エンティティの詳細を表示するには、共有エンティティ・エントリの右側にある「アクション」アイコンをクリックし、「詳細の表示」をクリックします。
すべてのエンティティについて、詳細には「一般」、「選択した表」、「公開詳細」、「受信者」、「バージョン」、「ログの詳細」、「系統」および「影響」の各セクションが含まれます。
一般
「一般」タブには、共有の名前と説明が表示されます。
選択した表
「選択した表」タブには、共有する表のリストが表示されます。
公開中
このタブには、共有の作成中に構成した公開の詳細が表示されます。 ライブ・データ共有を選択するか、バージョン管理されたデータを共有するかが表示されます。
受信者
オブジェクトを共有する受信者のリストを確認できます。 受信者の名前とそのメール・アドレスが表示されます。
ジョブ
以下の「ジョブ」オプションを参照して、その情報を確認します。
ログの詳細
このタブでは、共有の詳細なステータスが表示されます。 共有の作成など、ジョブの実行中に実行される各アクティビティの時間、ステータス、ログ・レベルおよび詳細などの情報を提供します。 共有の作成中にエラーが発生したかどうかも表示されます。
系統
「系統」には、エンティティの依存関係に関する既知の情報がすべて表示されるため、エンティティの作成方法および他のエンティティへのリンク方法が表示されます。
たとえば、データベースに作成した共有の場合、系統は単なるクラウドの場所です。 クラウド・ストレージからファイルを追加して作成する共有の場合、系統には共有するファイルのクラウドの場所が含まれます。
系統でアイテムの名前をポイントすると、共有名、それを作成するアプリケーション、エンティティのタイプ、そのパス、それが存在するスキーマが表示されます。
矢印は、エンティティから導出元のエンティティを指します。 たとえば、作成する共有については、矢印はクラウドの場所からの共有を指します。 矢印をポイントすると、「リンク情報」ボックスが表示され、2つのエンティティ間の関係に関する情報が表示されます。
アイテムの詳細を表示するには、アイテムの「アクション」 アイコンをクリックし、「展開」をクリックします。 クラウドの場所の場合は、その場所にあるファイルが表示されます。 ファイルの名前をポイントすると、ファイルの名前、アプリケーション、タイプ、パスおよびスキーマが表示されます。 表示を折り畳むには、「アクション」アイコンをクリックし、「縮小」をクリックします。
影響
「影響」には、エンティティのダウンストリーム使用に関する既知の情報がすべて表示されるため、エンティティの定義の変更が、それに依存する他のエンティティにどのように影響する可能性があるかが示されます。
特定の共有エンティティについては、「アクション」コンテキスト・メニューを使用して次のアクションを実行できます。
- 詳細の表示: 共有エンティティ詳細の表示を参照してください。
- オブジェクト: 特定の共有の「表の選択」ダイアログを開き、「共有されている表」リストから表を削除したり、「使用可能な表」リストから表を「共有されている表」のリストに追加できます。
- 受信者とプロファイル: 新しい共有受信者を作成できる「受信者とプロファイル」ダイアログを開きます。 受信者名の横にある「X」をクリックして、共有から受信者の権限を取り消すこともできます。 「受信者とプロファイル」ダイアログでは、受信者のリストの更新、プロファイルのアクティブ化リンクのコピー、選択した受信者にアクティブ化メールの送信を実行できます。
- ジョブ: 「ジョブ」表を開き、それに関連する情報を表示します。 ジョブは、共有に何かが発生する必要があるときに作成されます。 次のものが必要となります。
- バージョン管理された共有の公開
- ライブ共有の公開
- 共有バージョンの削除
1つの共有で一度に1つのジョブのみを実行できます。 たとえば、PUBLISH
ジョブがすでに実行されているときにユーザーがpublish_share
を呼び出した場合、2番目のジョブは待機する必要があります。 STATUS
列は、同じことを反映しています。
JOB TYPE
列には、parquetファイルの生成方法が表示されます(バージョン管理された共有の場合のみ)。 値はODI
またはDBMS_CLOUD
です。
- 公開: 「公開」を選択して、更新された共有を公開します。
- 非公開: 共有を非公開にするには、「非公開」を選択します。 このオプションは、すべての受信者が1つの共有にアクセスするのを防ぎますが、他の共有には引き続きアクセスできます。 共有を再度公開することで、アクセスをリストアできます。
- 削除: 共有プロバイダ・エンティティを削除します。