|
JavaTM 2 Platform Standard Ed. 5.0 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjavax.security.sasl.AuthorizeCallback
public class AuthorizeCallback
このコールバックは、あるエンティティ (認証済みの認証 ID によって識別される) が別のエンティティ (認可 ID によって識別される) の代わりに動作できるかどうかを判定するために SaslServer によって使用されます。
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
AuthorizeCallback(String authnID,
String authzID)
AuthorizeCallback のインスタンスを構築します。 |
|
| メソッドの概要 | |
|---|---|
String |
getAuthenticationID()
チェック対象の認証 ID を返します。 |
String |
getAuthorizationID()
チェック対象の認可 ID を返します。 |
String |
getAuthorizedID()
認可されたユーザの ID を返します。 |
boolean |
isAuthorized()
認証 ID が認可 ID の代わりに動作できるかどうかを判定します。 |
void |
setAuthorized(boolean ok)
認可が可能かどうかを設定します。 |
void |
setAuthorizedID(String id)
認可されたエンティティの ID を設定します。 |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public AuthorizeCallback(String authnID,
String authzID)
authnID - (認証済みの) 認証 IDauthzID - 認可 ID| メソッドの詳細 |
|---|
public String getAuthenticationID()
public String getAuthorizationID()
public boolean isAuthorized()
setAuthorized(boolean),
getAuthorizedID()public void setAuthorized(boolean ok)
ok - 認可が可能な場合は true、そうでない場合は falseisAuthorized(),
setAuthorizedID(java.lang.String)public String getAuthorizedID()
setAuthorized(boolean),
setAuthorizedID(java.lang.String)public void setAuthorizedID(String id)
id - 認可されたユーザの IDsetAuthorized(boolean),
getAuthorizedID()
|
JavaTM 2 Platform Standard Ed. 5.0 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright 2004 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。