機械翻訳について

管理ページの理解

「コンソール」およびクラシック管理ページを使用して、クラウド・サービスを構成および管理します。

これらのページにアクセスし、管理タスクを実行するにはBIサービス管理者ロールが必要です。

製品 管理ページ 必要なロール 説明およびアクセス方法

Oracle Analytics Cloud

コンソール

BIサービス管理者

コンソールを使用して、ユーザー権限の管理、すべてのユーザーのコンテンツのバックアップ、安全なドメインの登録、ウイルス・スキャナ、電子メール・サーバー、配信の構成などを行います。

コンソールからSQL問合せの問題を診断することもできます。

Oracle Analytics Cloud

クラシック管理

BIサービス管理者

「クラシック管理」ページのほとんどのオプションは、コンソールで公開されています。 「クラシック管理」ページは、類似ページを使用するオンプレミス製品に精通している場合にのみ使用してください。 「クラシック管理ページについて」を参照してください。

その他の管理タスク用のツール

サービスレベルのライフサイクル・タスクとアイデンティティ管理タスクを実行するには、別のツール(Oracle Cloud Infrastructure Console)を使用します。 Oracle Cloud Infrastructure (OCI)コンソールで管理タスクにアクセスして実行するには、追加のロールが必要です。これらのタスクの手順は、他のガイドで入手できます。

タスク 管理ツール 必要なロール 詳細情報

ライフサイクル

Oracle Analytics Cloudインスタンスの作成、一時停止、再開、モニター、削除、スケーリングなどのサービス・レベルのタスク。

Oracle Cloud Infrastructureコンソール OCIクラウド・アカウント管理者

OCIコンソールを使用して、サービス・レベルのライフサイクル・タスクを実行します。 「管理者のための一般的なワークフロー」を参照してください。

Identity Management

Oracle Analytics Cloudのユーザーおよびグループ管理。

Oracle Cloud Infrastructureコンソール

アイデンティティ・ドメイン管理者

ユーザーを追加および管理する方法は、テナンシにIAMアイデンティティ・ドメインが含まれているか、Oracle Identity Cloud Serviceが含まれているかによって異なります。 「ユーザーとグループの設定について」を参照してください。

コンソールについて

コンソールを使用して、サービスを構成および管理します。 コンソールにアクセスし、管理タスクを実行するにはBIサービス管理者ロールが必要です。

管理と運用

タスク 詳細情報

コンテンツ管理

コンテンツを表示し、所有権を変更します。 「コンテンツの管理」を参照してください。

SQLの発行

SQL問合せのテストおよびデバッグ。 テストSQL問合せの実行を参照してください。

配信のモニター

電子メール・サーバーによって送信された配信をトラッキングします。 「電子メールまたはエージェントを介して配布するレポートの追跡」を参照してください。

ロールと権限

ユーザーがアプリケーション・ロールを通じて参照および実行する内容を構成します。 「ユーザーが表示および実行できる操作の管理」を参照してください。

セッション・ログおよび問合せログ

SQL問合せおよびログを分析します。 ユーザーでSQL問合せおよびログをフィルタします。 「ユーザーとアクティビティ・ログのモニター」を参照してください。

スナップショット

スナップショットというファイルを使用して、セマンティック・モデル、カタログ・コンテンツおよびアプリケーション・ロールをバックアップおよび復元します。 「スナップショットの取得とリストア」を参照してください。

拡張機能と強化

タスク 詳細情報

データ拡充

ビジネス固有の参照ナレッジを管理します。 「データ・エンリッチメントのカスタム・ナレッジの追加」を参照してください。

拡張機能

カスタム・ビジュアライゼーションのタイプまたはカスタム・データ・アクションをアップロードします。 「カスタム・プラグインの管理」を参照してください。

大規模言語モデル

外部の大規模言語モデル(LLM)を登録して、Oracle Analyticsを強化します。 「生成AIサービスの構成」を参照してください。

マップ

ユーザーがマップにデータを表示する方法を定義します。 「分析のマップ情報の管理」を参照してください。

構成と設定
タスク 詳細情報

詳細システム設定

Oracle Analytics Cloudの拡張オプションを設定します。 「拡張システム設定の構成」を参照してください。

コンテンツ共有プラットフォーム

ユーザーは、SlackやXなどの様々なプラットフォームでコンテンツを共有できます。 「ビジュアライゼーションを共有するためのコンテンツ共有プラットフォームとの統合」を参照してください。

データベース接続

モデル管理ツールで作成したセマンティック・モデルのデータベース接続を作成および管理します。 「モデル管理ツールのデータベース接続の管理」を参照してください。

レイアウトとテーマ

ワークブックのカスタム構造およびスタイルを追加します。 「キャンバス・レイアウト・テンプレートの設定の構成」「ワークブック・テーマの設定の構成」を参照してください。

メール設定

電子メール・サーバーに接続します。 「レポートを配信するためのメール・サーバーの設定」を参照してください。

リモート・データ接続

リモートのオンプレミス・データ・ソースに接続するためのデータ・ゲートウェイ・エージェントを1つ以上登録します。 「データ・ビジュアライゼーション用のデータ・ゲートウェイの構成および登録」を参照してください。

安全ドメイン

安全なドメインへのアクセスを許可します。 「安全なドメインの登録」を参照してください。

検索索引

ユーザーが検索時に常に最新情報を検索できるように、コンテンツの索引付けおよびクロールの方法を設定します。 「通常のコンテンツ・クロールのスケジュール」「検索クロール・ジョブのモニター」を参照してください。

ウィルス・スキャナ

ウイルス・スキャン・サーバーに接続します。 「ウイルス・スキャナの構成」を参照してください。

ワークブックの翻訳

ワークブックに表示されるキャプションをローカライズします。 「データ視覚化ワークブック・キャプションのローカライズ」を参照してください。

クラシック管理ページについて

「クラシック管理」ページは、類似ページを使用するオンプレミス製品に精通している場合にのみ使用してください。 クラシック管理ページのほとんどのオプションは、コンソールを通じて公開されるため、使用可能な場合は構成にコンソールを使用することをお薦めします。

タスク 詳細情報

権限の管理

Oracle Analytics用に最適化されているため、デフォルトの権限を保持することをお薦めします。 権限を編集すると、予期しない動作や機能へのアクセスが発生する場合があります。

セッションの管理

SQL問合せおよびログを分析します。 レポート問合せのトラブルシューティング。 ユーザーでSQL問合せおよびログをフィルタします。 「ユーザーとアクティビティ・ログのモニター」を参照してください。

エージェント・セッションの管理

現在Oracle Analytics Cloudでは利用できません。

デバイス・タイプの管理

組織のコンテンツを配信できるデバイスを追加します。 「コンテンツを配信するデバイスのタイプの管理」を参照してください

メンテナンス・モードへの切替え

「メンテナンス・モード」がオンかオフかを示します。 メンテナンス・モードでは、カタログを読取り専用にして、他のユーザーがカタログのコンテンツを変更できないようにします。 ユーザーはカタログ内のオブジェクトを表示できますが、更新はできません。 「最近使用した」リストなどの一部の機能は使用できません。

ファイルとメタデータの再ロード

このリンクを使用して、XMLメッセージ・ファイルの再ロード、メタデータのリフレッシュ、およびキャッシュのクリアを行います。 セマンティック・モデルを追加または更新した場合など、新しいデータのアップロード後にこれを実行することがあります。

ログ構成の再ロード

Oracleでは、デフォルトのログ・レベルを維持することをお薦めします。 Oracle Supportは、問題のトラブルシューティングに役立つようにログ・レベルの変更を提案する場合があります。

エクスポート・フォールバック・フォント

クラシック・レポートおよびダッシュボードでは、フォールバック・フォントとしてデフォルトのGo Notoフォントを使用することをお薦めします。 デフォルトのPDFフォント(Helvetica、Times-Roman、Courierなど)で、PDF出力の生成時にデータに含まれる非西欧文字を表示できない場合に使用されます。 「オープンソース・フォント・ライセンス・モノ・タイプ・フォントを置き換える」を参照してください。

SQLの発行

SQL問合せのテストおよびデバッグ。 テストSQL問合せの実行を参照してください。

更新が必要なカタログ・オブジェクトのスキャンおよび更新

このリンクを使用して、カタログをスキャンし、Oracle Analyticsの以前の更新で保存されたオブジェクトを更新します。

テーマの管理

レポート・ページ、ダッシュボードおよび分析のデフォルトのロゴ、色および見出しのスタイルを変更します。 「テーマの管理」を参照してください。

キャプションの管理

ユーザーが作成するレポート・オブジェクトの名前(キャプション)をローカライズします。 「キャプションのローカライズ」を参照してください。

マップ・データの管理

ユーザーがマップにデータを表示する方法を定義します。 「分析のマップ情報の管理」を参照してください。

パブリッシャの管理

ピクセルパーフェクト・レポートおよび配信先用にデータ・ソースを設定します。 スケジューラ、フォント・マッピングおよびその他多くの実行時オプションを構成します。 「パブリッシャ管理の概要」を参照してください。

クロールの構成

このオプションは、コンソールから使用できます。 「通常のコンテンツ・クロールのスケジュール」を参照してください。

クロールのモニター

このオプションは、コンソールから使用できます。 「検索クロール・ジョブのモニター」を参照してください。