ファイルの編集
Oracle Content Managementに格納されているファイルを編集でき、Oracle Content Managementデスクトップ・アプリケーションをインストールした場合、ファイルに加えた変更は、アカウントと同期される任意のデバイスに同期されます。
ファイルを編集するには、ファイル・リストからファイルを選択し、右クリック・メニューで「編集」を選択するか、アクション・バーのをクリックします。 ファイルを表示して、メニュー・バーの「編集」ボタンをクリックすることもできます。 Oracle Content Managementデスクトップ・アプリケーションまたはMicrosoftオンライン・アプリケーションを使用してファイルを開くように求められます。 コンピュータにインストールされている編集ソフトウェア(たとえば、.docファイルを編集する場合、Microsoft Word)でファイルが開きます。
システム管理者がMicrosoft Office Online統合を有効にしている場合は、「Microsoft OfficeまたはMicrosoft Office Onlineでのファイルの編集」を使用することもできます。
編集が完了したら、通常の方法でファイルを保存します。 すでにファイルを同期している場合、フォルダおよび他のデバイスで最新バージョンが表示されます。 事前にファイルを同期していない場合は、新しく同期されたファイルがデスクトップ上のOracle Contentフォルダ内の.downloadフォルダに格納されます。
ファイルを編集する際には、次の点に注意してください:
- ファイルのサイズは5GB未満にしてください。 一部のWebブラウザでは、それより大きいファイルを処理できません。
- 他のユーザーとフォルダを共有している場合、そのファイルを編集するには、そのフォルダで少なくともコントリビュータ・ロールを持っている必要があります。 ファイルを編集したら、そのファイルの新しいバージョンをフォルダにアップロードします。
- ファイルが自動保存されるたびに、そのファイルの新しいバージョンが作成されます。