機械翻訳について

承認ルールの作成

変更オーダーの承認ルールは、品目、属性または属性グループに基づくことができます。 各属性グループを別の承認者または承認グループにルーティングするルールを作成できます。

次の属性タイプに基づいて承認ルールを作成できます:
  • 標準属性を変更します。
  • 拡張可能フレックスフィールド属性を変更します。
  • 影響を受ける品目拡張可能フレックスフィールド属性。
  • 影響を受ける品目標準属性。
次の属性タイプに基づいて承認ルールを作成することはできません:
  • ヘッダー付加フレックスフィールドの変更およびヘッダー・コンテキスト付加フレックスフィールドの変更。

  • 明細標準属性の変更、明細付加フレックスフィールドの変更、明細コンテキスト付加フレックスフィールドの変更を行います。

この例では、変更オーダー承認グループと承認ルールを作成します。

ルールは次に基づきます:

  • 生産バージョンまたはソース・バージョンからの変更されていないデータを含む新規品目データ

  • 変更されたデータ。

この図は、承認ルールの作成ステップの1つを示しています。

承認ルールの作成ステップの1つ。

前提条件:

  • 拡張可能フレックスフィールドがBPMにデプロイされ、同期されていることを確認します。

  • 変更タイプについては、承認がルールベースに設定されていることを確認してください。

    これを行うには、製品管理オファリングの変更オーダー・タイプの管理タスクを実行します。 変更タイプを編集して、承認をルールベースに設定します。

この図は、ルール・ベースとして設定された変更オーダー・タイプを示しています。

ルール・ベースとして設定された変更オーダー・タイプ

この図は、承認グループとそのメンバーを示しています。

承認グループとそのメンバー

変更オーダー承認グループの作成

  1. 「設定および保守」作業領域から、製品管理オファリングの「承認グループの管理」タスクを実行します。

  2. 「承認グループの作成」をクリックします。

  3. グループの名前を入力し、「保存」をクリックします。 たとえば、ComplianceTeamグループを作成して、コンプライアンス関連のすべての変更をこのグループにルーティングします。 グループ名にスペースを使用しないでください。

  4. 「メンバーの追加」をクリックします。

  5. 「グループに追加」ダイアログで、ユーザーまたは既存の承認グループを選択し、OKをクリックします。

  6. 承認グループを保存します。

変更オーダー承認ルールの作成および承認者を含む

ChangeOrderApprovalTaskを使用して、変更オーダー、変更リクエスト、問題レポートおよび是正処置の承認ルールを作成できます。

ChangeOrderApprovalTaskを使用して、変更オーダー、変更リクエスト、問題レポートおよび修正処理の承認ルールを作成する方法の詳細は、「承認ルールの構成」を参照してください。

拡張可能フレックスフィールド属性の変更に基づくルールの例を次に示します。

「コンプライアンス詳細」という名前の拡張可能フレックスフィールドが変更オーダーで定義され、属性meetsComplianceの値が「はい」の場合、ComplianceTeamという承認グループで定義されたユーザーは、変更が承認ステータスに移動すると承認通知を受け取ります。

この図は、適合性準拠属性の拡張可能フレックスフィールドを示しています。

適合性遵守属性の拡張可能フレックスフィールド

この図は、コンプライアンス・ルールを示しています:

コンプライアンス・ルール

例を使用したルール構文

承認ルールの記述中に注意する必要がある事項を次に示します:

「非ルート品目区分に属性グループを関連付ける場合」。品目区分と属性グループの両方に内部名(API名)が定義されています。次の構文を使用します:

[<Attribute Group Name API>].[<Internal Attribute Name>]

サンプル: 品目区分がRadioでRegionがSouthEastで、承認グループがTechnology Teamであるとします。 ルールは次のように記述されます:

Item.categoryCodeはRADIOSであり、

Region.regionはSEです

THEN

承認グループ: TechTeam

BPMワークリストで追加されたルールを示すイメージを次に示します。BPMワークリストに追加されたルールを示すイメージ

影響を受ける品目の品目区分がRADIOSで、Regionという名前の(品目の)拡張可能フレックスフィールド属性がSouthEastに設定されている場合、TechTeam承認グループのユーザーは、変更オーダーが承認ステータスに移動すると承認通知を受け取ります。

ベスト・プラクティス

  • 品目区分または属性グループを作成する場合は、API名を指定していることを確認してください。
  • 品目、ItemCategory、ItemRevision、ItemSupplier、RevisedItemLineApproval、ChangeObjectApproval、エビデンス、証明書などの名前を持つ品目区分は作成しないでください。 または、品目区分とフレックスフィールド属性グループに対して同様の名前を作成します。 個別の名前を付けると、エラーなくルールを実行するのに役立ちます。

変更ヘッダー属性に基づく承認者の割当

たとえば、変更の事由が品質または安全である設計変更の承認を管理するとします。 承認をAsiaDesignTeam承認グループにルーティングします。

ルールの作成方法は次のとおりです:
  1. If文で「拡張追加または変更されたオプション(プラス)」アイコンをクリックし、「簡単なテスト」を選択します。

    [Enter]:
    ChangeObjectApproval.attributeCategory is "ORA_ENG_CO"
  2. 「追加」 > 「ネストされたテスト」をクリックします。 [Enter]
    ChangeObjectApproval.reasonCode is "QUALITY"

    Or

    ChangeObjectApproval.reasonCode is "SAFETY"
  3. Then文で、承認グループを次のように入力します:

    AsiaDesignTeam

    BPMワークリストで追加された承認ルールを示すイメージを次に示します。

    BPMワークリストに追加された承認ルールを示すイメージ

設計変更で、変更の事由コードが「品質」または「安全」の場合、変更が承認ステータスに移動されると、AsiaDesignTeam承認グループで定義されたユーザーは承認通知を受け取ります。

変更拡張可能フレックスフィールド属性に基づく承認者の割当

承認をComplianceTeam承認グループにルーティングすることで、コンプライアンスを満たしていない変更オーダーの承認を管理するとします。 拡張可能フレックスフィールドは次のように定義されています:

  • 属性グループAPI名=
    ComplianceDetails
  • 属性コード=
    meetsCompliance

値はリストであり、「はい」と「いいえ」が含まれます。

「もし」文で、「拡張追加または変更されたオプション」 (プラス)アイコンをクリックし、「簡単なテスト」を選択します。 [Enter]

ComplianceDetails.meetsCompliance is "No"
「次に」文で、承認グループを次のように入力します:
ComplianceTeam

コンプライアンス変更を承認グループにルーティングするために作成された承認ルールを示すイメージを次に示します。

コンプライアンス変更を承認グループにルーティングするために作成された承認ルール

コンプライアンス詳細が変更オーダーで定義され、meetsCompliance属性の値が「いいえ」の場合、ComplianceTeam承認グループで定義されたユーザーは、変更が承認ステータスに移動すると承認通知を受け取ります。

品目区分に基づく承認者の割当

bikesという名前の品目区分に属する品目の承認を管理するとします。 ルールの構文は次のとおりです:
  1. If文で「拡張追加または変更されたオプション(プラス)」アイコンをクリックし、「簡単なテスト」を選択します。 [Enter]
    Item.categoryCode is "bikes"
  2. Then文で、承認グループを次のように入力します:
    Lead_Design_Engineer

    BPMワークリストで追加された承認ルールを示すイメージを次に示します。

    BPMワークリストに追加された承認ルールを示すイメージ。

影響を受ける品目の品目区分が「バイク」の場合、Lead_Design_Engineer承認グループで定義されたユーザーは、変更が承認ステータスに移動すると承認通知を受け取ります。