2.3.2 スキーマの検証
グラフ・ビジュアライゼーション・ライブラリでは、グラフのスキーマの表示に加えて、(使用可能な場合は)指定されたグラフのdataがschemaに対して自動的に検証されます。
定義済の検証ルールに基づいて、グラフのdataがschemaに準拠している場合(検証ルールを参照)、グラフ・ビジュアライゼーション・ライブラリは問題なく初期化されます。また、schemaがない場合、スキーマ・ビューは表示されず、スキーマ検証は実行されません。
スキーマ検証が失敗すると、次のJSON形式でエラーが表示されます:
[{
errorType : string // Used by consuming application to summarize or detail the error
entityType: 'vertex' | 'edge' // Can be used to format the error message to specify the context
entityId?: string // Used to identify the entity in the message
entityDescriptor?: string[] // Used to represent name or labels of the entity in the message
property?: string // Name of the property that failed validation
expectedType?: string // Expected type of the property
actualType?: string // Actual type of the property
message?: string // Ready to use message if no further customization is needed at the consuming side
}]次に、それを使用するアプリケーションがmessageプロパティを使用して、インタフェースに表示するための完全なメッセージを取得できます。また、独自のカスタム・メッセージを導出したり、エラーを要約したり、エラー・メッセージに指定されているerrorTypeおよびその他のプロパティを使用してエラーを分類することもできます。
親トピック: スキーマ・ビュー