3.1.9 Exadataライブ・アップデート

Oracle Exadata System Softwareリリース24.1.0では、Exadataライブ・アップデートが導入されています。これは、Exadataデータベース・サーバーでExadataソフトウェア更新をオーケストレートするメカニズムに対する一連の機能拡張です。

Exadataライブ・アップデートには、次の主要な機能があります:

  • Exadataライブ・アップデートでは、RPMやkspliceなどの標準のLinuxテクノロジに基づくオンライン更新機能を使用します。更新の特定の内容によっては、データベースを中断したり、サーバーを再起動せずに更新操作が発生することがあります。

    オンラインで完了できない更新項目は、後でサーバーの再起動時に完了のためにステージングされます。未処理の項目を特定の時点または次の正常なサーバーの再起動時に完了するようにスケジュールできます。未処理の項目を無期限に延期することもできます。

  • Exadataライブ・アップデートにより、セキュリティの問題に対処するための部分的な更新が可能になります。Exadataライブ・アップデートを使用する場合は、次のオプションから選択する必要があります:

    • highcvss: クリティカルなセキュリティ・アップデートのみを実行して、共通脆弱性評価システム(CVSS)スコアが7以上の脆弱性に対処します。

    • allcvss: セキュリティ・アップデートのみを実行して、CVSSスコアが1以上の脆弱性に対処します。

    • full: 完全更新を実行します。これには、セキュリティ関連のすべての更新と他のすべての非セキュリティ・アップデートが含まれます。

  • Exadataライブ・アップデートは、Exadata patchmgrユーティリティを使用して制御でき、既存のExadataユーザーに使いやすく親しみやすい操作性が提供されます。