Always-On Monitoringのコマンド

次のEMSCTLコマンドは、Always-On Monitoringの制御に使用されます。
コマンド 機能
emsctl start Always-On Monitoringを起動します。
emsctl stop Always-On Monitoringを停止します。
emsctl enable_notification -nosync (オプション) Always-On Monitoringが電子メール通知を送信できるようにします。デフォルトでは、電子メール通知を有効にすると増分同期が実行されます。Enterprise Managerリポジトリと同期しないようにするには、-nosyncオプションを指定します。
emsctl disable_notification Always-On Monitoringが電子メール通知を送信しないようにします。
emsctl list_agents エージェントのURLおよび過去1時間にAlways-On Monitoringサービスと通信したエージェント数をリストします。
emsctl ping Always-On Monitoringサービスにpingを発行して、稼働中か停止中か判断します。
emsctl sync Always-On Monitoringターゲットおよび通知データをEnterprise Managerリポジトリと同期します。
emsctl secure [-wallet=<absolute path to the wallet location>] | [-reg_pwd=<Agent registration password>] [-host=<Fully qualified Always-On Monitoring hostname>] [-cert_validity=<validity period in days - defaults to 10 years] [-key_strength=<certificate key strength - defaults to 1024] [sign_alg=<md5|sha1|sha256|sha384|sha512 - defaults to sha512> Always-On Monitoringサービスが保護されたポートで稼働するためのウォレット・ファイルを生成します。
emsctl status Always-On Monitoringの操作ステータスに関連する情報を表示します。
emsctl getstats 現在のAlways-On Monitoringのパフォーマンス統計を表示します
emsctl list_properties Always-On Monitoringの構成プロパティを表示します。
emsctl set_property -name=<property name> -value=<property value> Always-On Monitoringの構成プロパティを設定します。構成プロパティの完全なリストは、「変更可能なAlways-On Monitoringのプロパティ」を参照してください。
emsctl unset_property -name=<property name> 既存のAlways-On Monitoringの構成プロパティを設定解除します。構成プロパティの完全なリストは、「変更可能なAlways-On Monitoringのプロパティ」を参照してください。
emsctl update_task -task_name=<SYNC|PURGE> -run_interval=<time in minutes between task executions> 同期やパージなどのAlways-On Monitoringタスクを実行する間隔を更新します。
emsctl set_em_repos_conn -username=<em username> -password=<em password> -connect_string=<em connect descriptor> Enterprise Managerリポジトリ・データベースへの接続に使用されるユーザー名、パスワードおよび接続文字列を更新します。
emsctl set_ems_repos_conn -username=<ems username> -password=<ems password> -connect_string=<ems connect descriptor> Always-On Monitoringリポジトリ・データベースへの接続に使用されるユーザー名、パスワードおよび接続文字列を更新します。