3.3 JavaScriptモジュールの管理
VS Code用のSQL Developer拡張機能を使用すると、MLE (Multilingual Engine)オブジェクト(MLEモジュールなど)にアクセスし管理できます。
MLEの詳細は、『Oracle Database JavaScript開発者ガイド』のOracle Database Multilingual Engineの概要を参照してください。
SQL Developer for VS Codeでは、必要な権限がある場合は、JavaScriptモジュールをスキーマ・オブジェクトとして作成できます。JavaScriptモジュールは、スキーマ・オブジェクトとしてデータベース内に格納される、MLEの言語コードの1単位です。JavaScriptモジュールを作成、編集および削除できます。
使用できるアクションは、次のとおりです。
3.3.1 JavaScriptモジュールの作成
3.3.1.1 JavaScriptモジュールの作成の例
この例では、factorial_mod JavaScriptモジュールの作成を実際に示します。
- 「接続」パネルで、「JavaScriptモジュール」ノードにある「+」アイコンをクリックしてから、「作成」をクリックします。
- 「MLEモジュール名」フィールドに、factorial_modと入力します。
-
「適用」をクリックします。
そのモジュールが、「接続」パネル内の「JavaScriptモジュール」の下に表示されます。
-
「接続」パネルで、「JavaScriptモジュール」を展開し、factorial_modを右クリックして「開く」を選択します。
factorial_modモジュール・ペインが表示されます。
- 次のJavaScript関数を入力します:
export function factorial(num) { if(num < 0) { return -1; } else if (num == 0) { return 1; } else { return(num * factorial(num-1)); } } - 「コンパイル」アイコンをクリックしてそのJavaScriptコードを保存します。
ノート:
または、[Ctrl]+[S]か[Cmd]+[S]を使用することでコードを保存できます。
MLE環境へのモジュールのインポートについては、「MLE環境の作成の例」を参照してください。
3.3.3 JavaScriptモジュールの詳細の表示
選択したモジュールについて詳細を表示するには、モジュールを開いた後に、「コンパイル」アイコンのすぐ横にある「詳細パネルの表示」アイコンをクリックします。
「詳細」パネルには、「権限」、「詳細」および「エラー」という3つのタブがあります。
保存したモジュールにエラーがある場合は、行と位置の列に、その行、位置がリンクとして表示され、そのリンクをクリックするとそのモジュールのファイル内の構文エラーの正確な位置にカーソルが移動します。
「詳細パネルの非表示」アイコンをクリックすることで、「詳細」パネルを非表示にできます。