4.2.6 キャッシュのプロパティ
キャッシュを有効にしてパフォーマンスを向上させることができます。etcdまたはOracle Databaseに格納されているトランザクション・ログの読取りおよび書込み操作が最適化されます。
| プロパティ | 説明 | 
|---|---|
| enabled | コーディネータのローカル・キャッシュを有効にするには、 trueと入力します。これをtrueに設定できるのは、etcdクラスタまたはOracle Databaseを使用してトランザクション情報を格納する場合のみです。内部メモリーをトランザクション・ストアとして使用する場合は、キャッシュを有効にできません。 | 
| maxCapacity | キャッシュの最大記憶域容量として10進数の値をGB単位で入力します。たとえば、 1.5です。デフォルト値は1です。入力する最大値をサポートするために必要なメモリーがご使用の環境にあることを確認します。 | 
次のコード・スニペットは、values.yamlファイルのcachingプロパティのサンプル値を示しています。キャッシュを有効にする場合は、コーディネータのセッション・アフィニティも有効にする必要があります。
                  
caching:
  enabled: true
  maxCapacity: 1.5
sessionAffinity: trueセッション・アフィニティの詳細は、「セッション・アフィニティの有効化」を参照してください。
親トピック: values.yamlファイルの構成