機械翻訳について

ファイルとフォルダの操作

サービス管理者(Oracle Content Managementの管理を担当する個人)から許可されている任意の種類のファイルを編成して操作できます。 ドキュメント、ビデオ・ファイル、ピクチャとグラフィックなど、プロジェクトに必要なすべてのファイルをアップロードおよびダウンロードできます。

このトピックでは説明しませんが、webサイトに必要な「テンプレートのアップロード」およびその他のファイルも説明できます。 これには、webサイトで必要になる可能性のある「デジタル・アセット」(画像やビデオなど)が含まれます。 これらは、デジタル・アセット・マネージャを使用して管理されます。 管理者が作成したコンテンツ・タイプに基づくコンテンツのブロックである「コンテンツ・アイテム」を作成することもできます。

このトピックでは次の内容について説明します:

「ドキュメント」ページのビューの変更

必要に応じて「ドキュメント」ページのビューを変更できます。

タスク 説明
ファイルとフォルダのビューのフィルタ 表示内容をフィルタするには、「ドキュメント」メニューをクリックします。 すべてのアイテム、自分の所有アイテム、共有アイテム、お気に入りまたは「ごみ箱」フォルダ内のアイテムを表示できます。
ファイルとフォルダのソート ファイルおよびフォルダ・リストをソートするには、ファイル・リストの右上隅にあるソート・オプション(「名前」または「最終更新」)をクリックします。
ファイルとフォルダのビューの変更 ファイルとフォルダは、リスト・ビュー、グリッド・ビューまたは表ビューで表示できます。 ビューを変更するには、ソート・メニューの右側にあるビュー・メニュー・アイコン(「表示」メニュー・アイコン)をクリックし、目的のビューを選択します。

フォルダ・アクション

次の表は、メニュー・バーまたは右クリック・メニューからフォルダに対して実行できる共通アクションを示しています。 ブラウザ・ウィンドウの幅によっては、メニュー・バーに一部のメニュー・オプションが表示されない場合があります。 アイテムを選択したときにオプションが表示されない場合は、メニュー・バーの「詳細」をクリックして非表示のオプションを表示します。

ノート:

割り当てられているユーザー・ロールで特定のタスクが実行できない場合、またはその他の理由でタスクを実行できない場合、そのメニュー・オプションは表示されません。
タスク 説明
Create a new folder 新規フォルダを作成する場所を参照し、「作成」をクリックして、「フォルダ」を選択します。 名前とオプションの説明を追加します。
フォルダを開く フォルダを選択し、右クリック・メニューで「オープン」を選択するか、アクション・バーの「開く」アイコンをクリックします。
フォルダの共有 フォルダを選択し、右クリック・メニューで「リンクの共有」を選択するか、アクション・バーまたはフォルダの横にある「Share」アイコンをクリックします。 リンクを公開するかメンバー専用にするか、リンクのアクセス権、およびその他の設定を指定します。
フォルダのメンバーの表示または編集 フォルダを選択し、右クリック・メニューで「メンバー」を選択するか、アクション・バーで「サイドバー」を選択し、「メンバー」を選択します。 サービス管理者が「外部ユーザー」の追加を有効にしている場合は、フォルダへのアクセスを許可するかどうかを選択できます。 外部ユーザーは、アクセス権が付与されているオブジェクトに対してコラボレーションできますが、マネージャ・ロールを割り当てることはできません。 これにより、コンテンツの作成と削除が安全に制限されます。
フォルダのコピーまたは移動 1つ以上のフォルダを選択し、右クリック・メニューで「コピー」または「移動」を選択するか、アクション・バーで「コピー」アイコンをクリックしてコピーするか、「移動」アイコンをクリックして移動します。

同じ場所にフォルダをコピーした場合、コピーは名前に番号を追加して名前変更されます。 たとえば、Sales(2)のようになります。

フォルダの削除 1つ以上のフォルダを選択し、右クリック・メニューで「削除」を選択するか、アクション・バーの「削除」アイコンをクリックします。

フォルダを削除した場合は、ローカル・コンピュータの場合と同様に、クラウドの「ごみ箱」フォルダに移動されます。 必要な場合は「ごみ箱」フォルダに移動し、削除したアイテムを復元できます。 ごみ箱を確認するには、「ドキュメント」メニューの「ごみ箱」をクリックします。

削除したアイテムは次のいずれかのイベントが発生するまでごみ箱に保持されます。

  • 完全に削除しました。
  • ごみ箱の割当てに達しました。
  • ごみ箱がサービス管理者(組織のサービスの管理担当者)によって設定されたスケジュールに従って自動的に空にされました。
フォルダ名の変更 名前を変更するフォルダを選択し、右クリック・メニューで「名前の変更」を選択するか、アクション・バーの「名前変更」アイコンをクリックします。
フォルダのタグ付け 1つ以上のフォルダを選択し、右クリック・メニューで「タグとメタデータ」を選択するか、アクション・バーの「サイドバー」をクリックして「タグとメタデータ」を選択します。 アイテムのタグ付けは、アイテムのキーワードの追加に類似しているため、後でアイテムを使用または検索するためにグループ化できます。
フォルダ・プロパティの表示 フォルダを選択し、右クリック・メニューで「プロパティ」を選択するか、アクション・バーの「サイドバー」をクリックして「プロパティ」を選択します。
フォルダの所有権の変更 フォルダの所有権を別のユーザーに移管できます。 その場合、フォルダとそのコンテンツは新規所有権が想定されているユーザーの割当て制限に追加されます。 フォルダの所有者を変更するには、フォルダを選択してフォルダ・プロパティを表示し、「所有者の変更」をクリックしてリストから新しい所有者の名前を選択します。 新しい所有者に送信するオプションのメッセージを追加するか、指定されたデフォルトのメッセージを使用します。
フォルダ共有設定の変更 共有設定(ユーザーがフォルダへのパブリック・リンクを作成できるようにするかどうかや、パブリック・リンクに割り当てるデフォルト・ロールなど)を制御できます。 共有設定を変更するには、フォルダを選択してフォルダ・プロパティを表示し、「共有」タブをクリックして設定を編集します。
お気に入りへのフォルダの追加 お気に入りにフォルダを追加するには、右クリック・メニューで「お気に入りに追加」を選択するか、アクション・バーの「Favorite」アイコンをクリックします。 お気に入りを表示するには、「ドキュメント」メニューの「お気に入り」をクリックします。

ファイル・アクション

次の表は、アクション・バーまたは右クリック・メニューからファイルに対して実行できる共通アクションを示しています。 ブラウザ・ウィンドウの幅によっては、アクション・バーに一部のメニュー・オプションが表示されない場合があります。 アイテムを選択したときにオプションが表示されない場合は、アクション・バーの「その他」をクリックして、非表示になっているオプションを表示します。 一部のアクションはサイドバーを介して使用でき、最初にサイドバー・アイコンをクリックしてサイドバーを開くか、またはアクション・バーで「サイドバー」を選択することでアクセスすることもできます。

ノート:

自分に割り当てられたユーザー・ロールでは特定のタスクを実行できない場合、またはその他の理由でタスクを実行できない場合は、アクションはアクション・バーで使用可能になりません。
タスク 説明
ファイルをアップロードします ファイルをアップロードする場所を参照して、右クリック・メニューで「アップロード」を選択するか、アクション・バーの「アップロード」アイコンをクリックして、コンピュータからファイルを選択します。
新規Microsoft Officeファイルの作成 新規ファイルを作成する場所を参照し、「作成」をクリックしてから、作成するMicrosoft Officeファイルのタイプを選択します。
ファイルの表示 ファイルを選択し、右クリック・メニューで「表示」を選択するか、アクション・バーの「表示」アイコンをクリックします。

Microsoft Officeファイルを選択し、システム管理者がMicrosoft Office Online統合を有効にしている場合、ファイルを表示するには、アクション・バーの「表示」をクリックし、「[Office] Onlineで表示」(「Wordオンラインで表示」など)または「Webプレビュー」を選択してOracle Content Managementのドキュメントを表示します。

ファイルの編集 ファイルを選択し、右クリック・メニューで「編集」を選択するか、アクション・バーの「編集」アイコンをクリックします。 デスクトップ・クライアントにより、コンピュータ上で関連付けられたプログラムでファイルが開かれます。 まだデスクトップ・クライアントをインストールしていない場合、インストールするよう求められます。

Microsoft Officeファイルを選択し、システム管理者がMicrosoft Office Online統合を有効にしている場合は、「編集」をクリックして「[Office] Onlineで編集」 (「Word Onlineで編集」)を選択するか、「[Office] (デスクトップ)で編集」を選択してデスクトップ・クライアントでファイルを編集することで、Office Onlineでファイルを編集できます。

ファイルのダウンロード ファイルを選択し、右クリック・メニューで「ダウンロード」を選択するか、アクション・バーまたはファイルの横にある「ダウンロード」アイコンをクリックし、ファイルを格納するコンピュータ上の場所を選択します。
複数のファイルを.zipファイルとしてダウンロード ダウンロードするフォルダまたはファイルを選択し、右クリック・メニューで「ダウンロード」を選択するか、アクション・バーで複数のダウンロード・アイコンをクリックし、.zipファイルを格納するコンピュータ上の場所を選択します。
圧縮ファイルから複数のファイルを抽出

圧縮ファイルをアップロードし、Oracle Content Management内で抽出できます。 これは、フォルダとファイルの階層を簡単に作成したり、複数のファイルを一度に改訂したりする場合に便利です。

抽出する圧縮ファイルを選択し、右クリック・メニューで「解凍」を選択するか、アクション・バーの解凍アイコンをクリックします。

「ダイアログのオプション」から選択し、「解凍」をクリックしてファイルを抽出します。

ファイルのロック 他のユーザーがファイルを編集できないようにファイルをロックできます。 ファイルをロックするには、そのファイルを選択し、右クリック・メニューで「ロック」を選択するか、アクション・バーの「ロック」アイコンをクリックします。 ファイルを操作したら、ロック解除できます。
ファイルの共有 ファイルを選択し、右クリック・メニューで「リンクの共有」を選択するか、アクション・バーまたはファイルの横にある「Share」アイコンをクリックします。 リンクを公開するかメンバー専用にするか、リンクのアクセス権、およびその他の設定を指定します。
アセットへのファイルの追加 1つ以上のファイルを選択し、右クリック・メニューで「アセットに追加」を選択するか、アクション・バーの「アセットの追加」アイコンをクリックし、アセットを格納するリポジトリを選択します。
ファイルのコピー 1つ以上のファイルを選択し、右クリック・メニューで「コピー」を選択するか、アクション・バーで「コピー」アイコンを選択します。

同じ場所にファイルをコピーした場合、コピーは名前に番号を追加して名前変更されます。 たとえば、Sales Report(2).docです。

ファイルの移動 1つ以上のファイルを選択し、右クリック・メニューで「移動」を選択するか、アクション・バーで「移動」アイコンを選択します。
ファイルの削除 1つ以上のファイルを選択し、右クリック・メニューで「削除」を選択するか、アクション・バーから「削除」アイコンを選択します。

ファイルを削除した場合は、ローカル・コンピュータの場合と同様に、クラウドの「ごみ箱」フォルダに移動されます。 必要な場合は「ごみ箱」フォルダに移動し、削除したアイテムを復元できます。 ごみ箱を確認するには、「ドキュメント」メニューの「ごみ箱」をクリックします。

削除したアイテムは次のいずれかのイベントが発生するまでごみ箱に保持されます。

  • 完全に削除しました。
  • ごみ箱の割当てに達しました。
  • ごみ箱がサービス管理者(組織のサービスの管理担当者)によって設定されたスケジュールに従って自動的に空にされました。
ファイルの新しいバージョンのアップロード ファイルを選択し、右クリック・メニューで「新しいバージョンをアップロード」を選択するか、アクション・バーの「アップロード」アイコンをクリックし、コンピュータから新しいバージョンを選択します。
ファイルのバージョン履歴の表示および管理 ファイルの履歴を表示するには、ファイルを選択して右クリック・メニューで「バージョン履歴」を選択するか、アクション・バーの「サイドバー」をクリックして「バージョン履歴」を選択します。 ファイルを表示しているときに、ファイル名の横にあるバージョン番号をクリックすると、バージョン履歴が表示されます。 履歴内の特定のバージョンをクリックして表示します。

前のバージョンを現行バージョンにするには、「バージョン履歴」タブで、現行バージョンとして使用するバージョンの「現行に設定」をクリックします。

「削除」または「ダウンロード」をクリックして、以前のバージョンを削除したり、古いバージョンをダウンロードすることもできます。

ファイル名を変更 名前を変更するファイルを選択し、右クリック・メニューで「名前の変更」を選択するか、アクション・バーの「名前変更」アイコンをクリックします。

ファイル拡張子は変更できません。

ファイルのタグ付け 1つ以上のファイルを選択し、右クリック・メニューで「タグとメタデータ」を選択するか、アクション・バーの「サイドバー」をクリックして「タグとメタデータ」を選択します。 アイテムのタグ付けは、アイテムのキーワードの追加に類似しているため、後でアイテムを使用または検索するためにグループ化できます。
ファイルのプロパティの表示 ファイルを選択し、右クリック・メニューで「プロパティ」を選択するか、アクション・バーの「サイドバー」をクリックして、「プロパティ」を選択します。
ファイルのアクセス履歴の表示 ファイルにアクセスしたユーザーを表示するには、ファイル・プロパティを表示し、「アクセス履歴」タブをクリックします。
お気に入りへのファイルの追加 ファイルをお気に入りに追加するには、右クリック・メニューで「お気に入りに追加」を選択するか、アクション・バーまたはファイルの横にある「Favorite」アイコンをクリックします。 お気に入りを表示するには、「ドキュメント」メニューの「お気に入り」をクリックします。

ファイルおよびフォルダ・アイコン

アイコン 説明
フォルダ・アイコン プレーン・フォルダは、個人フォルダの1つを示します。
共有フォルダ・アイコン 共有アイコンのあるフォルダは、自分がフォルダを共有したか、他のユーザーがフォルダを共有したことを示します。
様々なファイル・アイコン ファイル・アイコンはファイル拡張子を示します。
会話アイコン 会話アイコンは、そのアイテムについて開始された会話があることを示します。
「ロック」アイコン ロック・アイコンはファイルがロックされていることを示します。
「ダウンロード」アイコン ダウンロード・アイコンをクリックして、ファイルをダウンロードします。
「Share」アイコン 共有アイコンをクリックして、他のユーザーとファイルまたはフォルダを共有します。
「Favorite」アイコン お気に入りアイコンをクリックして、お気に入りにファイルまたはフォルダを追加します。

ストレージ割当て制限

サービス管理者が「ストレージ割当て」の割当てを担当しています。 ストレージ領域の量を確認するには:

  • Webブラウザでユーザー名をクリックし、「プリファレンス」をクリックします。 「プリファレンス」メニューから「ドキュメント」を選択します。
  • モバイル・デバイスで「設定」アイコンをタップし、設定情報を開きます。

付与されている最大ストレージ領域およびこれまでに使用した領域が表示されます。 ごみ箱はユーザー割当ての対象となります。 たとえば、1GBのファイルが格納されており、1GBのファイルがごみ箱にあり、全体的な割当て制限が5GBである場合、残りは3GBになります。

あなたがフォルダを共有し、ユーザーがそこにファイルを追加する場合、あなたのフォルダであるため、それらのファイルはあなたの割当て制限に対してカウントされます。 ユーザーがあなたとフォルダを共有する場合、そのフォルダのコンテンツはあなたの割当て制限に対してカウントされません。 現在付与されているストレージ領域よりも多くの領域が必要な場合、サービス管理者に問い合せてください。