AIを利用したチャットボットのデプロイ
このリファレンス・アーキテクチャでは、Oracle Digital AssistantおよびOCI Generative AIを使用して、Oracle Cloud Infrastructure (OCI)テナンシにAI搭載チャットボットをすばやくデプロイする方法を示します。提供されるインフラストラクチャとコンポーネントにより、組織のニーズに合わせてカスタマイズが簡素化されます。主な機能は次のとおりです:
- 作成者: 営業計画、業界概要、顧客調査などのドキュメントを生成します。
- 要約: 簡潔な要約を受け取るために、成績証明書または文書をアップロードします。
- 質問と回答: 一般的な質問をして、Webコンテンツとチャットボットのトレーニング・データに基づいてすばやく回答を得ます。
このリファレンス・アーキテクチャを使用して、Oracle Digital AssistantおよびOracle AIサービスを使用してAI搭載チャットボットを迅速かつ簡単にデプロイできます。
アーキテクチャ
このAI搭載チャットボットは、Oracle Digital AssistantとOCI Generative AI大規模言語モデル(LLM)を活用しています。Oracle Visual Builderは、Webアプリケーションにチャットボットを埋め込むために使用されます。ユーザーは、自然言語による質問を通じてOCI生成AIと対話し、チャットボット・インタフェースを使用してLLMから応答を受信できます。
次の図は、このリファレンス・アーキテクチャを示しています。
このアーキテクチャを使用するユーザーと開発者のフローは次のようになります。
- 開発者およびチャットボット・ユーザーは、OCI Identity and Access Managementで認証します。
- ユーザーは、チャットボットが埋め込まれているOracle Visual Builderアプリケーションを使用してチャットボットにアクセスします。開発者は、Oracle Visual Builderサービスのホーム・ページからアプリケーションを構成できます。
- 開発者は、Oracle Digital Assistantサービス・コンソールを使用してチャットボットを構成します。
- 開発者は、APIを使用してOCI Generative AI LLMにアクセスします。
アーキテクチャには次のコンポーネントがあります。
- リージョン
Oracle Cloud Infrastructureリージョンは、可用性ドメインをホストする1つ以上のデータ・センターを含むローカライズされた地理的領域です。リージョンは他のリージョンから独立しており、長距離の場合は複数の国または大陸にまたがる領域を分離できます。
- アイデンティティおよびアクセス管理
Oracle Cloud Infrastructure Identity and Access Management (IAM)は、Oracle Cloud Infrastructure (OCI)およびOracle Cloud Applicationsのユーザー・アクセス制御を提供します。IAM APIおよびユーザー・インタフェースを使用すると、アイデンティティ・ドメインとその中のリソースを管理できます。各OCI IAMアイデンティティ・ドメインは、スタンドアロンのアイデンティティおよびアクセス管理ソリューション、または別々のユーザー・移入を表します。
- Oracle Visual Builder
Oracle Visual Builderは、開発およびホスティング・プラットフォーム上に、エンゲージメントを促進するレスポンシブ・アプリケーションを、直感的なサポート・プラットフォームで作成できます。使いやすさとビジュアル開発のアプローチにより、アプリケーションを簡単に作成して、Oracleのセキュアでスケーラブルなクラウド・プラットフォーム上にホストできます。
- デジタル・アシスタント
Oracle Digital Assistantは、ユーザーのためにデジタル・アシスタントを作成してデプロイできるプラットフォームである。Oracle Digital Assistantを使用すると、テキスト、チャットおよび音声インタフェースを介して、ビジネス・アプリケーション用のAI駆動型インタフェース(またはチャットボット)を作成できます。各デジタル・アシスタントには、ユーザーが自然言語での会話で様々なタスクを完了するのに役立つ、1つ以上の専門スキルが集められています。たとえば、個々のデジタル・アシスタントには、在庫の追跡、タイム・カードの送信、経費精算書の作成など、特定のタイプのタスクに焦点を当てたスキルがある場合があります。
- 生成AI
Oracle Cloud Infrastructure Generative AIは、テキスト生成のための幅広いユース・ケースをカバーする、最先端のカスタマイズ可能な大規模言語モデル(LLM)のセットを提供するフルマネージドOCIサービスです、要約、セマンティック検索など。プレイグラウンドを使用して、すぐに使用できる事前トレーニング済モデルを試すか、専用AIクラスタ上にある独自のデータに基づいて独自のファインチューン済カスタム・モデルを作成してホストできます。
考慮事項
このAI搭載チャットボットを導入する場合は、次の点を考慮してください。
- リージョン可用性
Oracleは、そのOCIサービスをリージョンおよび可用性ドメインでホストします。リージョンとは限定された地理的領域で、可用性ドメインとはそのリージョン内の1つ以上のデータ・センターです。AIサービスは、すべてのリージョンで常に利用できるわけではありません。詳細は、「詳細」の項の生成AIを使用するリージョンを参照してください。
- ドキュメント処理
このアーキテクチャで使用されるドキュメント処理機能は、より小さなドキュメントを対象としています。より大規模なドキュメントを分析するソリューションについては、「詳細」の項のその他のLiveLabsを参照してください。