専用Exadataインフラストラクチャ上のAutonomous Databaseのクローニング
ノート:
23aiソフトウェア・バージョンのAutonomous Databaseは、19cバージョンでAutonomous Databaseにクローニングできず、その逆も同様です。Autonomous Databaseインスタンスのクローニング
前提条件
Autonomous Databaseインスタンスを正常にクローニングするための要件を確認するには、クローン要件を参照してください。
必要なIAMポリシー
manage autonomous-databases
read autonomous-container-databases
手順
Oracle Cloud Infrastructureコンソールを使用してAutonomous Databaseインスタンスのクローンを作成するには、次のステップに従います。
Oracle Cloud Infrastructureコンソールでは、「状態」に、新しいデータベースが使用可能になるまで「プロビジョニング中」と表示されます。
バックアップからのAutonomous Databaseのクローニング
前提条件
Autonomous Databaseインスタンスを正常にクローニングするための要件を確認するには、クローン要件を参照してください。
必要なIAMポリシー
manage autonomous-databases
read autonomous-container-databases
手順
Oracle Cloud Infrastructureコンソールを使用してバックアップからAutonomous Databaseをクローニングするには、次のステップに従います。
Oracle Cloud Infrastructureコンソールでは、「状態」に、新しいデータベースが使用可能になるまで「プロビジョニング中」と表示されます。
Autonomous Databaseインスタンスのクロス・テナンシ・クローニング
適用対象: Oracle Public Cloudのみ
このトピックで示すステップは、ソース・データベースと、同じリージョンまたは異なるリージョン(クロスリージョン)のクローン・データベースとのクロス・テナンシのクローニングに適用されます。
ノート:
クロス・テナンシのクローニング・オプションは、CLIまたはAutonomous Database REST APIでのみ使用できます。Oracle Cloud Infrastructure Consoleを使用してクロス・テナンシ・クローンを作成することはできません。Autonomous Databaseインスタンスからクロス・テナンシ・クローンを作成するには、まずすべてのクローン要件が満たされていることを確認する必要があります。具体的には、OCI Identity and Access Managementポリシーを定義して、クロス・テナンシのクローニングを認可する必要があります。詳細は、クロス・テナンシ・クローンの要件を参照してください。
クローンを作成するテナンシ(つまり、宛先リージョンの宛先テナンシ上)で、CLIを使用するか、REST APIをコールして、有効なクローン・タイプ(完全またはメタデータ)と、異なるテナンシ(ソース・テナンシ)に存在するソース・データベースのOCIDを指定します。
oci db autonomous-database create-from-clone
--clone-type metadata
--compartment-id ocid1.compartment.oc1..unique_ID
--source-id ocid1.autonomousdatabase.oc1..unique_ID
--db-name dbnameclone
--display-name dbnameclone
--admin-password <password>
--data-storage-size-in-tbs 1
--compute-model ECPU
--compute-count 4
--autonomous-container-database-id ocid1.autonomouscontainerdatabase.oc1..unique_ID
source-id
は、ソースAutonomous DatabaseのOCIDです。autonomous-container-database-id
は、宛先Autonomous Container DatabaseのOCIDです。compartment-id
は、クローン・データベースが存在する宛先のコンパートメントのOCIDです。
コマンドが成功すると、クローンの進行状況を追跡するために使用できるwork-request-idが返されます。詳細は、create-from-cloneを参照してください。
SDKについては、ソフトウェア開発キットとコマンドライン・インタフェースを参照してください。
REST APIを使用してAutonomous Databaseインスタンスからクロス・テナンシ・クローンを作成するには、CreateAutonomousDatabase
APIを使用します。
oci raw-request
--debug
--http-method POST
--target-uri https://database.us-ashburn-1.oraclecloud.com/20160918/autonomousDatabases
--request-body '{
"cloneType": "full",
"displayName": "RAcloneV2",
"dbName": "RAcloneV2",
"compartmentId": "ocid1.compartment.oc1..unique_ID",
"sourceId": "ocid1.autonomousdatabase.oc1..unique_ID",
"autonomousContainerDatabaseId": "ocid1.autonomouscontainerdatabase.oc1..unique_ID",
"adminPassword": "<password>",
"dataStorageSizeInTBs": 1,
"computeCount": 1,
"computeModel": "ECPU",
"isDedicated": "True"
}'
ノート:
専用Exadataインフラストラクチャ上のAutonomous Databaseをクローニングするには、必ずisDedicated
をTrue
に設定します。
これらのREST APIの詳細は、CreateAutonomousDatabaseおよびCreateAutonomousDatabaseCloneDetailsを参照してください。
APIの使用およびリクエストの署名の詳細は、REST APIおよびセキュリティ資格証明を参照してください。
バックアップからのAutonomous Databaseのクロス・テナンシ・クローニング
適用対象: Oracle Public Cloudのみ
このトピックでは、バックアップからクロス・テナンシ・クローンを作成するステップを示します。
ノート:
クロス・テナンシのクローニング・オプションは、CLIまたはAutonomous Database REST APIでのみ使用できます。Oracle Cloud Infrastructure Consoleを使用してクロス・テナンシ・クローンを作成することはできません。Autonomous Databaseバックアップからクロス・テナンシ・クローンを作成するには、まずすべてのクローン要件が満たされていることを確認する必要があります。具体的には、OCI Identity and Access Managementポリシーを定義して、クロス・テナンシのクローニングを認可する必要があります。詳細は、クロス・テナンシ・クローンの要件を参照してください。
クローンを作成するテナンシ(つまり、宛先リージョンの宛先テナンシ上)で、CLIを使用するか、REST APIをコールして、有効なクローン・タイプ(完全またはメタデータ)と、異なるテナンシ(ソース・テナンシ)に存在するソース・データベースのOCIDを指定します。
oci db autonomous-database create-from-backup-timestamp
--compartment-id ocid1.compartment.oc1..unique_ID
--autonomous-database-id ocid1.autonomousdatabase.oc1..unique_ID
--clone-type FULL
--timestamp 2024-04-16T20:30:00.123456Z
--db-name ZZC08X42GU0B09GECA
--display-name clonedb
--admin-password <password>
--data-storage-size-in-tbs 1
--compute-model ECPU
--compute-count 4
--autonomous-container-database-id ocid1.autonomouscontainerdatabase.oc1..unique_ID
autonomous-database-id
は、ソースAutonomous DatabaseバックアップのOCIDです。autonomous-container-database-id
は、宛先Autonomous Container DatabaseのOCIDです。compartment-id
は、クローン・データベースが存在する宛先のコンパートメントのOCIDです。
コマンドが成功すると、クローンの進行状況を追跡するために使用できるwork-request-idが返されます。詳細は、create-from-backup-timestampおよびcreate-from-backup-idを参照してください。
SDKについては、ソフトウェア開発キットとコマンドライン・インタフェースを参照してください。
REST APIを使用して既存のAutonomous Databaseのバックアップからクロス・テナンシ・クローンを作成するには、CreateAutonomousDatabase
APIを使用します。
oci raw-request
--debug
--http-method POST
--target-uri https://database.us-ashburn-1.oraclecloud.com/20160918/autonomousDatabases
--request-body '{
"compartmentId": "ocid1.compartment.oc1..unique_ID",
"dbName": "CTRAclonefrombackupid",
"autonomousDatabaseBackupId": "ocid1.autonomousdatabasebackup.oc1..unique_ID",
"cloneType": "FULL",
"cpuCoreCount": 1,
"dataStorageSizeInTBs": 1,
"adminPassword": "<password>",
"displayName": "CTRAclonefrombackupid",
"autonomousContainerDatabaseId": "ocid1.autonomouscontainerdatabase.oc1..unique_ID",
"source": "<BACKUP_FROM_ID>"
}'
oci raw-request
--debug
--http-method POST
--target-uri https://database.us-ashburn-1.oraclecloud.com/20160918/autonomousDatabases
--request-body '{
"compartmentId": "ocid1.compartment.oc1..unique_ID",
"dbName": "CTbackuptimestamopRA",
"autonomousDatabaseId":"ocid1.autonomousdatabase.oc1..unique_ID",
"timestamp": "2024-07-17T02:20:15.123456Z",
"cloneType": "FULL",
"cpuCoreCount": 1,
"dataStorageSizeInTBs": 1,
"adminPassword": "<password>",
"displayName": "CTbackuptimestamopRA",
"autonomousContainerDatabaseId": "ocid1.autonomouscontainerdatabase..unique_ID",
"source": "<BACKUP_FROM_TIMESTAMP>"
}'
これらのREST APIの詳細は、CreateAutonomousDatabase、CreateAutonomousDatabaseFromBackupDetailsリファレンスおよびCreateAutonomousDatabaseFromBackupTimestampDetailsリファレンスを参照してください。
APIの使用およびリクエストの署名の詳細は、REST APIおよびセキュリティ資格証明を参照してください。