インタフェース
javax.naming.ldap.ExtendedResponseの使用
-
ExtendedResponseを使用しているパッケージ パッケージ 説明 javax.naming.ldap LDAPv3の拡張操作とコントロールのサポートを提供します。 -
-
javax.naming.ldapでのExtendedResponseの使用
javax.naming.ldapでのExtendedResponseのサブインタフェース 修飾子と型 インタフェース 説明 interfaceUnsolicitedNotificationこのインタフェースは、RFC 2251で定義された非要請通知を表します。ExtendedResponseを実装しているjavax.naming.ldapのクラス 修飾子と型 クラス 説明 classStartTlsResponseこのクラスは、Lightweight Directory Access Protocol (v3): Extension for Transport Layer Securityで定義された、StartTLSのLDAPv3拡張応答を実装します。StartTLSのオブジェクト識別子は1.3.6.1.4.1.1466.20037です。拡張応答の値は定義されていません。ExtendedResponseを返すjavax.naming.ldapのメソッド 修飾子と型 メソッド 説明 ExtendedResponseExtendedRequest. createExtendedResponse(String id, byte[] berValue, int offset, int length)この要求に対応する応答オブジェクトを作成します。ExtendedResponseStartTlsRequest. createExtendedResponse(String id, byte[] berValue, int offset, int length)LDAP StartTLS拡張要求に対応する拡張応答オブジェクトを作成します。ExtendedResponseLdapContext. extendedOperation(ExtendedRequest request)拡張操作を実行します。
-