| 設定 | 説明 |
|---|---|
|
開始値 |
シーケンスの初期開始値。
ノート: これは最小値ではありません。後続のすべての派生シーケンス値はこの初期開始値より大きくなりますが、開始値より小さいシーケンス値を手動で定義できます。 |
|
ステップ値 |
シーケンスを増分するステップ。たとえば、「開始値」が1000で「ステップ値」が5の場合、次のシーケンス値は1005になります。 |
|
パディング |
シーケンス値とゼロのパディングの合計長(0-40)を示し、0はパディングが追加されないことを意味します。たとえば、パディングを10に設定し、シーケンス値の長さが7桁の場合、10桁になるように値の前にゼロが3つ追加されます。 |
|
最終シーケンス値 |
シーケンスの最新の値、またはこのプロパティについてシーケンス値が生成されていない場合はN/Aが表示されます。
最終シーケンス値は手動で入力でき、それをリセットしてプロパティの初期開始値に戻すこともできます。シーケンス値の表示、編集およびリセットを参照してください。 |
シーケンス・データ型のプロパティは数値文字列としてフォーマットされます。つまり、最大長が40文字までの整数値がサポートされます。
シーケンス・データ型のプロパティでは、位置指定の継承や「なし」以外の「デフォルト・タイプ」はサポートされていません。