- java.lang.Object
- 
- javax.sound.sampled.Line.Info
 
- 
- 直系の既知のサブクラス:
- DataLine.Info,- Port.Info
 - 含まれているインタフェース:
- Line
 
 public static class Line.Info extends Object Line.Infoオブジェクトは、ラインに関する情報を含んでいます。Line.Info自体が提供する情報は、ラインのJavaクラスです。 ラインに関するほかの種類の情報は、Line.Infoのサブクラスによって提供されます。 この追加情報は、Line.Infoサブクラスが記述しているラインの種類によって実装されているのがどのLineサブインタフェースなのかによって決まります。Line.Infoは、Line、Mixer、およびAudioSystemインタフェースのさまざまなメソッドを使用して取得できます。 ほかのメソッドによってユーザーはLine.Infoを引数として渡し、指定した構成に一致するラインが使用可能かどうかを確認し、そのラインを取得できます。- 導入されたバージョン:
- 1.3
- 関連項目:
- Line.getLineInfo(),- Mixer.getSourceLineInfo(),- Mixer.getTargetLineInfo(),- Mixer.getLine(Line.Info),- Mixer.getSourceLineInfo(Line.Info),- Mixer.getTargetLineInfo(Line.Info),- Mixer.isLineSupported(Line.Info),- AudioSystem.getLine(Line.Info),- AudioSystem.getSourceLineInfo(Line.Info),- AudioSystem.getTargetLineInfo(Line.Info),- AudioSystem.isLineSupported(Line.Info)
 
- 
- 
メソッドのサマリーすべてのメソッド インスタンス・メソッド 具象メソッド 修飾子と型 メソッド 説明 Class<?>getLineClass()このLine.Infoオブジェクトが記述する行のクラスを取得します。booleanmatches(Line.Info info)指定された情報オブジェクトがこのオブジェクトに一致するかどうかを示します。StringtoString()ライン情報のテキスト説明を取得します。
 
- 
- 
- 
コンストラクタの詳細- 
Infopublic Info(Class<?> lineClass) 指定されたクラスのラインを記述する情報オブジェクトを構築します。 このコンストラクタは通常、アプリケーションが目的のラインを記述するのに使用します。- パラメータ:
- lineClass- 新しい- Line.Infoオブジェクトが記述する行のクラス
 
 
- 
 - 
メソッドの詳細- 
getLineClasspublic Class<?> getLineClass() このLine.Infoオブジェクトが記述する行のクラスを取得します。- 戻り値:
- 記述されたラインのクラス
 
 - 
matchespublic boolean matches(Line.Info info) 指定された情報オブジェクトがこのオブジェクトに一致するかどうかを示します。 一致するためには、指定されたオブジェクトがこのオブジェクトと同一であるか、またはこのオブジェクトの特殊なケースであることが必要です。 指定された情報オブジェクトは、このオブジェクトと同じクラスのインスタンスであるか、またはこのオブジェクトのサブタイプのインスタンスであることが必要です。 また、指定されたオブジェクトの属性がこのオブジェクトの機能と互換性があることが必要です。 具体的には、指定された情報オブジェクトの経路構成がこのオブジェクトの経路構成と互換性があることが必要です。 2つのオブジェクトが一致するかどうかを判別するために、サブクラスがほかの基準を追加する場合があります。- パラメータ:
- info- このオブジェクトと比較されている情報オブジェクト
- 戻り値:
- 指定されたオブジェクトがこのオブジェクトに一致する場合はtrue、そうでない場合はfalse
 
 
- 
 
-