ピボット・ビューのプロパティの設定

「ピボットの編集」ダイアログの「プロパティ」タブを使用して、ピボット・ビューの基本プロパティを設定します。

ピボット・ビューのプロパティを設定するには:

  1. 「背景」で、次のいずれかを選択します:
    • 塗りつぶしなし: 背景色を使用しません

    • 単色: 背景色として使用される色を選択します。オプションで、「グラデーション」で色を選択できます。

  2. 「ヘッダーの色」および「ヘッダー・サイズ」で、ピボット・ビューのヘッダーの色とフォント・サイズを選択します。
  3. 「データの色」および「データ・サイズ」で、ピボット・ビューに表示されるデータの色とフォント・サイズを選択します。
  4. データ値が欠落している場合にゼロを表示するには、「ゼロとしての欠落値」を選択します。

    これには、欠落しているデータ値や、適用されたフィルタが原因で欠落している値が含まれます。

  5. 「期間」で、次のいずれかを選択します:
    • 選択: 期間フィルタからの選択をそのまま使用します。

    • 最新の選択: フィルタ内で時間順に最新の期間を使用します。

    • 選択の前: フィルタ内の最新の期間に基づいて、X期間前の新しいフィルタを作成します。

      期間選択を使用して、特定のピボット・ビューの「期間」のリストを微調整できます。これにより、同じグローバル期間フィルタを共有するピボット・ビューで異なる量のデータを表示したり、単一のローカル期間選択に基づいて期間データの分布を簡単に表示できます。