データ共有ツールに関するよくある質問を次に示します。
- 受信者は、ソース表に対するデータ定義言語(DDL)の更新をいつ受け取りますか。
受信者は、クラウド・ストレージの場所からオブジェクトを再度リンクする必要があります。
更新されたソース表を受け取ります。
- 受信者は、ソース表に対するデータ操作言語(DML)の更新をいつ受け取りますか。
プロバイダは、バージョン管理されたデータを公開するオプションを選択し、プロバイダが新しいバージョンを公開すると変更が反映されます。
- データ共有ツールは、Oracle Autonomous Databaseがコンシューマである場合、データ・プロバイダ側のオブジェクト・パスベースのパーティション化をサポートしていますか。
いいえ。データ共有ツールは、データ・プロバイダ側でのオブジェクト・パスベースのパーティション化をサポートしていません。 ファイル内に物理的に存在する値のみの消費をサポートします。 Oracle Autonomous Databaseコンシューマは、ファイル・パスに基づくパーティション値を表示できません。