Enterprise Manager Cloud Controlからのエンティティ・モデル・データの収集およびログの収集
Oracle Enterprise Manager Cloud Control (EM)は、Oracleのエンタープライズ情報テクノロジ(IT)管理ソリューションで、完全かつ統合されたビジネス主導のエンタープライズ・クラウド管理ソリューションを提供します。EMは、ログ・ファイルを見つけるために必要な構成情報や、アプリケーションのトポロジ・ビューを提供するエンティティ間の関係など、エンティティに関する追加情報を収集します。アプリケーション・スタック・コンポーネント全体のこれらのトポロジ・ビューは、アプリケーションの可用性とパフォーマンスに関する問題を簡単にトラブルシューティングする際に役立ちます。EMの既存のユーザーは、EMブリッジを設定でき、エンティティ・アソシエーションなどのエンティティ・モデル・データとプロパティ情報をEMからOracle Log Analyticsにインポートする自動化設定のメリットを得ることができます。次に、エンティティ・アソシエーション情報は、Oracle Log Analyticsでトポロジを構築するために使用されます。
EMからのデータの収集に関する詳細情報:
-
オンプレミス・リソースを表すEMターゲットは、Oracle Log Analyticsのエンティティに相当する。したがって、EMで検出されたターゲットを利用して、再作成するのではなく、Oracle Log Analyticsでの迅速なオンボーディングを実現できます。
-
EMのトポロジは、複雑なコンポジット・ターゲットを含め、Oracle Log Analyticsで保持および再現されますEMのターゲット・アソシエーションは、情報の損失を回避するためにOracle Log Analyticsのエンティティ・リレーションに変換されます。
-
EM内の関連するターゲット・メタデータは、Oracle Log Analyticsにエンティティ・プロパティとして格納され、これらのEMリソースのモニタリングが向上します。
-
エンティティ・プロパティは、EMからOCI Object Storageに転送されるターゲット情報、および次にEMブリッジを使用してOracle Log Analyticsによって収集されるターゲット情報によって定期的に更新されます。
-
EMブリッジを構成するとすぐに、EMターゲットとそのアソシエーションに関する情報が収集されます。
-
EMから情報を転送し、後でOracle Log Analyticsで収集する周期性:
構成メトリックおよびターゲット・アソシエーション: 日次
ターゲット・プロパティとターゲット・プロパティ: 時間
-
EMからデータを収集するためのワークフローの概要:

EMからエンティティ・データ・モデルを収集できるようにするには、最初にEM for Oracle Log Analyticsサービスのターゲットをグループ化する必要があります。EMモニター対象環境でクラウド・ブリッジを作成し、ターゲット情報をOCIオブジェクト・ストレージにエクスポートします。エンティティ・データがオブジェクトのストレージに収集されたことを確認した後、オブジェクト・ストレージとOracle Log Analyticsの間にEMブリッジを作成して、エンティティ情報をOracle Log Analyticsにインポートしますエンティティは、EMCCから収集されたエンティティ情報を使用してOracle Log Analyticsに自動的に作成されます。EMのターゲットからログを収集するには、自動的に作成されたエンティティをログ・ソースに関連付け、管理エージェントを使用してログを収集できるようにします。
EMデータを収集してログを収集する手順の概要を次に示します。
-
EMからターゲット・データを収集するためのOCIオブジェクト・ストレージ・バケットを作成します。バケットの作成: コンソールの使用を参照してください。
-
EMブリッジを設定する前に、必要な情報をOCIにエクスポートするためにEM環境を準備する必要があります。EMブリッジを作成するための前提条件を参照してください。
この時点で、OCI接続が設定され、ターゲット・データが短い間隔でOCIオブジェクト・ストレージに自動的にアップロードされます。
-
クラウド・ブリッジの設定時にEMで指定したコンパートメント名とバケット名を使用して、エンティティ・データが正常に収集されたことをOCIオブジェクト・ストレージで確認します。Oracle Cloud Infrastructureドキュメントのバケットの詳細の表示: コンソールの使用を参照してください。
-
EMホストに管理エージェントをインストールして、EMエンティティから継続的にログを収集します。
次のタスクを完了するには、Oracle Management Agentのドキュメントを参照してください:
-
管理エージェントをデプロイするための前提条件の実行
-
管理エージェントのインストール
-
-
オブジェクト・ストレージからエンティティ情報を収集するためのIAMポリシーを作成します。ユーザーにEMブリッジ操作の実行を許可を参照してください。
-
OCIオブジェクト・ストレージでエンティティ情報が使用可能になった後、EMブリッジを作成してそれを収集し、EMターゲットをモニターするための完全なログ分析の実行に役立つエンティティ・データ・モデルを作成します。EMブリッジの作成時に、エンティティはOracle Log Analyticsで自動的に作成されます。
- コンソールの使用: EMブリッジの追加
- CLIの使用: CLIを使用したEMブリッジ操作
- REST APIの使用: REST APIを使用したEMブリッジ操作
ノート
-
EMブリッジの作成操作:
すべてのEMブリッジには、特定のテナンシ内での一意の表示名が必要です。
指定したテナンシ内の特定のOCIオブジェクト・ストア・バケットに対して配置できるEMブリッジは、1つのみです。
-
EMブリッジの削除操作:
EMブリッジを削除しても、EMブリッジを使用して自動的に作成されたエンティティは削除されません。
EMでターゲットを削除しても、対応するエンティティはOracle Log Analyticsで自動的に削除されません。
-
EMブリッジ・コンパートメントの変更:
この操作では、EMブリッジ・リソースのみが別のコンパートメントに移動します。EMブリッジの作成時に自動的に作成されたエンティティは、他のコンパートメントに移動できません。
-
EMエンティティに関連付ける特定のソースの自動アソシエーション機能を必ず有効にします。ソースの自動アソシエーションの有効化を参照してください。EMブリッジの作成後、適格なエンティティが関連するソースに自動的に関連付けられます。
この時点で、ログはEMターゲットからOracle Log Analyticsへの収集を開始します。ログ・エクスプローラでそれらを表示できます。
EMターゲットからのログの収集を停止するには、エージェントベースのログ収集の停止を参照してください。
EMブリッジを作成するための前提条件
EMブリッジを作成してオブジェクト・ストレージからエンティティ・データを収集する前に、EM環境で次のタスクを実行する必要があります。詳細なステップは、『Enterprise Manager Cloud Control管理者ガイド』のEnterprise ManagerとOCIサービスの統合を参照してください。
-
OCI用にEnterprise Managerでグローバル名前付き資格証明を定義します。
-
Enterprise Managerログイン用の排他的ユーザーを設定します。
-
データのOracle Log Analyticsへのエクスポート対象となるターゲットを含むEnterprise Managerグループを作成します。
-
すべてのOMSホストに対してホスト優先資格証明を定義します。
-
クラウド・ブリッジを作成して、Enterprise ManagerデータをOCIにエクスポートしますデータを消費するOCIサービスとしてログ・アナリティクスを選択し、前に作成したターゲット・グループを指定します。
-
EM側でOracle Log Analyticsのデータ・アップロード・ステータスを確認します。
EMブリッジ操作の実行をユーザーに許可
個々のリソース・タイプ: loganalytics-em-bridge
集約リソース・タイプの一部: loganalytics-resources-family
ユース・ケース | IAMポリシー |
---|---|
EMブリッジはテナンシの任意のコンパートメントに存在できます |
|
EMブリッジは、特定のコンパートメントに配置できます |
|
前述の例は、テナンシまたは特定のコンパートメントのloganalytics-em-bridge
に対するMANAGE権限を提供します。
loganalytics-em-bridge
のIAMポリシーを作成するときに、各動詞で次の操作を実行できます:
Inspect |
Read |
Use |
Manage |
---|---|---|---|
EMブリッジとそのサマリーのリスト |
EMブリッジの詳細の取得 |
「使用」には、「読取り」と同じレベルの権限およびAPI操作があります。 |
EMブリッジを作成、更新または削除するか、別のコンパートメントに移動します。 |
EMブリッジの追加
-
Log Analyticsで、「管理」をクリックします。「管理の概要」ページが開きます。
-
使用可能なリソースのリストから「EMブリッジ」をクリックします。
EMブリッジのリスト・ページに、使用可能なすべてのEMブリッジが表示されます。
-
「ブリッジの作成」をクリックします。
「ブリッジの作成」ダイアログ・ボックスが開きます。
-
次の情報を入力します:
-
ブリッジ名: EMブリッジの表示名
-
ブリッジ・コンパートメント: EMブリッジ・リソースを作成する必要があるコンパートメント。これは、EMブリッジのリスト・ページで選択したコンパートメントに自動的に設定されます。
-
説明(オプション): EMブリッジの説明
-
「OEM側ブリッジ構成」の「オブジェクト・ストレージ・コンパートメント」: EMデータが格納されるオブジェクト・ストレージの区分
-
「OEM側ブリッジ構成」の「オブジェクト・ストレージ・バケット」: EMデータが格納されるオブジェクト・ストレージのバケットの名前
-
エンティティ・コンパートメント: エンティティを作成する必要があるコンパートメント
「作成」をクリックします。
-
CLIを使用したEMブリッジ操作
CLIを使用してEMブリッジ操作を実行する前に、
-
テナンシのネームスペースを収集します:
- コンソールの使用: OCIコンソールの右上隅にあるプロファイルをクリックし、「テナンシ: 」「<tenancy_name>」をクリックして、結果ページの「オブジェクト・ストレージ・ネームスペース」の値を書き留めておきます。
- CLIの使用: namespace:
list
を参照してください。
-
リソース
loganalytics-em-bridge
をリスト、取得および使用する適切な権限を付与します。Enterprise Manager Cloud Controlからのエンティティ・モデル・データの収集およびログの収集を参照してください。 -
CLIの使用の詳細は、コマンドライン・インタフェース(CLI)を参照してください。
CLIコマンドで使用できるフラグおよびオプションの完全なリストは、コマンドライン・リファレンスを参照してください。
使用可能なEMブリッジ操作のリスト
em-bridgeを参照してください。
EMブリッジの作成
EMブリッジを作成するには、em-bridge: create
を参照してください。例:
oci log-analytics em-bridge create -ns <Namespace> -c <Object_Storage_Compartment_OCID> --display-name <EM_Bridge_Name> --bucket-name <Object_Storage_Bucket_Name> --description "<EM_Bridge_Description>" --em-entities-compartment-id <Entity_Compartment_OCID>
前述のCLIコマンドの例で:
-
Namespace: テナンシのネームスペース
-
Object_Storage_Compartment_OCID: EMデータが格納されるオブジェクト・ストレージのコンパートメント、OCID
-
EM_Bridge_Name: EMブリッジの表示名
-
Object_Storage_Bucket_Name: EMデータが格納されるオブジェクト・ストレージのバケットの名前
-
EM_Bridge_Description: EMブリッジの説明
-
Entity_Compartment_OCID: エンティティを作成する必要があるコンパートメントのOCID
EMブリッジの詳細の取得
EMブリッジの詳細を取得するには、em-bridge: get
を参照してください。
EMブリッジの詳細を取得するコマンドの例:
-
oci log-analytics em-bridge get -ns <Namespace> --bridge-id <EM_Bridge_OCID>
-
oci log-analytics entity get -ns <Namespace> --bridge-id <EM_Bridge_OCID>
EMブリッジのリスト
EMブリッジをリストするには、em-bridge: list
を参照してください。
EMブリッジをリストするコマンドの例:
oci log-analytics em-bridge list -ns <Namespace> -c <EM_Bridge_Compartment_OCID>
REST APIを使用したEMブリッジ操作
APIを使用して、次のEMブリッジ操作を実行できます:
-
EMブリッジの作成: CreateLogAnalyticsEmBridge
-
EMブリッジの削除: DeleteLogAnalyticsEmBridge
-
EMブリッジの詳細の取得: GetLogAnalyticsEmBridge
-
特定のコンパートメントに含まれるEMブリッジ数のサマリーの取得: GetLogAnalyticsEmBridgeSummary
-
特定のコンパートメントに含まれるすべてのEMブリッジのリストの取得: ListLogAnalyticsEmBridges
-
EMブリッジの更新: UpdateLogAnalyticsEmBridge
-
EMブリッジのコンパートメントの変更: ChangeLogAnalyticsEmBridgeCompartment
収集されたEMターゲット・タイプとプロパティ
EMブリッジでは、次のターゲット・タイプとそのプロパティがサポートされています。
EMターゲット・タイプ | Log Analyticsエンティティ・タイプ | EMターゲット・プロパティ | Log Analyticsエンティティ・プロパティ |
---|---|---|---|
Oracle高可用性サービス | Oracleクラスタ・ノード |
-
|
|
ホスト |
ホスト(AIX) ホスト(HP-UX) ホスト(Linux) ホスト(Solaris) ホスト(Windows) |
なし | なし |
OC4J | OC4J |
- |
|
Oracle HTTP Server | Oracle HTTP Server |
|
|
データベース・インスタンス | Oracle Databaseインスタンス |
-
|
|
データベース・システム | Oracle Databaseシステム |
なし |
なし |
Oracle Internet Directory | Oracle Internet Directory |
|
|
リスナー | Oracle Databaseリスナー |
|
|
プラガブル・データベース | Oracleプラガブル・データベース |
- |
|
Oracle VM Manager | Oracle VM Manager |
なし |
なし |
Oracle VMサーバー・プール | Oracle VMサーバー・プール |
なし |
なし |
クラスタASM | 自動ストレージ管理 |
なし |
なし |
自動ストレージ管理 | 自動ストレージ管理インスタンス |
|
|
クラスタ・データベース | Oracle Database |
なし |
なし |
Siebelコンポーネント | Siebelコンポーネント |
-
|
|
Siebel Enterprise | Oracle Siebel Enterprise |
なし |
なし |
Siebelサーバー | Siebelサーバー |
- |
|
Oracle WebLogicクラスタ | WebLogicクラスタ |
|
|
Oracle WebLogicドメイン | WebLogicドメイン |
|
|
Oracle WebLogic Server | WebLogic Server |
|
|
Oracle WebLogicノード・マネージャ | WebLogicノード・マネージャ |
- |
|