機械翻訳について

RDFグラフの確認および検証

Graph StudioでアクセスできるRDFグラフのリストを表示し、それらのプロパティを確認できます。

また、「問合せプレイグラウンド」ページのRDFグラフでSPARQL問合せを実行できます。
  1. 「グラフ」ページにナビゲートします。
  2. 「RDFグラフ」タブを選択します。
    アクセス権があるすべてのRDFグラフが表示されます。
  3. 「タイプ」RDFである必要な行を選択します。
    グラフのプロパティは、次のように下部パネルに表示されます:

    explore_rdf_graph.pngの説明は以下のとおりです
    図explore_rdf_graph.pngの説明

    グラフ用にロードされたRDF文を表示できます。

  4. オプションで、追加オプション・メニューをクリックして、次のいずれかのアクションを実行します。
    • 「グラフの名前変更」をクリックして、RDFグラフの名前を変更します。
    • 「グラフの共有」をクリックして、RDFグラフを別のユーザーと共有します。 詳細については、「RDFグラフの共有」を参照してください。
    • 「グラフに追加」をクリックして、OCIオブジェクト・ストレージから取得したRDFデータを既存のRDFグラフに追加します。 詳細については、「RDFグラフへのRDFデータの追加」を参照してください。
    • 「PGQLプロパティ・グラフの作成」をクリックして、RDFグラフからプロパティ・グラフを作成します。
    • 「削除」をクリックして、RDFグラフを削除します。

      RDFグラフを削除すると、Graph StudioはこのRDFグラフを使用してすべてのRDFグラフ・コレクションおよび列挙を削除することに注意してください。 次のような適切な警告が表示されます:

      rdf_graph_delete.pngの説明は以下のとおりです
      「図rdf_graph_delete.pngの説明」
  5. オプションで、「</>問合せ」ボタンをクリックし、選択したRDFグラフ・タイプのSPARQL問合せを「問合せプレイグラウンド」ページで実行します。

    たとえば:

    PREFIX rdf: <http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#>
    PREFIX rdfs: <http://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#>
    PREFIX xsd: <http://www.w3.org/2001/XMLSchema#>
    PREFIX ms: <http://www.example.com/moviestream/>
    SELECT DISTINCT ?gname
    WHERE {
    ?movie ms:actor/ms:name "Keanu Reeves" ;
    ms:genre/ms:genreName ?gname .
    }
    ORDER BY ASC(?gname)

    問合せが実行され、結果の問合せ出力が表示されます。