1 このリリースでの変更点

Oracle Key Vaultのこのリリースでは、Oracle Key VaultクライアントSDKの使用を強化する新機能が導入されています。

1.1 Oracle Key VaultクライアントSDKリリース21.6での変更点

Oracle Key VaultクライアントSDKリリース21.6には、いくつかの新機能が導入されています。

1.1.1 署名および署名検証操作のサポート

リリース21.6以降、Oracle Key Vault CおよびJava SDKは署名および検証機能を提供するようになりました。

RESTfulサービス・ユーティリティ・コマンド、okvutilまたはCおよびJava SDKを使用して、署名および署名検証操作を実行できます。

C SDK API

  • KMIP暗号操作は次のとおりです。
    • okvSign
    • okvSignVerify
  • 暗号ユーティリティ操作は次のとおりです。
    • okvCryptoContextGetCryptoAlgo
    • okvCryptoContextGetHashingAlgo
    • okvCryptoContextGetDigitalSignAlgo
    • okvCryptoContextSetHashingAlgo
    • okvCryptoContextSetCryptoAlgo
    • okvCryptoContextSetDigitalSignAlgo
    • okvCryptoResponseGetSignatureData
    • okvCryptoResponseGetRecoveredData
    • okvCryptoResponseGetValidity
    • okvSignResponseCreate
    • okvSignVerifyResponseCreate
    • okvSignResponseFree
    • okvSignVerifyResponseFree

Java SDK API

  • KMIP暗号操作は次のとおりです。
    • okvSign
    • okvSignVerify
  • 暗号ユーティリティ操作は次のとおりです。
    • getCryptoAlgo
    • getHashingAlgo
    • getDigitalSignAlgo
    • setCryptoAlgo
    • setHashingAlgo
    • setDigitalSignAlgo
    • getSignatureData
    • getRecoveredData
    • getValidity

RESTful API

  • okv crypto data sign
  • okv crypto data sign-verify

okvutil

  • okvutil sign
  • okvutil sign-verify

1.1.2 Oracle Key Vaultからの秘密キーの抽出を制御する機能

Oracle Key Vaultリリース21.6以降では、秘密キーの保護を強化するために、これらのキーがOracle Key Vaultから離れるのを制限できるようになりました。

この制限は、秘密キーのキー・マテリアルに適用されますが、そのメタデータには適用されません。秘密キーがOracle Key Vaultから離れないことがサイトで必要とされる場合は、操作中にこれらのキーがOracle Key Vault内にとどまるように構成できます。この場合、署名操作を利用して、Oracle Key Vault自体を離れることなくこれらのキーを使用できます。

Oracle Key Vault管理コンソール、RESTfulサービス・ユーティリティ・コマンド、C SDK APIおよびJava SDK APIを使用して、Oracle Key Vaultからの秘密キーの取得(抽出)を制御できます。

1.2 Oracle Key VaultクライアントSDKリリース21.5での変更点

Oracle Key VaultクライアントSDKリリース21.5には、新機能はありません。

1.3 Oracle Key VaultクライアントSDKリリース21.4での変更点

Oracle Key VaultクライアントSDKリリース21.4には、いくつかの新機能が導入されています。

1.3.1 暗号操作用のCおよびJava SDK API

Oracle Key VaultクライアントSDKリリース21.4では、暗号操作のサポートが追加されています。

Oracle Key Vaultリリース21.4では、Oracle Key Vault内で暗号化と復号化の暗号操作を実行するためのサポートが追加されています。

RESTfulサービス・ユーティリティ・コマンドまたはCおよびJava SDKを使用して、暗号化および復号化操作を実行できます。

C SDK API

  • KMIP暗号操作は次のとおりです。
    • okvDecrypt
    • okvEncrypt
  • 属性操作を次に示します。
    • okvAttrAddExtractable
    • okvAttrAddNeverExtractable
    • okvAttrGetExtractable
    • okvAttrGetNeverExtractable
  • 暗号ユーティリティ操作は次のとおりです。
    • okvCryptoContextCreate
    • okvCryptoContextFree
    • okvCryptoContextGetAuthEncryptionAdditionalData
    • okvCryptoContextGetAuthEncryptionTag
    • okvCryptoContextGetBlockCipherMode
    • okvCryptoContextGetIV
    • okvCryptoContextGetPadding
    • okvCryptoContextGetRandomIV
    • okvCryptoContextSetAuthEncryptionAdditionalData
    • okvCryptoContextSetAuthEncryptionTag
    • okvCryptoContextSetBlockCipherMode
    • okvCryptoContextSetIV
    • okvCryptoContextSetPadding
    • okvCryptoContextSetRandomIV
    • okvCryptoResponseGetAuthEncryptionTag
    • okvCryptoResponseGetDecryptedData
    • okvCryptoResponseGetEncryptedData
    • okvCryptoResponseGetIV
    • okvDecryptResponseCreate
    • okvDecryptResponseFree
    • okvEncryptResponseCreate
    • okvEncryptResponseFree

Java SDK API

  • KMIP暗号操作は次のとおりです。
    • okvDecrypt
    • okvEncrypt
  • 属性操作を次に示します。
    • okvAttrAddExtractable
    • okvAttrAddNeverExtractable
    • okvAttrGetExtractable
    • okvAttrGetNeverExtractable
  • 暗号ユーティリティ操作は次のとおりです。
    • okvCryptoContextCreate

1.3.2 SDKを使用してKMIPサーバー操作が実行されたときにクライアント・エンドポイント・ファイルが更新される

SDKを使用してKMIPサーバー操作が実行されたときに、クライアント・エンドポイント・ファイルokvclient.oraが更新されるようになりました。

Oracle Key Vaultリリース21.4より前は、SDKを使用してKMIPサーバー操作が実行されるたびに、クライアント・エンドポイント・ファイルokvclient.oraが更新されることはありませんでした。現在、Oracle Key VaultクライアントSDKを使用してKMIPサーバー操作が実行されるたびに、新しいエンドポイント更新があれば、クライアント・エンドポイント・ファイルokvclient.oraが更新されます。

1.3.3 Oracle Key Vaultからの対称暗号化キーの抽出を制御する機能

Oracle Key Vaultリリース21.4以降、対称暗号化キーの保護を強化するために、これらのキーがOracle Key Vaultから離れることを制限できるようになりました。

この制限は、対称キーのキー・マテリアルに適用されますが、そのメタデータには適用されません。たとえば、透過的データベース暗号化(TDE)マスター暗号化キーはOracle Key Vaultに格納されます。エンドポイントでキーを復号化する必要がある場合、PKCS#11ライブラリは、Oracle Key VaultからTDEマスター暗号化キーをフェッチして復号化を実行します。対称キーがOracle Key Vaultから離れないことがサイトで必要とされる場合は、操作中にこれらのキーがOracle Key Vault内にとどまるように構成できます。この場合、PKCS#11ライブラリは、暗号化されたデータ暗号化キーをOracle Key Vaultに送信します。続いて、Oracle Key Vault内で復号化が実行され、その後、平文のデータ暗号化キーがPKCS#11ライブラリに返されます。TDEマスター・キーがOracle Key Vaultから離れることを制限されている場合、つまり、それをOracle Key Vaultから抽出できない場合、Oracle Key VaultのPKCS#11ライブラリは、Oracle Key Vault内で暗号化および復号化操作を実行します。

Oracle Key Vaultから対称暗号化キーを取得(抽出)できるかどうかを制御するには、Oracle Key Vault管理コンソール、RESTfulサービス・ユーティリティ・コマンド、C SDK APIおよびJava SDK APIを使用できます。

抽出可能属性を管理するためのC SDKの新しいAPI:

  • okvAttrAddExtractable
  • okvAttrAddNeverExtractable
  • okvAttrGetExtractable
  • okvAttrGetNeverExtractable

抽出可能属性を管理するためのJava SDKの新しいAPI:

  • okvAttrAddExtractable
  • okvAttrAddNeverExtractable
  • okvAttrGetExtractable
  • okvAttrGetNeverExtractable

1.4 Oracle Key VaultクライアントSDKリリース21.3での変更点

Oracle Key VaultクライアントSDKリリース21.3には、新機能はありません。

1.5 Oracle Key VaultクライアントSDKリリース21.2での変更点

Oracle Key VaultクライアントSDKリリース21.2には、いくつかの新機能が導入されています。

1.5.1 証明書、証明書リクエスト、秘密キーおよび公開キーに関する新しいC SDK APIとJava SDK API

Oracle Key Vaultリリース21.2では、新しいAPIにより、オブジェクトの登録やフェッチ、およびそれらのオブジェクトへの属性の追加(たとえば、長さ、タイプ、ID、サブジェクト、発行者およびアルゴリズム)などの操作を実行できます。

C SDK API

登録操作とフェッチ操作を次に示します。

  • okvGetCertificate

  • okvGetCertificateRequest

  • okvGetPrivateKey

  • okvGetPublicKey

  • okvRegCertificate

  • okvRegCertificateRequest

  • okvRegPrivateKey

  • okvRegPublicKey

属性操作を次に示します。

  • okvAttrAddCertLen

  • okvAttrAddCertType

  • okvAttrAddDigitalSignAlgo

  • okvAttrAddX509CertId

  • okvAttrAddX509CertIss

  • okvAttrAddX509CertIssAltName

  • okvAttrAddX509CertSubj

  • okvAttrAddX509CertSubjAltName

  • okvAttrGetCertLen

  • okvAttrGetCertType

  • okvAttrGetDigitalSignAlgo

  • okvAttrGetX509CertId

  • okvAttrGetX509CertIdIssuerLen

  • okvAttrGetX509CertIdSerialNoLen

  • okvAttrGetX509CertIss

  • okvAttrGetX509CertIssAltName

  • okvAttrGetX509CertIssAltNameLen

  • okvAttrGetX509CertIssDNLen

  • okvAttrGetX509CertSubj

  • okvAttrGetX509CertSubjAltName

  • okvAttrGetX509CertSubjAltNameLen

  • okvAttrGetX509CertSubjDNLen

Java SDK API

登録操作とフェッチ操作を次に示します。

  • okvGetCertificate

  • okvGetCertificateRequest

  • okvGetPrivateKey

  • okvGetPublicKey

  • okvRegCertificate

  • okvRegCertificateRequest

  • okvRegPrivateKey

  • okvRegPublicKey

属性操作を次に示します。

  • okvAttrAddArchiveDate

  • okvAttrAddCertLen

  • okvAttrAddCertType

  • okvAttrAddDigitalSignAlgo

  • okvAttrAddInitialDate

  • okvAttrAddLastChangeDate

  • okvAttrAddState

  • okvAttrAddX509CertId

  • okvAttrAddX509CertIss

  • okvAttrAddX509CertIssAltName

  • okvAttrAddX509CertSubj

  • okvAttrAddX509CertSubjAltName

  • okvAttrGetCertLen

  • okvAttrGetCertType

  • okvAttrGetDigitalSignAlgo

  • okvAttrGetX509CertId

  • okvAttrGetX509CertIss

  • okvAttrGetX509CertIssAltName

  • okvAttrGetX509CertSubj

  • okvAttrGetX509CertSubjAltName