モジュール java.desktop
パッケージ java.awt.geom

クラスCubicCurve2D.Double

java.lang.Object
java.awt.geom.CubicCurve2D
java.awt.geom.CubicCurve2D.Double
すべての実装されたインタフェース:
Shape, Serializable, Cloneable
含まれているクラス:
CubicCurve2D

public static class CubicCurve2D.Double extends CubicCurve2D implements Serializable
double座標で指定された3次パラメトリック曲線セグメント。
導入されたバージョン:
1.2
関連項目:
  • ネストされたクラスのサマリー

    クラス java.awt.geom.CubicCurve2Dで宣言されたネストされたクラス/インタフェース

    CubicCurve2D.Double, CubicCurve2D.Float
  • フィールドのサマリー

    フィールド
    修飾子と型
    フィールド
    説明
    double
    3次曲線セグメントの最初の制御点のX座標です。
    double
    3次曲線セグメントの2番目の制御点のX座標です。
    double
    3次曲線セグメントの最初の制御点のY座標です。
    double
    3次曲線セグメントの2番目の制御点のY座標です。
    double
    3次曲線セグメントの始点のX座標です。
    double
    3次曲線セグメントの終点のX座標です。
    double
    3次曲線セグメントの始点のY座標です。
    double
    3次曲線セグメントの終点のY座標です。
  • コンストラクタのサマリー

    コンストラクタ
    コンストラクタ
    説明
    座標(0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0)でCubicCurveを構築および初期化します。
    Double(double x1, double y1, double ctrlx1, double ctrly1, double ctrlx2, double ctrly2, double x2, double y2)
    指定されたdouble座標からCubicCurve2Dを構築および初期化します。
  • メソッドのサマリー

    修飾子と型
    メソッド
    説明
    高精度で、かつgetBoundsメソッドより正確なShapeのバウンディング・ボックスを返します。
    最初の制御点を返します。
    2番目の制御点を返します。
    double
    最初の制御点のX座標を倍精度で返します。
    double
    2番目の制御点のX座標を倍精度で返します。
    double
    最初の制御点のY座標を倍精度で返します。
    double
    2番目の制御点のY座標を倍精度で返します。
    始点を返します。
    終点を返します。
    double
    始点のX座標を倍精度で返します。
    double
    終点のX座標を倍精度で返します。
    double
    始点のY座標を倍精度で返します。
    double
    終点のY座標を倍精度で返します。
    void
    setCurve(double x1, double y1, double ctrlx1, double ctrly1, double ctrlx2, double ctrly2, double x2, double y2)
    この曲線の終点と制御点の位置を、指定されたdouble座標に設定します。

    クラス java.lang.Objectで宣言されたメソッド

    equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
  • フィールド詳細

    • x1

      public double x1
      3次曲線セグメントの始点のX座標です。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • y1

      public double y1
      3次曲線セグメントの始点のY座標です。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • ctrlx1

      public double ctrlx1
      3次曲線セグメントの最初の制御点のX座標です。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • ctrly1

      public double ctrly1
      3次曲線セグメントの最初の制御点のY座標です。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • ctrlx2

      public double ctrlx2
      3次曲線セグメントの2番目の制御点のX座標です。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • ctrly2

      public double ctrly2
      3次曲線セグメントの2番目の制御点のY座標です。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • x2

      public double x2
      3次曲線セグメントの終点のX座標です。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • y2

      public double y2
      3次曲線セグメントの終点のY座標です。
      導入されたバージョン:
      1.2
  • コンストラクタの詳細

    • Double

      public Double()
      座標(0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0)でCubicCurveを構築および初期化します。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • Double

      public Double(double x1, double y1, double ctrlx1, double ctrly1, double ctrlx2, double ctrly2, double x2, double y2)
      指定されたdouble座標からCubicCurve2Dを構築および初期化します。
      パラメータ:
      x1 - 結果となるCubicCurve2Dの始点のX座標
      y1 - 結果となるCubicCurve2Dの始点のY座標
      ctrlx1 - 結果となるCubicCurve2Dに対する最初の制御点のX座標
      ctrly1 - 結果となるCubicCurve2Dに対する最初の制御点のY座標
      ctrlx2 - 結果となるCubicCurve2Dに対する2番目の制御点のX座標
      ctrly2 - 結果となるCubicCurve2Dに対する2番目の制御点のY座標
      x2 - 結果となるCubicCurve2Dの終点のX座標
      y2 - 結果となるCubicCurve2Dの終点のY座標
      導入されたバージョン:
      1.2
  • メソッドの詳細

    • getX1

      public double getX1()
      始点のX座標を倍精度で返します。
      定義:
      getX1、クラスCubicCurve2D
      戻り値:
      CubicCurve2Dの始点のX座標。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • getY1

      public double getY1()
      始点のY座標を倍精度で返します。
      定義:
      getY1、クラスCubicCurve2D
      戻り値:
      CubicCurve2Dの始点のY座標。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • getP1

      public Point2D getP1()
      始点を返します。
      定義:
      getP1、クラスCubicCurve2D
      戻り値:
      CubicCurve2Dの始点であるPoint2D
      導入されたバージョン:
      1.2
    • getCtrlX1

      public double getCtrlX1()
      最初の制御点のX座標を倍精度で返します。
      定義:
      getCtrlX1、クラスCubicCurve2D
      戻り値:
      CubicCurve2Dの最初の制御点のX座標。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • getCtrlY1

      public double getCtrlY1()
      最初の制御点のY座標を倍精度で返します。
      定義:
      getCtrlY1、クラスCubicCurve2D
      戻り値:
      CubicCurve2Dの最初の制御点のY座標。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • getCtrlP1

      public Point2D getCtrlP1()
      最初の制御点を返します。
      定義:
      getCtrlP1、クラスCubicCurve2D
      戻り値:
      CubicCurve2Dの最初の制御点であるPoint2D
      導入されたバージョン:
      1.2
    • getCtrlX2

      public double getCtrlX2()
      2番目の制御点のX座標を倍精度で返します。
      定義:
      getCtrlX2、クラスCubicCurve2D
      戻り値:
      CubicCurve2Dの2番目の制御点のX座標。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • getCtrlY2

      public double getCtrlY2()
      2番目の制御点のY座標を倍精度で返します。
      定義:
      getCtrlY2、クラスCubicCurve2D
      戻り値:
      CubicCurve2Dの2番目の制御点のY座標。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • getCtrlP2

      public Point2D getCtrlP2()
      2番目の制御点を返します。
      定義:
      getCtrlP2、クラスCubicCurve2D
      戻り値:
      CubicCurve2Dの2番目の制御点であるPoint2D
      導入されたバージョン:
      1.2
    • getX2

      public double getX2()
      終点のX座標を倍精度で返します。
      定義:
      getX2、クラスCubicCurve2D
      戻り値:
      CubicCurve2Dの終点のX座標。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • getY2

      public double getY2()
      終点のY座標を倍精度で返します。
      定義:
      getY2、クラスCubicCurve2D
      戻り値:
      CubicCurve2Dの終点のY座標。
      導入されたバージョン:
      1.2
    • getP2

      public Point2D getP2()
      終点を返します。
      定義:
      getP2、クラスCubicCurve2D
      戻り値:
      CubicCurve2Dの終点であるPoint2D
      導入されたバージョン:
      1.2
    • setCurve

      public void setCurve(double x1, double y1, double ctrlx1, double ctrly1, double ctrlx2, double ctrly2, double x2, double y2)
      この曲線の終点と制御点の位置を、指定されたdouble座標に設定します。
      定義:
      setCurve、クラスCubicCurve2D
      パラメータ:
      x1 - このCubicCurve2Dの始点を設定するために使用されるX座標
      y1 - CubicCurve2Dの始点を設定するために使用されるY座標
      ctrlx1 - CubicCurve2Dに対する最初の制御点を設定するために使用されるX座標
      ctrly1 - CubicCurve2Dに対する最初の制御点を設定するために使用されるY座標
      ctrlx2 - CubicCurve2Dに対する2番目の制御点を設定するために使用されるX座標
      ctrly2 - CubicCurve2Dに対する2番目の制御点を設定するために使用されるY座標
      x2 - このCubicCurve2Dの終点を設定するために使用されるX座標
      y2 - CubicCurve2Dの終点を設定するために使用されるY座標
      導入されたバージョン:
      1.2
    • getBounds2D

      public Rectangle2D getBounds2D()
      高精度で、かつgetBoundsメソッドより正確なShapeのバウンディング・ボックスを返します。 返されたRectangle2Dが、Shapeを囲む最小のバウンディング・ボックスであるという保証はありません。Shapeが、示されたRectangle2D内に完全に含まれているだけです。 戻り値を、倍精度値を使用して寸法を格納するRectangle2Dのインスタンスにすることができるため、このメソッドによって返されたバウンディング・ボックスは通常、getBoundsメソッドによって返されたものより厳密であり、オーバーフローの問題のために失敗することはありません。

      内側の定義によって、shapeの定義する輪郭上の点が、返されたboundsオブジェクトに含まれていると見なされない状況が発生する場合があります。ただし、これは、これらの点が元のshapeにも含まれていないと見なされる場合のみです。

      pointcontains(point)メソッドに従ってshapeの内側にある場合は、boundscontains(point)メソッドに従って、返されたRectangle2D境界オブジェクトの内側にある必要があります。 具体的には、次のようになります。

      shape.contains(p)にはbounds.contains(p)が必要

      pointshapeの内側にない場合は、引き続きboundsオブジェクトに含まれている可能性があります。

      bounds.contains(p)shape.contains(p)を示さない

      定義:
      getBounds2D、インタフェースShape
      戻り値:
      Shapeの高精度のバウンディング・ボックスであるRectangle2Dのインスタンス。
      導入されたバージョン:
      1.2
      関連項目: