Oracle Analytics Cloud管理ページについて
Oracle Analytics Cloudデプロイメントのほとんどの管理タスクは、Oracle Cloud Infrastructureコンソールの「インスタンスの詳細」ページから実行できます。 このトピックでは、使用可能な情報と、「インスタンスの詳細」ページから実行できるアクションについて説明し、より詳細なドキュメントへのリンクを提供します。
Oracle Analytics Cloud 「 - インスタンス詳細」

図oac_console_ux_detail.jpgの説明
数値 | 説明 |
---|---|
1 | 「アナリティクス・ホーム・ページ」をクリックして、Oracle Analytics Cloudのホーム・ページに移動します。 「サービスの確認とサインイン」を参照してください。 |
2 | 「一時停止」をクリックしてアクセスを一時的に無効にし、「再開」をクリックしてOracle Analytics Cloudへのアクセスを再度有効にします。 「サービスの一時停止と再開」を参照してください。 |
3 | 「容量の変更」をクリックして、Oracle Analytics Cloudデプロイメントをスケール・アップまたはスケール・ダウンします。 「サービスのスケーリング」を参照してください。 |
4 | 「その他のアクション」をクリックして、追加のメニュー・オプションにアクセスします:
|
5 | 「インスタンスの詳細」をクリックして、Oracle Analytics Cloudデプロイメントに関する一般情報にアクセスします。 |
6 |
「追加詳細」をクリックして、ネットワーキングおよびアイデンティティ管理情報にアクセスします。 詳細は下記を参照。 「タグ」をクリックして、Oracle Analytics Cloudリソースに割り当てられたタグを表示および編集します。 |
7 | 「一般情報」セクションには、次の情報が表示されます:
|
8 | 「ネットワーク・アクセス」セクションには、次の情報が表示されます:
パブリック・エンドポイント
プライベート・エンドポイント
|
9 | 「アクセス情報」セクションには、次の情報が表示されます:
|
10 | 「リソース」セクションには、次の複数のタブが表示されます:
|
Oracle Analytics Cloud 「 - 追加詳細」

図oac_console_ux_add.jpgの説明
数値 | 説明 |
---|---|
11 | 「ネットワーキング詳細」セクションには、次の情報が表示されます:
|
12 | 「アイデンティティ・プロバイダ」セクションには、次の情報が表示されます
|
Oracle Analytics Cloud 「 - タグ」

図oac_console_ux_tag.jpgの説明
数値 | 説明 |
---|---|
13 | 「定義済タグ」セクションには、タグ管理者がOracle Analytics Cloudインスタンスに関連付けられたリソースに適用したタグが表示されます。 「リソース・タグ」を参照してください。 |
14 | 「フリーフォーム・タグ」セクションには、テナンシ内のインスタンスおよびその他のリソースの検索および分類に役立つように、Oracle Analytics Cloudインスタンスに割り当てるタグが表示されます。 「フリーフォーム・タグの理解」を参照してください。 |