トランザクションに対する税金計算
トランザクションに対する税金は、適用可能な税金構成に照らしてトランザクション情報を評価することで決定されます。
最小の税金構成要件の一部として税金に割り当てるデフォルトのルール・タイプ値が基準として使用されます。税務処理基準を定義して、税金の決定および計算を変更できます。
次に示すリストは税金の決定に関与する4つの大まかなプロセスで、評価される順に記載されています。
-
適用可能な税制および税金の決定
-
税金ステータスおよび税率
-
税金計算
-
税金控除
適用可能な税制および税金の決定
最初のステップは、トランザクションの第一者を決定することです。通常はトランザクションの第一者法的エンティティですが、ビジネス・ユニットである場合もあります。第一者法的エンティティは、一般的に複数の税制をサブスクライブし、そのいくつかがトランザクションに適用されます。適用可能な税制は、第一者およびトランザクション・イベント区分に対して作成された構成所有者税金オプションに依存します。トランザクションの課税地域をリストする制度決定テンプレートを税金オプションに割り当てます。
第一者がサブスクライブする税制のうち、関連するトランザクション事業所に割り当てられた国と一致する国の税制が、税金決定プロセスによって選択されます。税金決定プロセスでは、さらに評価するための候補としてトランザクション日時点で使用可能かつ有効であるこれらの税制について、すべての税金が考慮されます。
候補の税金については、税金適用のデフォルト値が「適用可能」に設定されている場合に適用可能と見なされます。
税金決定プロセスでは、適用可能な税金ごとに、デフォルトの供給場所および地理タイプに割り当てられた事業所タイプが決定されます。税金決定プロセスによって、事業所タイプに対するトランザクション事業所住所が決定されます。住所の関連情報は、税金に割り当てられた地理タイプの地理値です。税金には、地理値に対して税管轄区域が定義されているかどうかが税金決定プロセスで判断されます。税管轄区域がある場合は、税金および関連する税管轄区域をトランザクションに適用できます。
適用可能な税金ごとに、レポートに使用する有効な税務登録が決定されます。税金決定プロセスでは、税金のデフォルト税務登録に割り当てられたパーティ・タイプに基づいて、この税務登録が決定されます。トランザクションのこのパーティに対して、トランザクション日時点で有効な税制、税金および税管轄区域の組合せに最も当てはまる税務登録が決定されます。登録の定義では、税金および税管轄区域はオプションです。
税金ステータスおよび税率
税金決定プロセスでは、税金に対して、トランザクション日時点にデフォルトで有効な税金ステータスが選択されます。この税金ステータスに対して、トランザクション日時点で適用可能なデフォルトの税率が決定されます。税率は、オプションで税管轄区域に対して定義できます。通常は、税管轄区域ごとに税率が異なる州税、都道府県税および市区町村税に対して定義します。この税率が定義されている場合は、税金ステータスに対して定義されるデフォルトの税率より優先されます。該当する場合、税率は、適用される例外レートまたは免税に従って変更されます。
税金計算
税金決定プロセスでは、課税標準に対して税率が適用されます。税金計算には、税金に割り当てられたデフォルトの課税標準算式が使用されます。通常、これは明細金額です。ただし、算式には課税標準を変更する他の要素を含めることもできます。
税金計算には、税金に割り当てられたデフォルトの税金計算算式が使用されます。税金決定プロセスでは、計算された税金に対して税金端数処理が規定どおりに実施されます。
税金控除
購買トランザクションに対する税金は、完全または部分的に控除できます。これはトランザクションに割り当てられたデフォルトの税金控除率に依存します。税金決定プロセスでは、控除対象および控除対象外の税額を決定するために、税額(税金計算ステップで計算された)に対して控除率が適用されます。