10.1 ExaCLIコマンド・リファレンス
概要
ExaCLIを使用して、リモート・ノードの環境でセルとデータベース・ノードの構成およびオブジェクトを管理できます。ExaCLIは、セルまたはデータベース・ノードのイメージ化の際にインストールされます。ExaCLIでは、DBMCLIおよびCellCLIと同じコマンド構文がサポートされます。主な違いは、ExaCLIではリモート・ホストからセルおよびデータベース・ノードを管理するのに対し、DBMCLIはデータベース・ノード上で直接実行され、CellCLIはセル・ノード上で直接実行されることです。
ExaCLIを使用する主な理由には、次の2つがあります。
-
多くの企業、特に政府機関では、コンプライアンス要件の一部としてセルおよびデータベース・ノード上のrootアクセスまたはSSHサービスを無効にする必要があります。
-
Exadataマシンをホストするサービス・プロバイダは、セルおよびデータベース・ノード上で実行されている仮想マシンへのアクセスを提供します。お客様が、ノードを管理するために、CellCLIまたはDBMCLIを使用して、セルまたはデータベース・ノードに対するSSHを実行することは、許可されません。
そのような場合、セルまたはデータベース・ノードを管理する方法は、リモート・ノードで実行されるExaCLIを使用することのみとなります。
前提条件
-
セルまたはデータベース・ノード上に作成されたユーザー(必要な権限が付与されていること)。詳細は、「ExaCLIで使用するユーザーの作成」を参照してください。
-
Javaバージョン1.8以降
Javaのバージョンは、
java -version
コマンドを実行すると確認できます。また、適切なJavaバージョンのインストール・ディレクトリを指すように、JAVA_HOME
環境変数を設定する必要があります。
ファイル・パス
/usr/local/sbin/exacli
構文
ExaCLIは、オペレーティング・システムのコマンドラインから実行します。
exacli -c [username@]remotehost[:port] [-l username] [ --xml | --json ]
[--cookie-jar [filename]] [-e {command | 'command[; command]' | @batchfile}]
オプション
オプション | 説明 |
---|---|
|
接続先のリモート・ノードを指定します。ユーザー名の入力を求めるExaCLIのプロンプトが表示されます(指定していない場合)。 ExaCLIは、セルと計算ノードの両方に接続できます。計算ノードMSのデフォルトのポートは、7879です。 IPv6アドレスを使用すると、リモート・ホストを指定できます。IPv6アドレスは、例10-2に示すように角カッコと一重引用符で囲む必要があります。 |
|
リモート・ノードにログインするユーザー名を指定します。 |
|
出力をXML形式で表示します。 |
|
出力をJSON形式で表示します。 |
|
使用するCookie jarのファイル名を指定します。filenameの指定がない場合、Cookieは、 有効なCookieが存在することで、ExaCLIユーザーは、後続のExaCLIセッションでログインを要求されることなく、コマンドの実行が許可されます。 |
|
実行するExaCLIコマンドまたはバッチ・ファイルのいずれかを指定します。ExaCLIは、コマンドの実行後に終了します。 複数コマンドの実行を指定する場合は、コマンドを一重引用符で囲んで、シェルがセミコロンを解釈しないようにします。 インタラクティブなExaCLIセッションを開始するには、このオプションを省略します。 |
|
証明書をダウンロードするときに使用するプロキシ・サーバーを指定します。 |
|
ユーザー入力を求めるメッセージを抑制します。 |
使用上のノート
-
次に、
--cookie-jar
オプションのノートを示します。-
ユーザー名およびパスワードは、認証のためリモート・ノードに送信されます。認証に成功すると、リモート・ノードによってCookie (ログイン資格証明)が発行され、データベース・ノード上の指定した
filename
に格納されます。filename
が指定されない場合、Cookieは、HOME/.exacli/cookiejar
にあるデフォルトのCookie jarに格納されます(HOMEは、ExaCLIコマンドを実行しているOSユーザーのホーム・ディレクトリです)。 -
Cookie jarファイルの権限は、
rw- --- ---
(600)に設定されています。 -
ExaCLIコマンドを実行しているオペレーティング・システム・ユーザーがcookie-jarファイルの所有者です。
-
Cookie jarには、パラレル・セッションで複数のノード上の複数のユーザーからの複数のCookieを格納できます。
-
Cookieが見つからない場合や有効期限切れの場合は、ExaCLIによりパスワードの入力を求められます。新しいCookieがfilenameで識別されるCookie jar、またはfilenameが指定されていない場合はデフォルトのCookie jarに格納されます。
-
ExaCLIでは、
--cookie-jar
オプションがない場合も、デフォルトのcookie-jarからcookieがチェックされます。ただし、cookieが存在しない場合や有効期限切れの場合は、--cookie-jar
オプションが指定されていないと、新しいcookieがデフォルトのcookie jarに格納されません。
-
-
次に、
-e
オプションのノートを示します。-
ExaCLIは、コマンドの実行後に終了します。
-
実行する複数のコマンドを指定する場合、コマンドを一重引用符で囲んで、シェルがセミコロンを解釈しないようにします。
-
バッチ・ファイルは、実行する1つ以上のExaCLIコマンドが含まれているテキスト・ファイルです。
-
-
次に、
-n (--no-prompt)
オプションのノートを示します。-
ExaCLIがユーザーから追加情報を必要とする場合、たとえばExaCLIがユーザーにパスワードの入力を求めたり(たとえば、Cookie-jarに有効なCookieがないため)、リモート・ノードのアイデンティティを確認するよう求める必要がある場合、ExaCLIはエラー・メッセージを出力して終了します。
-
例
次に示す例では、ユーザーを作成して必要な権限を付与した後のExaCLIの使用方法を示します。ユーザーを作成して権限を割り当てる例については、「ExaCLIで使用するユーザーの作成」を参照してください。
例10-1 ExaCLIを使用したセル上のユーザーへの接続
セル・ノードcellnode01
にcelladministrator
ユーザーとして接続します。デフォルトのCookie jarにcelladministrator
ユーザーの有効なCookieが含まれない場合、ExaCLIによりパスワードの入力が求められます。--cookie-jar
オプションが指定されていないため、CookieはCookie jarには格納されません。
$ exacli -l celladministrator -c cellnode01
次に、同等のコマンドを示します。
$ exacli -c celladministrator@cellnode01
例10-2 IPv6アドレスを使用したリモート・ホストへの接続
IPv6アドレスを使用すると、リモート・ホストを指定できます。IPv6アドレスは、角カッコと一重引用符で囲む必要があります。
$ exacli -c 'scott@[2001:db8:a0b:12f0::1]'
$ exacli -c '[2001:db8:a0b:12f0::1]' -l scott
例10-3 ExaCLI接続用のCookieの作成
認証のために、ユーザーcelladministrator
およびパスワードがcellnode01
に送信されます。認証に成功すると、セル・ノードにより、デフォルトのCookie jarに格納されるCookieが送り返されます。この場合、指定されたコマンドがセル・ノードで実行されます。次の点に注意してください
ヒント:
複数のコマンドは一重引用符で囲む必要があります。$ exacli -l celladministrator -c cellnode01 --cookie-jar -e 'list cell; list celldisk'
Password=************
例10-4 ExaCLIコマンド実行時のCookieの使用
前述の例に示したようにCookieを作成すると、celladministrator
ユーザーの後続のExaCLIセッションにはデフォルトのCookie jarのCookieが使用されるため、ExaCLIによりパスワードの入力を要求されることがなくなります。
$ exacli -l celladministrator -c cellnode01 -e list griddisk detail
celladministrator
以外のユーザーとして接続する場合、そのユーザーのCookieが存在していないときには、パスワードの入力を求められます。
$ exacli -c user1@cellnode01 -e list griddisk detail
Password=************
例10-5 ExaCLIを使用したDBSERVERの詳細の表示
この例のExaCLIは、dbnodeadministrator
ユーザーとしてdbnode01
ノードに接続し、DBSERVERオブジェクトの詳細な属性をリストします。
$ exacli -l dbnodeadministrator -c dbnode01 --cookie-jar -e list dbserver detail
ログインおよびパスワードは、認証のためデータベース・ノードに送信されます。認証に成功すると、データベース・ノードにより、ExaCLIが実行されているマシン上のCookie jarに格納されるログイン資格証明付きのCookieが返されます
例10-6 ExaCLIを使用したDBSERVERのALERTHISTORYの表示
この例のExaCLIは、dbnodeadministrator
ユーザーとしてdbnode01
ノードに接続し、ALERTHISTORYオブジェクトをリストします。デフォルトのCookie jarに有効なCookieがある場合は、ExaCLIからパスワードの入力は求められません。
$ exacli -c dbnodeadministrator@dbnode01 -e list alerthistory
例10-7 ExaCLIでのコマンド・バッチ・ファイルの使用方法
この例では、ファイルcommandFile
はローカル・ディレクトリ(ExaCLIコマンドがコールされたディレクトリ)に格納されていて、次の情報が含まれています。
list dbserver detail
list alerthistory
ExaCLIは、dbnode01
データベース・ノードにdbnodeadministrator
ユーザーとして接続し、認証に成功すると、commandFile
内のコマンドを実行します。
$ exacli -l dbnodeadministrator -c dbnode01 -e @commandFile
親トピック: ExaCLIユーティリティの使用