クラウド・リンクでの統合問合せオフロードの使用
クラウド・リンクを使用した大量の読取りワークロードがある場合は、エラスティック・プール・リーダーまたはメンバーをクラウド・リンク・プロバイダとして構成できます。このプロバイダでは、ProxySQL問合せオフロードを使用して、任意の数のリフレッシュ可能クローンに問合せ(読取り)をオフロードできます。
- クラウド・リンクを使用した統合問合せオフロードについて
統合問合せオフロードでは、エラスティック・プール機能問合せオフロードとクラウド・リンク・ターゲットのオフロードを組み合せたエラスティック・プール・リーダーまたはメンバーの問合せを1つ以上のリフレッシュ可能クローンで処理できるため、構成およびパフォーマンスの利点が得られます。 - クラウド・リンクを使用した統合問合せオフロードの有効化
エラスティック・プール・リーダーまたはエラスティック・プール・メンバーに対して、クラウド・リンクを使用した統合問合せオフロードを有効にする方法について説明します。 - 統合問合せオフロードの無効化
統合問合せオフロードを無効にする方法について説明します。
クラウド・リンクを使用した統合問合せオフロードについて
統合問合せオフロードでは、エラスティック・プール機能問合せオフロードとクラウド・リンク・ターゲットのオフロードを組み合せたエラスティック・プール・リーダーまたはメンバーの問合せを1つ以上のリフレッシュ可能クローンで処理できるため、構成およびパフォーマンスの利点が得られます。
統合問合せオフロードでは、クラウド・リンク・コンシューマでのクラウド・リンクの使用に起因する問合せ(読取り)需要の増加に対応するために、リフレッシュ可能なクローンを追加できます。 このようなクラウド・リンク問合せを単一のプロデューサからオフロードすると、アプリケーションを水平方向にスケーリングでき、リフレッシュ可能なクローンを追加してシステム全体のパフォーマンスを維持できます。 この構成では、必要に応じてリソースを調整して、問合せリクエスト量を満たすことができます。
統合問合せオフロードを使用する利点は、この機能を使用すると、クラウド・リンク・オフロード・ターゲットを1回設定でき、問合せは構成を変更せずに任意の数のリフレッシュ可能クローンに自動的にルーティングされることです。 ProxySQL読取り専用問合せのオフロードを有効にし、これをクラウド・リンク・ターゲットのオフロードと組み合せることで、リフレッシュ可能クローンを追加または削除でき、問合せの送信先のリフレッシュ可能クローンのリストは、手動構成を必要とせずに自動的に更新されます。 リフレッシュ可能なクローンが追加されると、統合問合せのオフロードが動的に調整され、追加時に新しいリソースが使用されます。 一方、クラウド・リンクを使用し、統合問合せオフロードなしでオフロード・ターゲットを構成する場合は、クラウド・リンク・ターゲットのオフロードのみを使用して、問合せの送信先となるリフレッシュ可能クローンのリストを手動で構成する必要があります。 統合問合せオフロードは、エラスティック・プール・リーダーまたはメンバーである単一のクラウド・リンク・オフロード・ターゲットを指定し、ターゲットはProxySQLを使用して、任意の数のリフレッシュ可能クローンに問合せをオフロードします。
次の図は、統合問合せのオフロードを示しています:
-
3つのクラウド・リンク・コンシューマ: インスタンス1、インスタンス2およびインスタンス3
-
エラスティック・プール・リーダーでもあるクラウド・リンク・プロデューサ(このインスタンスはエラスティック・プール・メンバーでもある)。 このインスタンスでは、問合せオフロードが有効になっています。
-
問合せオフロード用の3つのElastic Poolリフレッシュ可能クローン
問合せオフロードの場合と同様に、統合問合せオフロードでは、リフレッシュ可能クローンのデータは、各リフレッシュ可能クローンの最終リフレッシュ時間に基づいて最新です。 つまり、統合問合せオフロードを使用する場合は、エラスティック・プール・リーダーでDDL、DMLまたはPL/SQLを含むデータに対してすべての操作を実行する必要があります。 次に、リフレッシュ可能クローンのリフレッシュ後に、読取り専用オフロードが有効になっているインスタンスからの変更がリフレッシュ可能クローンに反映されます。
詳細については、「リフレッシュ可能クローンをAutonomous Databaseとともに使用」を参照してください。
統合問合せオフロード機能
統合問合せオフロードでは、次のようなProxySQL問合せオフロードのすべての機能が提供されます:
-
動的追加: リフレッシュ可能クローンは、いつでもエラスティック・プールのメンバーとして追加できます。 問合せのオフロードは、新しいメンバーを使用するように動的に調整されます。
-
動的削除: リフレッシュ可能クローンは、いつでもエラスティック・プールのメンバーとして削除できます。 問合せオフロードは、エラスティック・プールから削除されたリフレッシュ可能クローンへの問合せのオフロードを停止するように動的に調整されます。
-
「その他すべてのProxySQL」の特徴 詳細については、「問合せのオフロードについて」を参照してください。
親トピック: クラウド・リンクでの統合問合せオフロードの使用
クラウド・リンクを使用した統合問合せオフロードの有効化
エラスティック・プール・リーダーまたはエラスティック・プール・メンバーに対して、クラウド・リンクを使用した統合問合せオフロードを有効にする方法について説明します。
統合問合せのオフロードを有効にするための要件は、プロキシSQL問合せのオフロードを有効にする場合と同じです:
-
エラスティック・プール・リーダーまたはリフレッシュ可能クローンがないエラスティック・プール・メンバーに対して、統合問合せオフロードを有効にできます。 統合問合せのオフロードを有効にすると、リフレッシュ可能クローンを追加し、統合問合せのオフロードを動的に調整してリフレッシュ可能クローンを使用できます。
-
統合問合せオフロードで使用する候補であるリフレッシュ可能クローンは、次の操作を行う必要があります:
-
エラスティック・プール・リーダーをソース・データベースとし、エラスティック・プール・リーダーと同じリージョンに配置します。
または
エラスティック・プール・メンバーをソース・データベースとして保持し、エラスティック・プール・メンバーと同じリージョンに配置します。
-
エラスティック・プール・メンバーになります。
-
統合問合せオフロードを有効にするには、次のステップを実行します:
「クラウド・リンク」ステータスをモニターして、データ・セットが「クラウド・リンク」ビューでProxySQLが有効になっていることを確認できます。 詳細については、「クラウド・リンク情報のモニターおよび表示」を参照してください。
親トピック: クラウド・リンクでの統合問合せオフロードの使用
統合問合せオフロードの無効化
統合問合せオフロードを無効にする方法について説明します。
統合問合せのオフロードを無効にするには、いくつかの方法があります:
-
プロデューサ・インスタンスで、読取り専用問合せオフロードを無効にします。
たとえば:
EXEC
DBMS_PROXY_SQL.DISABLE_READ_ONLY_OFFLOAD
;詳細については、「問合せオフロードの無効化」と「DISABLE_READ_ONLY_OFFLOADプロシージャ」を参照してください。
-
プロデューサ・インスタンスで、クラウド・リンクの登録を解除します。
詳細については、「データ・セットの登録または登録解除」と「UNREGISTERプロシージャ」を参照してください。
-
プロデューサ・インスタンスで、クラウド・リンク登録を更新し、
offload_targets
パラメータ値をNULL
以外の値に設定します。 データ・セットを登録するか、データ・セットを更新し、NULL
以外の値でoffload_targets
パラメータを指定すると、統合問合せのオフロードが無効になります。詳細については、「データ・セット登録属性の更新」と「UPDATE_REGISTRATIONプロシージャ」を参照してください。
親トピック: クラウド・リンクでの統合問合せオフロードの使用