モジュール java.base

パッケージjavax.crypto.spec


パッケージjavax.crypto.spec
キー仕様およびアルゴリズム・パラメータ仕様のクラスおよびインタフェースを提供します。

キー仕様は、キーを構成するキー・データの透明な表現です。 キーは、アルゴリズムに固有の方法か、またはアルゴリズムに依存しないエンコーディング形式(ASN.1など)で指定できます。 このパッケージには、Diffie-Hellman公開キーおよび非公開キー、DES、Triple DES、およびPBE秘密キーのキー仕様があります。

アルゴリズム・パラメータの仕様は、アルゴリズムとともに使われるパラメータのセットの透明な表現です。 このパッケージには、Diffie-Hellman、DES、Triple DES、PBE、RC2、およびRC5アルゴリズムで使用するパラメータのアルゴリズム・パラメータ仕様があります。

  • PKCS #1: RSA Cryptography Specifications,バージョン2.2 (RFC 8017)
  • PKCS #3:Diffie-Hellman Key-Agreement Standard, Version 1.4, November 1993
  • PKCS #5:Password-Based Encryption Standard, Version 1.5, November 1993
  • Federal Information Processing Standards Publication (FIPS PUB) 46-2: Data Encryption Standard (DES)

アルゴリズム・パラメータおよびキーの仕様についての情報は、次を参照してください。
導入されたバージョン:
1.4
  • クラス
    クラス
    説明
    このクラスは、ChaCha20アルゴリズムで使用されるパラメータを指定します。
    このクラスは、DES-EDE (「トリプルDES」)キーを指定します。
    このクラスはDESキーを指定します。
    このクラスは、Diffie-Hellmanキー合意で使用するDiffie-Hellman (システム)パラメータを生成するために使用するパラメータのセットを指定します。
    このクラスは、「PKCS#3: Diffie-Hellman Key-Agreement Standard」で指定されている、Diffie-Hellmanアルゴリズムで使用されるパラメータのセットを指定します。
    関連したパラメータを使ってDiffie-Hellman非公開キーを指定します。
    関連したパラメータを使ってDiffie-Hellman公開キーを指定します。
    GCM (Galois/Counter Mode)モードを使用して、Cipherで必要なパラメータ・セットを指定します。
    このクラスは、初期化ベクトル (IV)を指定します。
    このクラスは、PKCS#1 v2.2標準に定義されているOAEPパディングで使用されるパラメータのセットを指定します。
    パスワードベースの暗号化(PBE)で使用できる、ユーザーが選択したパスワードです。
    このクラスは、PKCS#5標準で定義されている、パスワードベースの暗号化(PBE)で使用されるパラメータのセットを指定します。
    このクラスは、PKCS#1 v2.2標準に定義されているOAEPパディングの入力Pをエンコードするソースを指定します。
    このクラスは、OAEPパディングのエンコーディング入力Pの値を明示的に指定するために使用します。
    このクラスは、RC2アルゴリズムで使用されるパラメータを指定します。
    このクラスは、RC5アルゴリズムで使用されるパラメータを指定します。
    プロバイダに依存しない形式で秘密キーを指定します。