モジュール java.xml
パッケージ javax.xml.namespace

クラスQName

java.lang.Object
javax.xml.namespace.QName
すべての実装されたインタフェース:
Serializable

public class QName extends Object implements Serializable

QNameは、XML仕様で定義されている修飾名を表します: XMLスキーマPart2: データ型の仕様, XMLにおける名前空間.

QNameの値には名前空間URIローカル部分接頭辞が含まれます。

XML input source存在する場合にQNameには字句情報を保持する接頭辞が含まれます。 QName.equals(Object)内、またはQName.hashCode()の計算には接頭辞は使用されません 同一性およびハッシュ・コードは、名前空間URIおよびローカル部分のみを使用して定義されます。

名前空間URIを指定しない場合、XMLConstants.NULL_NS_URIに設定されます。 接頭辞を指定しない場合、XMLConstants.DEFAULT_NS_PREFIXに設定されます。

QNameは不変です。

導入されたバージョン:
1.5
関連項目:
  • コンストラクタのサマリー

    コンストラクタ
    コンストラクタ
    説明
    QName(String localPart)
    ローカル部分を指定するQNameコンストラクタです。
    QName(String namespaceURI, String localPart)
    名前空間URIとローカル部分を指定するQNameコンストラクタです。
    QName(String namespaceURI, String localPart, String prefix)
    名前空間URI、ローカル部分、および接頭辞を指定するQNameコンストラクタです。
  • メソッドのサマリー

    修飾子と型
    メソッド
    説明
    final boolean
    equals(Object objectToTest)
    このQNameが別のObjectと等しいかどうかを判定します。
    このQNameのローカル部分を取得します。
    このQNameの名前空間URIを取得します。
    このQNameの接頭辞を取得します。
    final int
    このQNameのハッシュ・コードを生成します。
    このQNameString表現です。
    static QName
    valueOf(String qNameAsString)
    書式化されたStringの解析によって得られるQNameです。

    クラスjava.lang.Objectで宣言されたメソッド

    clone, finalize, getClass, notify, notifyAll, wait, wait, wait
  • コンストラクタの詳細

    • QName

      public QName(String namespaceURI, String localPart)

      名前空間URIとローカル部分を指定するQNameコンストラクタです。

      名前空間URIがnullの場合、XMLConstants.NULL_NS_URIに設定されます。 この値は「Namespaces in XML」仕様に定義されているように、名前空間が明示的に定義されていないことを表します。 このアクションはQName 1.0と互換性のある動作を保持します。 コーディング・スタイルとして、XMLConstants.NULL_NS_URI値を明示的に指定することをお勧めします。

      ローカル部分がnullの場合、IllegalArgumentExceptionがスローされます。"" のローカル部分はQName 1.0との互換性のある動作が保持されます。

      このコンストラクタを使用する場合、接頭辞はXMLConstants.DEFAULT_NS_PREFIXに設定されます。

      名前空間URIは、URI referenceとして検証されません。 また、ローカル部分は、「Namespaces in XML」で指定されているNCNameとして検証されません。

      パラメータ:
      namespaceURI - QNameの名前空間URI
      localPart - QNameのローカル部分
      例外:
      IllegalArgumentException - localPartnullの場合
      関連項目:
    • QName

      public QName(String namespaceURI, String localPart, String prefix)

      名前空間URI、ローカル部分、および接頭辞を指定するQNameコンストラクタです。

      名前空間URIがnullの場合、XMLConstants.NULL_NS_URIに設定されます。 この値は「Namespaces in XML」仕様に定義されているように、名前空間が明示的に定義されていないことを表します。 このアクションはQName 1.0と互換性のある動作を保持します。 コーディング・スタイルとして、XMLConstants.NULL_NS_URI値を明示的に指定することをお勧めします。

      ローカル部分がnullの場合、IllegalArgumentExceptionがスローされます。"" のローカル部分はQName 1.0との互換性のある動作が保持されます。

      接頭辞がnullの場合、IllegalArgumentExceptionがスローされます。 XMLConstants.DEFAULT_NS_PREFIXを使用して、接頭辞が存在しないか、接頭辞が関係ないことを明示的に指示します。

      名前空間URIは、URI referenceとして検証されません。 ローカル部分および接頭辞は、「Namespaces in XML」で指定されているNCNameとして検証されません。

      パラメータ:
      namespaceURI - QNameの名前空間URI
      localPart - QNameのローカル部分
      prefix - QNameの接頭辞
      例外:
      IllegalArgumentException - localPartまたはprefixnullの場合
    • QName

      public QName(String localPart)

      ローカル部分を指定するQNameコンストラクタです。

      ローカル部分がnullの場合、IllegalArgumentExceptionがスローされます。"" のローカル部分はQName 1.0との互換性のある動作が保持されます。

      このコンストラクタを使用する場合、名前空間URIをXMLConstants.NULL_NS_URIに設定し、接頭辞をXMLConstants.DEFAULT_NS_PREFIXに設定します。

      XMLコンテキストでは、すべての要素名および属性名が名前空間のコンテキストに存在します。 QNameの構築時に、これを明示的にすることによって、XML妥当性エラーの診断を容易にします。 コンストラクタQName(String namespaceURI, String localPart)QName(String namespaceURI, String localPart, String prefix)が推奨されます。

      また、ローカル部分は、「Namespaces in XML」で指定されているNCNameとして検証されません。

      パラメータ:
      localPart - QNameのローカル部分
      例外:
      IllegalArgumentException - localPartnullの場合
      関連項目:
  • メソッドの詳細

    • getNamespaceURI

      public String getNamespaceURI()

      このQNameの名前空間URIを取得します。

      戻り値:
      このQNameの名前空間URI
    • getLocalPart

      public String getLocalPart()

      このQNameのローカル部分を取得します。

      戻り値:
      このQNameのローカル部分
    • getPrefix

      public String getPrefix()

      このQNameの接頭辞を取得します。

      QNameに割り当てられる接頭辞は、別のコンテキストでは有効でない可能性があります。 たとえば、ドキュメントの構文解析のコンテキストで、QNameに接頭辞が割り当てられることがありますが、その接頭辞は別のドキュメントのコンテキストでは無効な場合があります。

      戻り値:
      このQNameの接頭辞
    • equals

      public final boolean equals(Object objectToTest)

      このQNameが別のObjectと等しいかどうかを判定します。

      判定するObjectQNameでないか、nullの場合、このメソッドはfalseを返します。

      2つのQNameは、両方の名前空間URIとローカル部分が等しい場合にのみ同じであるとみなされます。 このメソッドはString.equals()を使用して、名前空間URIとローカル部分が同じであるかチェックします。 同一性の判定に接頭辞は使用されません

      このメソッドはObject.equals(Object)の汎用規約を満たします

      オーバーライド:
      equals、クラスObject
      パラメータ:
      objectToTest - このQNameと等しいかどうかが判定されるObject
      戻り値:
      指定されたObjectがこのQNameと等しい場合はtrue、そうでない場合はfalse
      関連項目:
    • hashCode

      public final int hashCode()

      このQNameのハッシュ・コードを生成します。

      ハッシュ・コードは、QNameの名前空間URIとローカル部分の両方を使用して計算されます。 ハッシュ・コードの計算に接頭辞は使用されません

      このメソッドはObject.hashCode()の汎用規約を満たします。

      オーバーライド:
      hashCode、クラスObject
      戻り値:
      このQNameObjectのハッシュ・コード
      関連項目:
    • toString

      public String toString()

      このQNameString表現です。

      QNameStringとして表す一般に受け入れられている方法はJames Clarkによって定義されています これは標準仕様ではありませんが、一般に使用されています。たとえば、Transformer.setParameter(String name, Object value)などです。 この実装は、QNameを"{"+名前空間URI+"}"+ローカル部分で表します。 名前空間URI .equals(XMLConstants.NULL_NS_URI)の場合、ローカル部分のみが返されます。 このメソッドの適切な用途は、デバッグやユーザー用のロギングなどです。

      接頭辞の値はString表現の一部として返されません

      このメソッドはObject.toString()の汎用規約を満たします。

      オーバーライド:
      toString、クラスObject
      戻り値:
      このQNameString表現
    • valueOf

      public static QName valueOf(String qNameAsString)

      書式化されたStringの解析によって得られるQNameです。

      Stringnull、またはQName.toString()形式に従っていない場合、IllegalArgumentExceptionがスローされます。

      Stringは、QName.toString()によって返される形式である必要があります

      QNameStringとして表す一般に受け入れられている方法はJames Clarkによって定義されています これは標準仕様ではありませんが、一般に使用されています。たとえば、Transformer.setParameter(String name, Object value)などです。 この実装は、"{"+名前空間URI+"}"+ローカル部分として書式化されたStringを構文解析します。 名前空間URI .equals(XMLConstants.NULL_NS_URI)の場合、ローカル部分のみを指定してください。

      接頭辞値はString表せないため、XMLConstants.DEFAULT_NS_PREFIXに設定されます。

      このメソッドは結果として得られるQNameを完全に検証しません。

      名前空間URIは、URI referenceとして検証されません。 また、ローカル部分は、「Namespaces in XML」で指定されているNCNameとして検証されません。

      パラメータ:
      qNameAsString - QNameString表現
      戻り値:
      指定されたStringに対応するQName
      例外:
      IllegalArgumentException - qNameAsStringnullまたは不正である場合
      関連項目: