DBシステムの状態の確認
「DBシステムの状態」列のアイコンの色と関連するテキストは、DBシステムの状態を示します。
コンソールの使用
コンソールを使用して、MySQL DBシステムの状態を確認します。
- ナビゲーション・メニューを開き、「データベース」を選択します。HeatWave MySQLで、「DBシステム」をクリックします。
- 「リスト範囲」からコンパートメントを選択します。
- DBシステムのリストで、必要なDBシステムを見つけて、「DBシステムの状態」列のアイコンを確認します。DB Systemの状態を参照してください。
DB Systemの状態
「DBシステムの状態」列を確認して、DBシステムの状態を確認します。
表8-1 DB Systemの状態
DB Systemの状態 | Description |
---|---|
削除されました | DBシステムは削除され、使用できなくなりました。 |
失敗しました | エラー条件のため、DBシステムの作成または操作の続行が妨げられました。 |
作成中 | DBシステムはリソースの予約、起動、および初期データベースの作成を実行中です。プロビジョニングには数分かかる場合があります。システムはまだ使用できません。 |
削除中 | DBシステムが、コンソールまたはAPIでの終了アクションによって削除中です。 |
非アクティブ | DBシステムの電源が、コンソールまたはAPIでの停止または再起動アクションによってオフになっています。
ノート
DBシステムが非アクティブ状態のときも、引き続き自動バックアップ・スケジュールによってDBシステムはバックアップされます。また、非アクティブなDBシステムの手動バックアップも作成できます。 |
更新しています | DBシステムは、DBシステムに関連付けられたレプリケーション・チャネルを起動、停止、再起動または更新しています。 |
アクティブ | DBシステムは正常に作成されました。 |