|
JavaTM 2 Platform Std. Ed. v1.4.0 |
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||||
Soundbank には、Synthesizer にロードできる一連の Instruments が含まれています。Java Sound の Soundbank は MIDI バンクとは異なることに注意してください。MIDI では、1 バンク当たり最大 128 インストゥルメント (プログラム、パッチ、音色とも呼ばれる) で最大 128 バンクを使用できます。これに対し Soundbank では、インストゥルメントが Patch オブジェクトによって MIDI プログラム番号と MIDI バンク番号の両方でインデックスが作成されるため、128 × 128 種類のインストゥルメントを使用できます。そのため、Soundbank は MIDI バンクの集合体と考えることもできます。
Soundbank では、サウンドバンクの名前、製造元、バージョン番号、および説明を含んだ String オブジェクトを返すメソッドが提供されます。これらの文字列の具体的な内容および形式は、実装者が決定します。
シンセサイザで使用される合成技術にはさまざまなものがあります。広く普及しているものとしては、録音されたサウンドのセグメントをループさせ、さまざまなピッチで再生する Wavetable 合成があります。Downloadable Sound (DLS) 形式では、Headspace Engine と同様に、録音されたサウンドのセグメントを使用します。Soundbanks および Instruments で Wavetable 合成 (または保存されたサウンドレコーディングを使用するその他の方法) を使用する場合は、これらの録音済みセグメントへのアクセスを提供するために、通常は getResources() メソッドを実装している必要があります。このメソッドはオプションですが、その合成技術がサンプリングされたサウンドを利用しない (たとえば FM 合成や物理モデリング) 場合や、サンプリングされたサウンドを利用しているが、実装者がサンプルにアクセスできないようにしている場合には、長さ 0 の配列を返すことができます。
Synthesizer.getDefaultSoundbank(),
Synthesizer.isSoundbankSupported(javax.sound.midi.Soundbank),
Synthesizer.loadInstruments(Soundbank, Patch[]),
Patch,
Instrument,
SoundbankResource| メソッドの概要 | |
String |
getDescription()
表示用テキストによるサウンドバンクの説明を取得します。 |
Instrument |
getInstrument(Patch patch)
指定した Patch から Instrument を取得します。 |
Instrument[] |
getInstruments()
このサウンドバンクに含まれているインストゥルメントのリストを取得します。 |
String |
getName()
サウンドバンクの名前を取得します。 |
SoundbankResource[] |
getResources()
サウンドバンクに含まれているインストゥルメント以外のリソースのリストを抽出します。 |
String |
getVendor()
サウンドバンクを提供する企業の名前を表す String を取得します。 |
String |
getVersion()
サウンドバンクのバージョン文字列を取得します。 |
| メソッドの詳細 |
public String getName()
Stringpublic String getVersion()
Stringpublic String getVendor()
String を取得します。
public String getDescription()
Stringpublic SoundbankResource[] getResources()
public Instrument[] getInstruments()
SoundBank に含まれている Instruments の配列。サウンドバンクにインストゥルメントが含まれていない場合は、長さ 0 の配列を返すSynthesizer.getLoadedInstruments(),
getInstrument(Patch)public Instrument getInstrument(Patch patch)
Patch から Instrument を取得します。
patch - バンクインデックスおよびプログラムチェンジ番号を指定する Patch オブジェクト
nullgetInstruments(),
Synthesizer.loadInstruments(Soundbank, Patch[])
|
JavaTM 2 Platform Std. Ed. v1.4.0 |
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||||
Java、Java 2D、および JDBC は米国ならびにその他の国における米国 Sun Microsystems, Inc. の商標もしくは登録商標です。
Copyright 1993-2002 Sun Microsystems, Inc. 901 San Antonio Road
Palo Alto, California, 94303, U.S.A. All Rights Reserved.