5.1.6.2 ETL_CRITCAL_PLANリソース・プラン
ETL_CRITICAL_PLANでは、DSS問合せよりもETLが優先されます。
このプランでは、SYS_GROUPグループに帯域幅の75%が割り当てられます。残りの帯域幅は、レベル2の割当てで指定される割合に基づいて、他のコンシューマ・グループ間で分割されます。ETL_GROUPおよびDSS_CRITICAL_GROUPグループの割当て(35%)は、DSS_GROUPおよびBATCH_GROUPグループの割当て(10%)より多くなっています。
表5-3 データ・ウェアハウス用のETL_CRITICAL_PLANリソース・プラン
コンシューマ・グループ | レベル1 (%) | レベル2 (%) | レベル3 (%) | レベル4 (%) |
---|---|---|---|---|
SYS_GROUP |
75 |
未設定 |
未設定 |
未設定 |
DSS_CRITICAL_GROUP |
未設定 |
35 |
未設定 |
未設定 |
DSS_GROUP |
未設定 |
10 |
未設定 |
未設定 |
ETL_GROUP |
未設定 |
35 |
未設定 |
未設定 |
BATCH_GROUP |
未設定 |
10 |
未設定 |
未設定 |
ORA$DIAGNOSTICS |
未設定 |
3 |
未設定 |
未設定 |
ORA$AUTOTASK_SUB_PLAN |
未設定 |
3 |
未設定 |
未設定 |
OTHER_GROUPS |
未設定 |
3 |
未設定 |
未設定 |
親トピック: コンシューマ・グループおよびリソース・プランについて