機械翻訳について

ドキュメント・ページの理解

Oracle Content Managementでは、マウスを数回クリックするだけでコラボレーションとコンテンツの共有が可能です。 必要なものを見つける方法と場所について少し学習します。

ノート:

Oracle Content Management Starter Editionには、ドキュメントやデスクトップおよびモバイル・アプリケーションをサポートしない機能セットがあります。 フル機能セットを利用するには、Premium Editionにアップグレードします。

デフォルトでは、「ドキュメント」ページの表ビューが表示されます:


後続のテキストに対応するドキュメント・ページおよびコールアウト

項目 説明
1 「ナビゲーション・パネル」は、機能を切り替えることができる場所です。 このパネルに表示されるオプションは、付与されているユーザー・ロールによって異なります。 たとえば、「アセット」のオプションは、エンタープライズ・ユーザーにのみ表示されます。 「ホーム」をクリックすると、最近のアイテム、ドキュメント、ガイド・ツアーへのリンク、およびその他の役に立つリンクを含むページが表示されます。
2 「コラボレーション・セクション」は、ドキュメントconversationsおよび「Sauce Videoアプリケーション」へのアクセスを提供します(サービス管理者が有効にしている場合)。 Sauceビデオは「ビデオ作成プラットフォーム」で、webアプリやモバイル・アプリを使用して、いつでもどこでもビデオを作成できる高速で簡単かつ手頃な価格の方法を提供します。
3 管理権限を持っている場合は、「システム全体のオプションを設定」を使用できるオプション、Oracle Content Managementを他のサービスと統合」が表示されます。また、「デジタル・アセット管理」に関連するリポジトリ、ローカリゼーション・ポリシーおよびその他の機能を構成できます。
4 矢印をクリックすると、ナビゲーションが展開されて、ナビゲーション・メニューのメニュー・オプションのテキストが表示されたり、ナビゲーションが縮小されて、アイコンのみのナビゲーション・メニューが表示されたりします。
5 ナビゲーションの表示/非表示アイコンをクリックすると、ナビゲーション・パネルを開いたり閉じたりできます。
6 ユーザー領域では、プリファレンスを変更したり、デスクトップおよびモバイル・アプリケーションを検索します。 ユーザー・ピクチャをクリックして、デフォルトを変更します。 会話からの通知がある場合は、フラグで通知数が示されます。
7 フィルタでは、自分が所有するファイルとフォルダ、自分と共有されているファイルとフォルダ、お気に入り、またはごみ箱フォルダの内容のみを表示します。
8 適切なオプションをクリックして、「新しいファイルをアップロード」「新規フォルダまたはファイルの作成」またはファイルとフォルダ・プロパティ(サイドバー・アイコン)を表示します。
9 ファイルまたはフォルダを選択した後、アイテムのメンバーシップの変更、アイテムの削除などの「アクションの実行」を実行します。 特定のフォルダが変更されたときに通知を受け取るには、そのフォルダを選択して「フォロー」アイコンをクリックするか、フォルダを右クリックして、コンテキスト・メニューから「通知のサブスクライブ」を選択します。
10 名前または日付でコンテンツ・リストをソートします。
11 「表示」アイコンをクリックして、リスト・ビュー、グリッド・ビューまたは表ビューのアイテムを表示します。 表ビューで、「表プリファレンス・アイコン」 (表プリファレンス・アイコン)をクリックして列を整理し、表に表示する列を選択します。 列ヘッダーの「列ソート・アイコン」 (列ソート・アイコン)をクリックして、表の表示をソートします。
12 「ファイルおよびフォルダ・リスト」には、ファイルのタイプと、フォルダが共有フォルダ・アイコンで共有されているか、独自の共有されていないフォルダフォルダ・アイコンであるかが表示されます。
13 各ファイルとフォルダの横に、アイテムに関連する情報(ファイル・バージョン、アイテムが最後に更新された日時、アイテムの更新者、ファイル・サイズとタイプ、および次のアイコン)が表示されます。
  • 「ロック」アイコン: ロック・アイコンは、ファイルがユーザーによってロックされたことを示します。
  • 会話アイコン: 会話アイコンは、アイテムのディスカッションのために会話が開始されたことを示します。
  • 「ダウンロード」アイコン: ダウンロード・アイコンをクリックして、アイテムをコンピュータにダウンロードします。
  • 「Share」アイコン: 共有アイコンをクリックして、他のユーザーと共有するアイテムへのリンクを作成します。
  • 「Favorite」アイコン: お気に入りアイコンをクリックすると、アイテムを見つけやすくなります。
  • 「フォロー」アイコン: 特定のフォルダが変更されたときに通知を受け取る場合にクリックします。 どのような通知を受信するか、いつプロファイル「通知設定」に指定するか。

フォルダ

フォルダを開くと、実行できる若干異なるアクションが表示されます。

  • 「リンクの共有」をクリックして、フォルダのリンクを作成します。
  • フォルダにメンバーを追加するには、「メンバー」をクリックします。 デジタル・アセット・フォルダは共有できないことに注意してください。
  • 「アップロード」をクリックして、フォルダに新規コンテンツを追加します。
  • 「作成」をクリックして、サブフォルダを作成します。
  • 「その他のアクション」をクリックして、ファイルまたはフォルダの追加オプションを表示します。
  • サイドバー・アイコンをクリックしてサイドバーを開き、表示しているフォルダまたは項目に関する会話を開始または表示したり、アイテムのメタデータを表示できます。