主な概念および用語
次の概念と用語は、フリート管理の開始に役立ちます。Oracle Cloud Infrastructureのドキュメントには関連する用語が提供されています。
アプリケーション
アプリケーションはJavaプログラムを意味します。
アプリケーションの名前は、デフォルトではメイン・クラスの完全修飾名から導出されます。アプリケーションは、複数のJavaランタイム上で実行できます。
コンテナ
コンテナは、軽量、スタンドアロンおよび実行可能ソフトウェア・パッケージで、コード、ランタイム、ライブラリ、依存関係など、ソフトウェアの一部を実行するために必要なすべてのものが含まれています。これらはコンテナ・イメージから作成されます。コンテナ・イメージは通常、Oracle Cloud Infrastructure Container Registry (OCIR)などのコンテナ・レジストリに格納されます。Kubernetesの場合、コンテナはポッド内の基本的な実行単位です。
コンパートメント
コンパートメントを使用すると、フリートや管理対象インスタンスの構成などのクラウド・リソースを編成してアクセスを制御できます。コンパートメントは、物理コンテナではなく論理グループと考える必要があります。
詳細は、OCIの主な概念および用語を参照してください。
コンピュート・インスタンス
コンピュート・インスタンスは、Oracle Cloud Infrastructureによってプロビジョニングおよび管理されるホストです。詳細は、コンピュート・サービスの概要を参照してください。
インストール
インストールとは、1つ以上のホストでのJavaランタイム・インストールを意味します。
- ファイル・システム・パス:
/usr/lib/jvm/jdk13.0.1/
など - ベンダー: Oracle Corporationなど
- オペレーティング・システム: Linux、Windows、macOSなど
- アーキテクチャ: x64など
Javaランタイム
Javaランタイム環境(JREまたはJavaランタイム)は、Java仮想マシン(JVM)、Javaプラットフォーム・コア・クラスおよびサポートしているJavaプラットフォーム・ライブラリから構成されています。これは、特定のバージョンのディストリビューションとしてリリースされるか、ベンダーの製品リリースに含まれています。Javaランタイムは、単一のアプリケーションを実行するため、または多数のアプリケーションによって使用されるためにインストールできます。
- ベンダー: Oracle Corporationなど
- 配布名: OpenJDK Runtime Environmentなど
- バージョン: 1.8.0_282など
JMSによって表示されるOracleのJavaランタイムは、更新が必要かどうかを示します。
Javaサーバー
Javaサーバーには2つのタイプがあります。
- Webサーバー: Webサーバーは、Webブラウザからのハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)リクエストに応じて、HTMLページ、ファイル、イメージ、ビデオなどの静的Webコンテンツを配信します。Webサーバーは、HTTPリクエストおよびレスポンスのみを処理します。
例: Apache Tomcat
- アプリケーション・サーバー: アプリケーション・サーバーを使用すると、エンド・ユーザー・クライアントとサーバー側のアプリケーション・コード(ビジネス・ロジック)との相互作用によって、動的コンテンツを生成および配信できます。アプリケーション・サーバーのクライアントは、エンドユーザーUI、モバイル・アプリケーション、Webブラウザなどです。クライアントとサーバーの相互作用は、HTTPを含む様々な通信プロトコルを介して発生する可能性があります。
例: WebLogic、JBoss
JMSは、Apache Tomcat、JBossおよびWebLogicをサポートしています。
Javaライブラリの静的スキャン
アプリケーションのクラス・パスおよびデプロイメント・ファイルを調べて、アプリケーションで使用可能なすべてのJavaライブラリとその依存関係(実行時に使用されているかどうかに関係なく)を識別します。
JMSプラグイン
Java Management Service (JMS)プラグインを使用すると、JMSはホストと対話し、データをクラウド・サービスに戻すことができます。
JMSプラグインは、Oracle Management AgentおよびOracle Cloud Agent for OCIコンピュート・インスタンスによって提供されます。JMSプラグインをデプロイします。
- Oracle Cloud Agent: 同じテナンシおよびリージョンにあるOCI Oracle Linuxコンピュート・インスタンスを監視します
- Oracle Management Agent: 他のすべてのホストを監視します
- Oracle Container Management Agent: Kubernetesクラスタのワークロードを監視します
デプロイされたJMSプラグインを含むホストは、管理対象インスタンスです。
ログ構成
JMSは、OCIロギング・サービスを使用して、インベントリ、操作ログおよび暗号分析ログを格納します。インベントリ・ログは、管理対象インスタンスの構成によってホストからレポートされるJavaランタイム・インベントリおよび使用関連情報を格納するカスタム・ログです。操作ログは、JMSを介して実行される操作に関連するログを格納するためのカスタム・ログです。各フリートには、独自の在庫および操作ログがあります。暗号分析ログは、フリートで実行された暗号分析の結果を保持するカスタム・ログです。ログはログ・グループの下に配置されます。ログおよびJMSレポートに依存することで、ログ・アナリティクスを使用して追加のアナリティクスを実行できます。
管理対象サーバー
マネージド・サーバーは、ビジネス・アプリケーション、アプリケーション・コンポーネント、Webサービス、およびそれらに関連付けられたリソースをホストします。
Webアプリケーション、Webサービスおよびその他のリソースは管理対象サーバーにデプロイでき、管理サーバーは構成および管理目的でのみ使用できます。
例として、管理対象サーバーと管理対象サーバー・クラスタを参照してください。
管理対象インスタンス
管理対象インスタンスは、デプロイされたJMSプラグインを含むホストまたはKubernetesクラスタです。ホストは、オンプレミスまたはクラウドのいずれかで企業で実行されている任意のコンピュータです。Kubernetesクラスタは、Oracle Kubernetes Engine (OKE)のような管理対象Kubernetesエンジンまたは自己管理クラスタです。管理対象インスタンスには一意のIDがあり、他の管理対象インスタンスと区別するためにJMSによって使用されます。また、任意の時点で単一のフリートの一部にすることができます。
ノード
ノードは、Kubernetesクラスタ内の物理マシンまたは仮想マシンで、ポッドの形式でアプリケーション・ワークロードを実行するためのホストとして機能します。Oracle Kubernetes Engine (OKE)クラスタの場合、ノードは通常OCIコンピュート・インスタンスです。
Oracle Cloud Agent
Oracle Cloudエージェント(OCA)は、Oracle Cloud Infrastructureに存在するコンピュート・インスタンス(ホストまたはVMとも呼ばれる)で実行されているプラグインを管理する軽量プロセスです。Oracle Cloud Agentを使用して、コンピュート・インスタンスにJMSプラグインをデプロイできます。
詳細は、Oracle Cloud Agentを使用したプラグインの管理を参照してください。
Oracleコンテナ管理エージェント
Oracle Management Agentは、OCI Kubernetesモニタリング・ソリューションの一部としてKubernetesクラスタにインストールされる場合、JMSではOracle Container Management Agent (OCMA)と呼ばれます。これにより、JMSプラグインは、Kubernetesクラスタ内のJavaワークロードを監視および管理できます。詳細は、https://github.com/oracle-quickstart/oci-kubernetes-monitoringを参照してください。
Oracle Management Agent
管理エージェントはホストにインストールされます。これにより、JMSプラグインは、ホストまたは仮想ホストに存在するソースからデータを監視および収集できます。
管理エージェント・クラウド・サービスは、管理エージェントとそのライフ・サイクルを管理するOCIサービスです。詳細は、管理エージェントの概念を参照してください。
ポッド
Podは、デプロイできるKubernetesオブジェクト・モデル内の最小かつ最も単純な単位です。これは、Kubernetesクラスタで実行中のプロセスの単一インスタンスを表します。ポッドには、同じネットワークIP、ストレージおよびライフサイクルを共有する1つ以上のコンテナを含めることができます。ポッドはネームスペースに関連付けられます。
スケジュール済タスク
スケジュール済タスクを使用すると、JMSフリートまたは管理対象インスタンス内の指定された時間にアクションを自動化できます。タスクは、1回または繰返し発生するように設定できます。スケジュール済タスクは、重要なアクションを自動的に実行し、効率を向上させるのに役立ちます。
テナンシ
Oracle Cloud Infrastructureにサインアップすると、Oracleによって個人または企業のテナンシが作成されます。これは、クラウド・リソースを作成、整理、管理できるOracle Cloud Infrastructure内のセキュアな隔離パーティションです。
作業リクエスト
- 操作が失敗した場合、作業リクエストは、プロセスのどのステップにエラーがあったかの判断に役立ちます。
- 一部の操作は複数のリソースに影響を与えます。たとえば、Javaランタイムの削除操作は、複数のJavaランタイム、Javaランタイムのインストール・パスおよび管理対象インスタンスに影響する可能性があります。作業リクエストによって、操作が影響するリソースのリストが提供されます。