- java.lang.Object
-
- javafx.scene.effect.Light
-
- javafx.scene.effect.Light.Point
-
- 直系の既知のサブクラス:
Light.Spot
- 含まれているクラス:
- Light
public static class Light.Point extends Light
3Dスペース内の特定の位置の光源を表します。例:
Light.Point light = new Light.Point(); light.setX(100); light.setY(100); light.setZ(50); Lighting lighting = new Lighting(); lighting.setLight(light); lighting.setSurfaceScale(5.0); Text text = new Text(); text.setText("Point"); text.setFill(Color.STEELBLUE); text.setFont(Font.font(null, FontWeight.BOLD, 80)); text.setX(10.0); text.setY(10.0); text.setTextOrigin(VPos.TOP); Rectangle rect = new Rectangle(250, 150); rect.setFill(Color.ALICEBLUE); rect.setEffect(lighting); text.setEffect(lighting);前述のコードにより、次の出力が生成されます。
- 導入されたバージョン:
- JavaFX 2.0
-
-
プロパティのサマリー
プロパティ Type プロパティ 説明 DoublePropertyx光の位置のX座標。DoublePropertyy光の位置のY座標。DoublePropertyz光の位置のZ座標。
-
ネストされたクラスのサマリー
-
クラス javafx.scene.effect.Lightで宣言されたネストされたクラス/インタフェース
Light.Distant、Light.Point、Light.Spot
-
-
メソッドのサマリー
すべてのメソッド インスタンス・メソッド 具象メソッド 修飾子と型 メソッド 説明 doublegetX()プロパティxの値を取得します。doublegetY()プロパティyの値を取得します。doublegetZ()プロパティzの値を取得します。voidsetX(double value)プロパティxの値を設定します。voidsetY(double value)プロパティyの値を設定します。voidsetZ(double value)プロパティzの値を設定します。DoublePropertyxProperty()光の位置のX座標。DoublePropertyyProperty()光の位置のY座標。DoublePropertyzProperty()光の位置のZ座標。-
クラス javafx.scene.effect.Lightで宣言されたメソッド
colorProperty、getColor、setColor
-
-
-
-
プロパティの詳細
-
x
public final DoubleProperty xProperty
光の位置のX座標。Min: n/a Max: n/a Default: 0.0 Identity: n/a- デフォルト値:
- 0.0
- 関連項目:
getX()、setX(double)
-
y
public final DoubleProperty yProperty
光の位置のY座標。Min: n/a Max: n/a Default: 0.0 Identity: n/a- デフォルト値:
- 0.0
- 関連項目:
getY()、setY(double)
-
z
public final DoubleProperty zProperty
光の位置のZ座標。Min: n/a Max: n/a Default: 0.0 Identity: n/a- デフォルト値:
- 0.0
- 関連項目:
getZ()、setZ(double)
-
-
コンストラクタの詳細
-
Point
public Point()
デフォルトのパラメータで点光の新しいインスタンスを作成します。
-
Point
public Point(double x, double y, double z, Color color)指定されたx、y、zおよび色を使用して、点光の新しいインスタンスを作成します。- パラメータ:
x- 光の位置のX座標y- 光の位置のY座標z- 光の位置のZ座標color- 光の色- 導入されたバージョン:
- JavaFX 2.1
-
-
メソッドの詳細
-
setX
public final void setX(double value)
プロパティxの値を設定します。- プロパティの説明:
- 光の位置のX座標。
Min: n/a Max: n/a Default: 0.0 Identity: n/a - デフォルト値:
- 0.0
-
getX
public final double getX()
プロパティxの値を取得します。- プロパティの説明:
- 光の位置のX座標。
Min: n/a Max: n/a Default: 0.0 Identity: n/a - デフォルト値:
- 0.0
-
xProperty
public final DoubleProperty xProperty()
光の位置のX座標。Min: n/a Max: n/a Default: 0.0 Identity: n/a- デフォルト値:
- 0.0
- 関連項目:
getX()、setX(double)
-
setY
public final void setY(double value)
プロパティyの値を設定します。- プロパティの説明:
- 光の位置のY座標。
Min: n/a Max: n/a Default: 0.0 Identity: n/a - デフォルト値:
- 0.0
-
getY
public final double getY()
プロパティyの値を取得します。- プロパティの説明:
- 光の位置のY座標。
Min: n/a Max: n/a Default: 0.0 Identity: n/a - デフォルト値:
- 0.0
-
yProperty
public final DoubleProperty yProperty()
光の位置のY座標。Min: n/a Max: n/a Default: 0.0 Identity: n/a- デフォルト値:
- 0.0
- 関連項目:
getY()、setY(double)
-
setZ
public final void setZ(double value)
プロパティzの値を設定します。- プロパティの説明:
- 光の位置のZ座標。
Min: n/a Max: n/a Default: 0.0 Identity: n/a - デフォルト値:
- 0.0
-
getZ
public final double getZ()
プロパティzの値を取得します。- プロパティの説明:
- 光の位置のZ座標。
Min: n/a Max: n/a Default: 0.0 Identity: n/a - デフォルト値:
- 0.0
-
zProperty
public final DoubleProperty zProperty()
光の位置のZ座標。Min: n/a Max: n/a Default: 0.0 Identity: n/a- デフォルト値:
- 0.0
- 関連項目:
getZ()、setZ(double)
-
-