Autonomous Database - Oracle Databaseの機能
Autonomous Databaseで使用可能なOracle Database機能について説明します。
Autonomous Databaseには、次の機能が含まれています:
-
アプリケーション・ワークロードの変更に基づいた索引の作成、再構築、削除などの索引管理タスクを自動化します。
詳細は、「Autonomous Databaseでの自動索引作成の管理」を参照してください。
-
従来型DMLワークロードの実行中にリアルタイム統計を自動的に収集します。 統計収集ジョブ間で統計が失効する可能性があるため、オプティマイザがより最適な計画を生成する上で従来型DMLのオンライン統計収集が役立ちます。 オンライン統計は、古い統計によるオプティマイザの誤動作を減少させることを目的としています。
詳細については、「リアルタイム統計」を参照してください。
-
統計をより頻繁に自動的に収集します。 高頻度自動オプティマイザ統計収集により、標準の統計収集ジョブを補完します。 デフォルトでは、この収集は15分ごとに実行されます。そのため、統計が失効するまでの時間が短くなります。 高頻度自動オプティマイザ統計収集はデフォルトで有効になっています。
詳細については、「高頻度自動オプティマイザ統計収集の構成」を参照してください。
-
Oracle Database内の過剰なシステム・リソースを使用するためにリソース・マネージャによって終了される文のようなSQL文の実行計画を隔離します。 リソース・マネージャの消費制限違反に基づく自動SQL隔離はデフォルトで無効になっていますが、手動で隔離されたSQL文はすべて適用されます。
詳細については、「過剰なシステム・リソースを消費するSQL文の実行計画の隔離」を参照してください。
-
SQL計画の変更の機会を自動的に評価して、既知の文のパフォーマンスを向上させます。
詳細については、「SPM展開アドバイザのタスクの管理」を参照してください。
-
オブジェクト・ストアのデータをロードおよび問い合せるために、Apache ORC形式がAutonomous Databaseでサポートされています。
詳細は、「資格証明の作成および既存の表へのデータ・ポンプ・ダンプ・ファイルのロード」および「ORC、ParquetまたはAvroソース・ファイルを使用した外部データの問合せ」を参照してください。
-
ORC、AvroおよびParquet構造化ファイルについては、Autonomous Databaseで複合型がサポートされています。
詳細は、「DBMS_CLOUDパッケージのAvro、ORCおよびParquet複合型」を参照してください。