グループの作成および編集
Enterprise Managerのグループを使用すると、管理者は分散ターゲットを論理的に編成して、効率的かつ効果的に管理とモニタリングを行うことができます。
グループを作成するには、次のステップに従います。
-
Enterprise Managerコンソールから「ターゲット」、「グループ」の順に選択します。または、「設定」メニューから「ターゲットの追加」を選択し、メニュー・オプションを選択して特定のタイプのグループを追加します。
-
「作成」をクリックして、作成するグループのタイプを選択します。ウィザードと同じように機能する一連のグループの作成ページが、Enterprise Managerコンソールに表示されます。
-
グループの作成ページの「一般」タブで、作成するグループの「名前」を入力します。これを権限伝播グループにする場合、「有効」をクリックして、「権限の伝播」オプションを有効にします。グループの「権限の伝播」を有効にした場合、グループで管理者またはロールに付与されているターゲット権限は、メンバー・ターゲットに伝播されます。権限伝播を行う通常のグループと同様、動的グループを伝播する権限を作成するには、「権限伝播グループの作成」権限が必要です。さらに、所有者がFULL TARGET権限を持つターゲットのみがメンバーになることができるため、権限の伝播を有効にするには、「完全な任意のターゲット」権限が必要で、任意のターゲットは基準に一致する可能性があり、システム全体へのFULL権限が必要です。通常の動的グループを作成するには、グループ所有者はメンバーシップ基準に一致する可能性があるターゲットを表示できる必要があるため、システム全体への「任意のターゲットの表示」権限が必要です。
-
各ページを構成し、「OK」をクリックします。すべてのページを構成してから、「OK」をクリックする必要があります。これらのステップの詳細は、オンライン・ヘルプを参照してください。
グループを作成すると、グループ・ページからいつでも簡単にアクセスできます。
グループを編集して、グループを構成するターゲットの変更、または任意のターゲット・タイプの要約に使用するメトリックの変更ができます。グループを編集するには、次のステップに従います。
- Enterprise Managerコンソールから「ターゲット」、「グループ」の順に選択します。
- 編集するグループの「名前」をクリックします。
- グループ表の上部にある「編集」をクリックします。
- ページの構成を変更し、「OK」をクリックします。