列挙型クラスjava.lang.reflect.AccessFlagの
使用
AccessFlagを使用するパッケージ
パッケージ
説明
Javaプログラミング言語の設計にあたり基本的なクラスを提供します。
クラス・ファイルの解析、生成および変換ライブラリを提供します。
java.lang.classfile
ライブラリのclass
ファイル属性を記述するインタフェースを提供します。モジュール記述子をサポートし、解決およびサービス・バインディングによってモジュールの構成を作成するクラス。
クラスとオブジェクトに関するリフレクト情報を取得するための、クラスとインタフェースを提供します。
-
java.langでのAccessFlagの使用
型AccessFlagの引数を持つ型を返すjava.langのメソッド -
java.lang.classfileでのAccessFlagの使用
型AccessFlagの引数を持つ型を返すjava.lang.classfileのメソッド型AccessFlagのパラメータを持つjava.lang.classfileのメソッド修飾子と型メソッド説明boolean
AccessFlags.has
(AccessFlag flag) 指定されたフラグが設定されているかどうかを返します。default ClassBuilder
ClassBuilder.withFlags
(AccessFlag... flags) このクラスのアクセス・フラグを設定します。default FieldBuilder
FieldBuilder.withFlags
(AccessFlag... flags) フィールド・アクセス・フラグを設定します。default MethodBuilder
MethodBuilder.withFlags
(AccessFlag... flags) メソッド・アクセス・フラグを設定します。 -
java.lang.classfile.attributeでのAccessFlagの使用
型AccessFlagの引数を持つ型を返すjava.lang.classfile.attributeのメソッド修飾子と型メソッド説明default Set
<AccessFlag> ModuleExportInfo.exportsFlags()
このエクスポート宣言に関連付けられたフラグを、一連のフラグ列挙として返します。default Set
<AccessFlag> InnerClassInfo.flags()
ネストされたクラスのアクセス権限およびプロパティを示すフラグ列挙のセットを返します。default Set
<AccessFlag> MethodParameterInfo.flags()
アクセス・フラグを一連のフラグ列挙として返します。default Set
<AccessFlag> ModuleAttribute.moduleFlags()
モジュールのモジュール・フラグを列挙定数のセットとして返します。default Set
<AccessFlag> ModuleOpenInfo.opensFlags()
このオープン宣言に関連付けられたフラグを、一連のフラグ列挙として返します。default Set
<AccessFlag> ModuleRequireInfo.requiresFlags()
この必須宣言に関連付けられたフラグを、一連のフラグ列挙として返します。型AccessFlagのパラメータを持つjava.lang.classfile.attributeのメソッド修飾子と型メソッド説明default boolean
InnerClassInfo.has
(AccessFlag flag) 特定のアクセス・フラグが設定されているかどうかを返します。default boolean
MethodParameterInfo.has
(AccessFlag flag) メソッド・パラメータに特定のフラグが設定されているかどうかを返します。default boolean
ModuleAttribute.has
(AccessFlag flag) モジュール・フラグの存在をテストします。default boolean
ModuleExportInfo.has
(AccessFlag flag) エクスポート宣言に指定されたアクセス・フラグが設定されているかどうかを返します。default boolean
ModuleOpenInfo.has
(AccessFlag flag) 開いている宣言に指定されたアクセス・フラグが設定されているかどうかを返します。default boolean
ModuleRequireInfo.has
(AccessFlag flag) 特定のアクセス・フラグが設定されているかどうかを返します。ModuleAttribute.ModuleAttributeBuilder.moduleFlags
(AccessFlag... moduleFlags) モジュール・フラグを設定します。static InnerClassInfo
InnerClassInfo.of
(ClassDesc innerClass, Optional<ClassDesc> outerClass, Optional<String> innerName, AccessFlag... flags) ネストされたクラスの説明を返します。static MethodParameterInfo
MethodParameterInfo.of
(Optional<String> name, AccessFlag... flags) メソッド・パラメータの説明を返します。型AccessFlagの型引数を持つjava.lang.classfile.attributeのメソッド・パラメータ修飾子と型メソッド説明ModuleAttribute.ModuleAttributeBuilder.exports
(PackageDesc pkge, Collection<AccessFlag> exportsFlags, ModuleDesc... exportsToModules) エクスポートされたパッケージを追加します。static ModuleExportInfo
ModuleExportInfo.of
(PackageEntry exports, Collection<AccessFlag> exportFlags, ModuleEntry... exportsTo) モジュールのエクスポートの説明を返します。static ModuleExportInfo
ModuleExportInfo.of
(PackageEntry exports, Collection<AccessFlag> exportFlags, List<ModuleEntry> exportsTo) モジュールのエクスポートの説明を返します。static ModuleExportInfo
ModuleExportInfo.of
(PackageDesc exports, Collection<AccessFlag> exportFlags, ModuleDesc... exportsTo) モジュールのエクスポートの説明を返します。static ModuleExportInfo
ModuleExportInfo.of
(PackageDesc exports, Collection<AccessFlag> exportFlags, List<ModuleDesc> exportsTo) モジュールのエクスポートの説明を返します。static ModuleOpenInfo
ModuleOpenInfo.of
(PackageEntry opens, Collection<AccessFlag> opensFlags, ModuleEntry... opensTo) モジュール・オープン摘要を返します。static ModuleOpenInfo
ModuleOpenInfo.of
(PackageEntry opens, Collection<AccessFlag> opensFlags, List<ModuleEntry> opensTo) モジュール・オープン摘要を返します。static ModuleOpenInfo
ModuleOpenInfo.of
(PackageDesc opens, Collection<AccessFlag> opensFlags, ModuleDesc... opensTo) モジュール・オープン摘要を返します。static ModuleOpenInfo
ModuleOpenInfo.of
(PackageDesc opens, Collection<AccessFlag> opensFlags, List<ModuleDesc> opensTo) モジュール・オープン摘要を返します。static ModuleRequireInfo
ModuleRequireInfo.of
(ModuleEntry requires, Collection<AccessFlag> requiresFlags, Utf8Entry requiresVersion) モジュール要件の説明を返します。static ModuleRequireInfo
ModuleRequireInfo.of
(ModuleDesc requires, Collection<AccessFlag> requiresFlags, String requiresVersion) モジュール要件の説明を返します。ModuleAttribute.ModuleAttributeBuilder.opens
(PackageDesc pkge, Collection<AccessFlag> opensFlags, ModuleDesc... opensToModules) パッケージを開きます。ModuleAttribute.ModuleAttributeBuilder.requires
(ModuleDesc module, Collection<AccessFlag> requiresFlags, String version) モジュール要件を追加します。 -
java.lang.moduleでのAccessFlagの使用
型AccessFlagの引数を持つ型を返すjava.lang.moduleのメソッド修飾子と型メソッド説明ModuleDescriptor.accessFlags()
「モジュール・フラグ」のセットを返します。ModuleDescriptor.Exports.accessFlags()
このモジュール記述子のモジュール「エクスポート・フラグ」のセットを返します。ModuleDescriptor.Opens.accessFlags()
モジュール「オープン・フラグ」のセットを返します。ModuleDescriptor.Requires.accessFlags()
モジュール「必須フラグ」のセットを返します。 -
java.lang.reflectでのAccessFlagの使用
java.lang.reflectの型AccessFlagの型引数を持つサブクラスAccessFlagを返すjava.lang.reflectのメソッド修飾子と型メソッド説明static AccessFlag
指定された名前を持つこのクラスのenum定数を返します。static AccessFlag[]
AccessFlag.values()
この列挙クラスの定数を含む配列を宣言されている順序で 返します。型AccessFlagの引数を持つ型を返すjava.lang.reflectのメソッド修飾子と型メソッド説明Executable.accessFlags()
このオブジェクトによって表される実行可能ファイルの「アクセス・フラグ」の変更不可セットを返します(空の場合もあります)。Field.accessFlags()
このフィールドの「アクセス・フラグ」の変更不可能なセットを返します(空の場合もあります)。default Set
<AccessFlag> Member.accessFlags()
このメンバーの「アクセス・フラグ」の変更不可能なセットを返します(空の場合もあります)。Parameter.accessFlags()
このオブジェクトによって表されるパラメータに対して、変更できない「アクセス・フラグ」のセットを返します(空の場合もあります)。static Set
<AccessFlag> AccessFlag.maskToAccessFlags
(int mask, AccessFlag.Location location) 問題のロケーションに適した特定のマスク値に対する、変更できないアクセス・フラグのセットを返します。