7.2 JSONコレクションの管理

コレクションを追加、表示または削除したり、コレクション内のJSONドキュメントを参照、追加、編集および削除できます。

  • コレクションの作成: コレクションの作成を参照してください

  • コレクション内のドキュメントの追加または編集: JSONドキュメントの追加または編集についてを参照してください

  • コレクション内のドキュメントの表示: 左ペインでコレクション名を選択します。コレクション内のドキュメントが右ペインに表示されます。

  • コレクション詳細の表示: 左ペインで特定のコレクションを選択し、右ペインのツールバーで「収集の詳細」「収集の詳細」アイコンをクリックして、コレクションのプロパティ、JSONデータ・ガイド(作成されている場合)、関連の統計(収集されている場合)、検索索引のサイズおよびJSON索引を管理するためのページを表示します。

  • コレクションの削除: 左ペインでコレクション名を右クリックしてコンテキスト・メニューを開きます。「削除」を選択して、データベースからコレクションを完全に削除します。

7.2.1 コレクションの作成

この項では、コレクションの作成方法について説明します。

  1. JSONページに移動すると、次のようになります。
    • 作成されたコレクションがない場合は、JSONホーム・ページが表示されます。「コレクションの作成」をクリックします。

    • 使用可能な既存のコレクションがある場合は、左側のペインでコレクションの作成 「新規コレクション」アイコンをクリックします。

  2. コレクション名を入力します。大/小文字が区別されます。
  3. コレクションを作成する場合は、「作成」をクリックします。

    コレクションを取り消す場合は、「取消」をクリックするか、[Esc]キーを押します。

7.2.2 JSONドキュメントの追加または編集について

JSONエディタを使用して、JSONドキュメントを追加および編集できます。

ドキュメントを追加するには、特定のコレクションの右ペインのツールバーにある「新規JSONドキュメント」「新規JSONドキュメント」アイコンをクリックします。JSONエディタで、JSONドキュメントをコピーして貼り付けるか、「インポート」アイコンを使用してJSONドキュメントをインポートできます。

ドキュメントを編集するには、ドキュメント・カードのドキュメントの編集 ドキュメントの編集アイコンをクリックします。

次の図に、JSONエディタで開いているドキュメントを示します。

7.2.2.1 JSONドキュメントでのデータベースの違いについて

2つの異なる接続から編集されたJSONドキュメントに違いがあることがわかります。

編集したドキュメントを保存すると、編集したドキュメントとデータベース内のドキュメントのインスタンスが異なることが通知されます。違いは強調表示にもされ、迅速なレビューが可能になります。

データベース内のドキュメント・インスタンスに対する変更を上書きする場合は、「上書き」をクリックします。

図7-1 表示されるドキュメントの違い

図7-1の説明が続きます
「図7-1 表示されるドキュメントの違い」の説明