- java.lang.Object
-
- javafx.scene.chart.Axis.TickMark<T>
-
-
プロパティのサマリー
プロパティ Type プロパティ 説明 StringExpressionlabel目盛の表示テキストDoubleExpressionposition表示単位の軸の原点から軸に沿った表示位置ObjectExpression<T>valueデータ単位のこの目盛の値
-
コンストラクタのサマリー
コンストラクタ コンストラクタ 説明 TickMark()TickMarkのインスタンスを作成および初期化します。
-
メソッドのサマリー
すべてのメソッド インスタンス・メソッド 具象メソッド 修飾子と型 メソッド 説明 StringgetLabel()プロパティlabelの値を取得します。doublegetPosition()プロパティpositionの値を取得します。TgetValue()プロパティvalueの値を取得します。booleanisTextVisible()この目盛ラベル・テキストが表示されるかどうかを示します。StringExpressionlabelProperty()目盛の表示テキストDoubleExpressionpositionProperty()表示単位の軸の原点から軸に沿った表示位置voidsetLabel(String value)プロパティlabelの値を設定します。voidsetPosition(double value)プロパティpositionの値を設定します。voidsetTextVisible(boolean value)この目盛ラベル・テキストが表示されるかどうかを指定します。voidsetValue(T v)プロパティvalueの値を設定します。StringtoString()このTickMarkオブジェクトの文字列表現を返します。ObjectExpression<T>valueProperty()データ単位のこの目盛の値
-
-
-
プロパティの詳細
-
label
public final StringExpression labelProperty
目盛の表示テキスト- 関連項目:
getLabel()、setLabel(String)
-
value
public final ObjectExpression<T> valueProperty
データ単位のこの目盛の値- 関連項目:
getValue()、setValue(T)
-
position
public final DoubleExpression positionProperty
表示単位の軸の原点から軸に沿った表示位置
-
-
メソッドの詳細
-
getLabel
public final String getLabel()
プロパティlabelの値を取得します。- プロパティの説明:
- 目盛の表示テキスト
-
setLabel
public final void setLabel(String value)
プロパティlabelの値を設定します。- プロパティの説明:
- 目盛の表示テキスト
-
labelProperty
public final StringExpression labelProperty()
目盛の表示テキスト- 関連項目:
getLabel()、setLabel(String)
-
getValue
public final T getValue()
プロパティvalueの値を取得します。- プロパティの説明:
- データ単位のこの目盛の値
-
setValue
public final void setValue(T v)
プロパティvalueの値を設定します。- プロパティの説明:
- データ単位のこの目盛の値
-
valueProperty
public final ObjectExpression<T> valueProperty()
データ単位のこの目盛の値- 関連項目:
getValue()、setValue(T)
-
getPosition
public final double getPosition()
プロパティpositionの値を取得します。- プロパティの説明:
- 表示単位の軸の原点から軸に沿った表示位置
-
setPosition
public final void setPosition(double value)
プロパティpositionの値を設定します。- プロパティの説明:
- 表示単位の軸の原点から軸に沿った表示位置
-
positionProperty
public final DoubleExpression positionProperty()
表示単位の軸の原点から軸に沿った表示位置
-
isTextVisible
public final boolean isTextVisible()
この目盛ラベル・テキストが表示されるかどうかを示します。- 戻り値:
- 目盛ラベル・テキストが可視の場合はtrue、そうでない場合はfalse
-
setTextVisible
public final void setTextVisible(boolean value)
この目盛ラベル・テキストが表示されるかどうかを指定します。- パラメータ:
value- 目盛ラベル・テキストが可視の場合はtrue、そうでない場合はfalse
-
-