ディメンションを追加または変更する場合、ディメンションをインポートおよびエクスポートする方法を構成するよう求められます。次の表に、構成可能な設定を示します。
| 設定 | 説明 |
|---|---|
| デフォルトのノード・タイプ | インポート・ファイルにノード・タイプ用の列がない場合に、インポート・プロセスによってノードに割り当てられるノード・タイプ。 |
| デフォルトの親ノード・タイプ | インポート・ファイルに親ノード・タイプ用の列がない場合に、インポート・プロセスによって親ノードに割り当てられるノード・タイプ。 |
| 最上位ノード・インジケータ | ノードが階層の最上位ノードであることを示す親列内の値。これは通常、外部アプリケーションが最上位ノードを表すために使用する値です。
空のフィールドが最上位ノードであることを示す場合、値を指定しないでください。 |
| ノード・タイプ列の使用 | インポート・ファイルとエクスポート・ファイルがノード・タイプ用の列を持つことができることを指定します。 |
| ノード・タイプ列ヘッダー | 最下位ノードのノード・タイプを指定する列の列ヘッダー。
列ヘッダーが使用されるのは、「ノード・タイプ列の使用」チェック・ボックスが選択されている場合のみです。 |
| 親ノード・タイプ列の使用 | インポート・ファイルとエクスポート・ファイルが親ノード・タイプ用の列を持つことができるように指定します。 |
| 親ノード・タイプ列ヘッダー | 親ノードのノード・タイプを指定する列の列ヘッダー。
列ヘッダーが使用されるのは、「親ノード・タイプ列の使用」チェック・ボックスが選択されている場合のみです。 |
例については、ユーザー定義ディメンションに対するファイル形式のインポートおよびエクスポートを参照してください。