温度モニターなしの受入プロセスによる出荷の移動
温度モニターが含まれていない場合に、受入プロセスを介して出荷を移動するように試験が構成されている場合は、破損または欠落しているキットをマークするよう求められます。
温度モニターがない場合に出荷で受入プロセスを続行できるようにすると、破損または欠落しているキットをマークするよう求められます。試験の供給設定の構成の詳細は、供給設定の指定を参照してください。
ノート:
すべての非シリアライズ済在庫はグループ化されていることに注意してください。個々のキット番号のかわりに、非シリアライズ済キットは後ろに数量を続けたロット番号としてユーザー・インタフェース(UI)に表示されます。非シリアライズ済キットは様々な日時で到着可能であるため、「施設在庫」ページの「受領日」列では、すべての非シリアライズ済在庫に対して、データが含まれず空白が表示されます。
温度モニターが存在しない場合に、受入プロセスを介して出荷を移動するには:
親トピック: 出荷の管理