|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjava.lang.management.MemoryUsage
public class MemoryUsage
MemoryUsage オブジェクトは、メモリー使用量のスナップショットを表します。通常、MemoryUsage クラスのインスタンスは、Java 仮想マシンの個々のメモリープールや Java 仮想マシンのヒープまたはヒープ以外のメモリーに関するメモリー使用量情報を総括して取得するのに使用されるメソッドにより成り立っています。
MemoryUsage オブジェクトには、次の 4 つの値があります。
| init | 起動中に Java 仮想マシンがオペレーティングシステムから要求するメモリー管理のための初期メモリー量 (バイト単位) を表す。Java 仮想マシンは、オペレーティングシステムから追加のメモリーを要求したり、システム時間の経過とともにメモリーを解放したりすることもできる。init の値は指定しなくてもかまわない |
| used | 現在使用されているメモリーの量 (バイト単位) を表す |
| committed | Java 仮想マシンが使用できることが保証されているメモリーの量 (バイト単位) を表す。 コミットされたメモリーの量は、時間の経過とともに変化 (増減) する。Java 仮想マシンはシステムに対してメモリーを解放できる。committed は init 未満であることも可能。 committed は、常に used 以上になる |
| max | メモリー管理に使用できる最大メモリー量 (バイト単位) を表す。この値は定義しないことも可能。定義する場合、メモリーの最大量は時間の経過とともに変化する可能性がある。max が定義された場合、used および committed メモリーの量は常に max 以下になる。used <= max が true の場合でも used > committed などのように、used メモリーを増やそうとするとメモリーの割り当てが失敗する可能性がある (たとえば、システムの仮想メモリーが少ない場合) |
+----------------------------------------------+
+//////////////// | +
+//////////////// | +
+----------------------------------------------+
|--------|
init
|---------------|
used
|---------------------------|
committed
|----------------------------------------------|
max
from メソッドで指定された属性を持つ CompositeData にマッピングされます。
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
MemoryUsage(long init,
long used,
long committed,
long max)
MemoryUsage オブジェクトを構築します。 |
|
| メソッドの概要 | |
|---|---|
static MemoryUsage |
from(CompositeData cd)
指定された CompositeData によって表される MemoryUsage オブジェクトを返します。 |
long |
getCommitted()
Java 仮想マシンが使用するようコミットされたメモリーの量 (バイト単位) を返します。 |
long |
getInit()
Java 仮想マシンが初期にメモリー管理についてオペレーティングシステムから要求するメモリーの量 (バイト単位) を返します。 |
long |
getMax()
メモリー管理に使用できる最大メモリー量 (バイト単位) を返します。 |
long |
getUsed()
used メモリーの量 (バイト単位) を返します。 |
String |
toString()
このメモリーの使用量の説明的表現を返します。 |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public MemoryUsage(long init,
long used,
long committed,
long max)
init - Java 仮想マシンが割り当てる初期メモリー量 (バイト単位)。定義されていない場合は -1used - used メモリーの量 (バイト単位)committed - committed メモリーの量 (バイト単位)max - 使用できる最大メモリー量 (バイト単位)、定義されていない場合は -1
IllegalArgumentException - | メソッドの詳細 |
|---|
public long getInit()
public long getUsed()
public long getCommitted()
public long getMax()
このメモリーの量が committed メモリーの量より大きい場合、このメモリー量はメモリー管理に利用できることが保証されません。used メモリーの量がこの最大サイズを超えない場合でも、Java 仮想マシンはメモリーの割り当てに失敗する可能性があります。
public String toString()
Object 内の toStringpublic static MemoryUsage from(CompositeData cd)
属性名 型 init java.lang.Long used java.lang.Long committed java.lang.Long max java.lang.Long
cd - MemoryUsage を表す CompositeData
IllegalArgumentException - cd が、前述の属性を持つ MemoryUsage を表さない場合
|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright 2009 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。