補足データ・フォームへのデータの入力

次の方法を使用して補足データ・フォームにデータを入力できます。

  • 手動で入力

  • ファイルからインポート

  • Excelを使用して入力

データは、入力の詳細に従って基本フォーマットで格納されます。たとえば、小数点以下が2桁で、3桁ごとの区切り文字がないフォーマットの通貨フィールドに$123,456.789と入力した場合、数値は123456.789として保管されますが、$123456.79と再表示されます。

フォームの列と行が、データ入力モードで表示されます。データ入力用のPOVバーでエントリを選択できます。フォーム・テンプレートに複数のデータ入力セクションが定義されている場合は、各セクションに対応するデータ入力タブが表示されます。

データをインポートする場合、「置換」または「更新」のいずれかのオプションを使用できます。

  • 置換 - フォーム内のデータをクリアし、ソース・ファイルの値で置換します。インポート・プロセス後、ソース・ファイルにないフィールドは空白になります。

  • 更新 - ソース・ファイルに含まれている値のみが更新されます。他の値は影響を受けません。

補足データ・フォームにデータを入力するには:

  1. ホーム・ページで、「タスク」をクリックします。
  2. ワークリストまたは「補足データ・タスク」から補足データ・フォームを選択します。
  3. フォームにデータを入力します:
    • フォームにヘッダー・セクションがある場合は、ヘッダーのフィールドにデータを入力できます。
    • フォームに詳細セクションがある場合は、「追加」(+)をクリックして詳細行を追加し、データを入力します。

      注:

      次の値をキー属性でデータとして使用することはできません:

      • #ワークフロー
      • #収集
      • #サブ収集
  4. オプション: フォーム・データをリフレッシュするには、「リフレッシュ」をクリックします。
  5. データの入力が完了した後、使用可能なアクションを選択します。たとえば、「送信」、「承認」または「却下」を選択します。
  6. オプション: 詳細セクションの「アクション(...)」ドロップダウンから「印刷」を選択してフォームを印刷します。
  7. オプション: ヘッダー・セクションの「アクション(...)」ドロップダウンから「インポート」を選択してデータをインポートします。
    1. 「参照」をクリックし、インポートするファイルに移動します。
    2. オプションとして、すべてのデータをクリアし、ソース・ファイルのデータで置き換える「置換」、またはソース・ファイル内に含まれるデータのみを更新する「更新」を選択します。
    3. 使用可能な日付フォーマットのドロップダウン・リストから、「日付フォーマット」を選択します。
    4. 「ファイル区切り文字」で、カンマタブ,またはその他のファイル・インポート用の区切り文字を選択します。「その他」を選択した場合は、テキスト・ボックスに区切り文字を指定します。
    5. 「インポート」をクリックし、「結果」画面で「OK」をクリックします。
      情報をクリアし、インポートする別のファイルを選択するには、「リセット」をクリックします。
  8. オプション: フォーム・データをエクスポートするには、詳細セクションの「アクション(...)」ドロップダウンから「Excelにエクスポート」を選択して、プロンプトに従います。

注:

バージョンにかかわらず、Mozillaでは水平方向のスクロールが機能しないため、ディメンション参照ダイアログ内の検索コントロールは部分的にしか表示されません。回避策として、ChromeまたはSafariを使用してください。