OCI GoldenGateを使用したAutonomous Data Warehouseへのデータのステージングおよびマージ
このクイックスタートでは、OCI GoldenGateビッグ・データ・デプロイメントを使用してAutonomous Transaction ProcessingからAutonomous Data Warehouseにデータをステージングおよびマージする方法について説明します。
開始する前に
続行するには、次が必要です:
- 既存のソース・データベース
- 既存のターゲットAutonomous Database。
- 一時ステージング領域として使用される既存のOCIオブジェクト・ストレージ・バケット。
- ADWステージおよびマージ・レプリケーションを構成する前に、ターゲット・スキーマおよび表をターゲットADWインスタンスに作成する必要があります。
- Archive.zipをダウンロードし、タスク0に従って、Autonomous Databaseを使用してソース・データベースおよびターゲット・データベースを設定できます。
タスク0: ソースおよびターゲットのAutonomous Databasesの設定
- サンプル・データベース・スキーマをダウンロードして解凍します。
- ソースAutonomous Databaseを設定します:
- ターゲットAutonomous Data Warehouseを設定します:
- Oracle Cloudコンソールで、「Autonomous Databases」ページからADWインスタンスを選択して、その詳細を表示し、DBツールにアクセスします。
- 「データベース・アクション」をクリックします。
- 「データベース・アクション」メニューの「開発」で、「SQL」を選択します。
- 以前にダウンロードした
OCIGGLL_OCIGGS_SETUP_USERS_ADW.sql
からスクリプトをコピーしてSQLワークシートに貼り付けます。 - 「スクリプトの実行」をクリックします。「スクリプト出力」タブに確認メッセージが表示されます。
- SQLワークシートをクリアし、
OCIGGLL_OCIGGS_SRC_MIRROR_USER_SEED_DATA.sql
からSQLスクリプトをコピーして貼り付けます - 「スクリプトの実行」をクリックします。
タスク1: OCI GoldenGateリソースの作成
このクイックスタートの例では、ソースとターゲットの両方のデプロイメントおよび接続が必要です。
- ソースAutonomous Transaction ProcessingインスタンスのOracleデプロイメントを作成します。
- ターゲットAutonomous Data Warehouseのビッグ・データ・デプロイメントを作成します。
- ソースAutonomous Transaction Processingインスタンスの接続を作成します。
- ターゲットAutonomous Data Warehouseインスタンスの接続を作成します。
- OCIオブジェクト・ストレージの接続を作成します。
- GoldenGateへの接続を作成してから、ソースOracleデプロイメントにこの接続を割り当てます。
- ソースOracleデプロイメントにATP接続を割り当てます。
- ターゲット・ビッグ・データ・デプロイメントにADW接続を割り当てます。
- ターゲット・ビッグ・データ・デプロイメントにOCIオブジェクト・ストレージ接続を割り当てます。
タスク2: Extractの追加
- 「デプロイメント」ページで、ソースAutonomous Transaction Processingデプロイメントを選択します。
- 「デプロイメントの詳細」ページで、「コンソールの起動」をクリックします。
- ソース・デプロイメントの管理者のユーザー名とパスワードでログインします。
- トランザクション情報を追加します。
- Extractを追加します。
タスク4: Replicatの追加および実行
- ターゲット・ビッグ・データ・デプロイメント・コンソールで、Administrator Serviceをクリックし、「Replicatの追加」(プラス・アイコン)をクリックします。
- 次の値を使用してReplicatを追加します:
- 「作成および実行」をクリックします。
「概要」ページに戻り、Replicatの詳細を確認します。