシーが変更され、文書を再度承認する必要がある場合は、有効期間を短縮することで文書の妥当性を終了できます。その後、加入者が新しい文書をアップロードすれば、再度レビューできるようになります。